• 知事(/)
ツイート シェア
  1. 福岡県議会 2019-07-08
    令和元年 警察委員会 本文 開催日: 2019-07-08


    取得元: 福岡県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-07
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1    令和元年七月八日(月曜日)    午 前 十 一 時 三 分 開 会 ◯井上博行委員長 それでは、定足数に達しておりますので、ただいまから警察委員会を開会いたします。  本委員会において審査を要します案件は、お手元配付いたしております付託議案一覧表のとおり、議案二件でございます。御確認願います。  これらの審査を、お手元配付審査日程案のとおり取り進めたいと思いますが、御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 2 ◯井上博行委員長 御異議がありませんので、そのように決定いたします。  なお、第八八号議案については、お手元配付のとおり、人事委員会から同意する旨の意見が提出されておりますので、申し添えます。  また、執行部から提出されました議案に関する説明資料をお手元配付いたしております。御確認願います。  それでは、審査日程に従い、議案審査に入ります。  まず、第八八号議案地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律制定に伴う関係条例整備に関する条例制定について」所管分議題といたします。執行部説明を求めます。井澤警務部長。 3 ◯井澤警務部長 それでは、第八八号議案地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律制定に伴う関係条例整備に関する条例制定について御説明いたします。  お手元資料に沿って御説明いたしますので、十二ページをごらんください。  本条例により十九本の県条例改正されることになりますが、そのうち福岡県警察が所管する条例につきましては、資料十二ページの二、改正概要(一)のうち、15)の福岡警察職員分限に関する条例、16)の福岡警察職員懲戒手続及び効果に関する条例、それから、17)の福岡警察職員給与に関する条例三つ条例となっております。  それでは、各条例改正内容について御説明いたします。  まず、一の改正理由についてであります。本条例は、平成二十九年に地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律制定され、令和二年四月一日から会計年度任用職員制度が導入されることに伴いまして、必要となる規定整備を行うものとなっております。  それでは、改正概要について御説明いたします。  まず、一つ目福岡警察職員分限に関する条例について御説明いたします。資料の十三ページをごらんください。この条例におきましては、正規職員休職期間については、三年を超えない範囲とされているところであります。しかしながら、新たに創設されます会計年度任用職員の任期につきましては、最長一年となっておりますことから、その休職期間警察本部長が定める範囲内とする規定を、新たに設けるものであります。  二つ目福岡警察職員懲戒手続及び効果に関する条例について御説明いたします。資料の十四ページをごらんください。正規職員減給処分となる場合、給料の月額が減額されることとなります。しかしながら、会計年度任用職員の場合は、給料にかえて報酬が支給されることとなっておりますので、この減給対象となるものにつきましても、報酬の額としたいと考えております。  三つ目福岡警察職員給与に関する条例について御説明いたします。資料の十五ページ目をごらんください。会計年度任用職員給与等につきましては、第八九号議案として審議中の福岡会計年度任用職員給与費用弁償及び旅費に関する条例の中で定められておりまして、このため、福岡警察職員給与に関する条例対象外と整理するものであります。
     最後に、三の施行期日についてでありますが、これにつきましては、法の施行日と合わせまして、令和二年四月一日となります。  以上で、第八八号議案説明を終わります。御審議のほどよろしくお願いいたします。 4 ◯井上博行委員長 説明は終わりました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者がある〕 5 ◯井上博行委員長 特にないようですので、第八八号議案所管分についての質疑を終わります。  次に、第九〇号議案福岡県立公文書館条例等の一部を改正する条例制定について」所管分議題といたします。執行部説明を求めます。藤林生活安全部長。 6 ◯藤林生活安全部長 それでは、第九〇号議案福岡県立公文書館条例等の一部を改正する条例中、警察が所管します第三十五条、福岡武道館条例の一部改正及び第三十六条、福岡警察関係手数料条例の一部の改正につきまして、御説明をいたします。お手元資料に沿って御説明いたしますので、六十ページをごらんください。  まず、改正理由についてであります。本年十月一日から、社会保障安定財源確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律などが施行されることに伴いまして、消費税率が八%から一〇%に引き上げられるため、福岡武道館使用料及び警察が行う許可等事務に関する申請手数料の額を見直すほか、所要の整備を行うものであります。  次に、改正概要についてであります。まず、福岡武道館条例の一部改正について、御説明いたします。資料の六十二ページの新旧対照表をごらんください。  福岡武道館使用料のうち、武道場及び弓道場団体占用使用料の額を改定することとしております。使用時間等の区分により改定額が異なりますが、武道場団体占用使用料が七十円から千十円の間の引き上げ弓道場団体占用使用料が四十円から百八十円の間の引き上げとなります。個人使用料につきましては、新たな税率で計算しても十円未満の値上げとしかならないことから、武道場弓道場とも改定は行わず、据え置きとしております。今回の改定によりまして、利用者に若干の負担をかけることとなりますが、同施設を管理する県警察といたしましては、引き続き県民の皆様の利用しやすい施設となるように努力する所存であります。  次に、福岡警察関係手数料条例の一部改正について、御説明いたします。まず、この福岡警察関係手数料条例とは、風俗営業許可申請運転免許試験といった警察が行う百二十項目事務手数料を定めた条例であります。今回その中の七項目事務手数料改定することとしております。資料の六十三ページから六十五ページの新旧対照表をごらんください。  申請の種別によりまして改定額が異なりますが、特定遊興飲食店営業に関する手数料のうち、特定遊興飲食店営業相続承認申請手数料等項目が百円から千円の間の引き上げ、それから、銃砲刀剣類所持許可等に関する手数料のうち、初心者講習受講申請手数料等項目が百円から四百円の間の引き上げ警備業認定等に関する手数料のうち機械警備業務管理者講習受講手数料が千円の引き上げとなります。  また、このたび古物営業法の一部が改定されまして、この法改正に対応するため、同法の規定を引用している第七条第一項第三号の規定を一部改正しておりますが、手数料額の変更はございません。  最後に、施行期日についてですが、手数料額改定については、本年十月一日となります。また、古物営業法規定引用部分については、古物営業法の一部を改正する法律の公布の日であります、平成三十年四月二十五日から起算して二年を超えない範囲内で、政令で定める日となっておりますが、現時点、政令が公布されておりませんので、期日は未定となっております。  以上で、第九〇号議案のうち警察が所管する部分についての説明を終わります。御審議のほどよろしくお願いいたします。 7 ◯井上博行委員長 説明は終わりました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者がある〕 8 ◯井上博行委員長 特にないようですので、第九〇号議案所管分についての質疑を終わります。  以上で、本委員会に付託されました全ての議案質疑を終了します。  それでは、知事等に対する保留質疑がありませんので、これより議案採決を行います。  まず、採決の方法についてお諮りします。  採決は一括して行いたいと思いますが、御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 9 ◯井上博行委員長 御異議がありませんので、そのようにとり行います。  ただいま本委員会審査いたしました第八八号議案所管分及び第九〇号議案所管分の、以上二件について、原案のとおり可決することに賛成委員は御起立願います。      〔賛成者起立〕 10 ◯井上博行委員長 起立多数であります。よって、第八八号議案所管分外一件は、いずれも原案のとおり可決されました。  以上で、議案採決を終わり、本委員会に付託されました議案審査を終了いたします。  なお、採決いたしました議案に関する委員長報告につきましては、正副委員長に御一任願いたいと思いますが、御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 11 ◯井上博行委員長 御異議がありませんので、そのように決定いたします。  次に、「各種委員選出について」を議題といたします。  福岡青少年問題協議会委員選出につきましては、前回の委員会において、正副委員長に御一任いただいておりました。  僭越でございますが、委員長である私を選出するということでいかがでしょうか。      〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 12 ◯井上博行委員長 ありがとうございます。御異議ありませんので、そのように決定し、議長に報告することといたします。  次に、議題にはありませんが、その他として何かありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者がある〕 13 ◯井上博行委員長 特にないようですので、次に進みます。  「閉会中の調査事項について」、お諮りいたします。  お手元配付の案のとおり、七項目について、閉会中もなお、調査を継続することにいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 14 ◯井上博行委員長 御異議がありませんので、そのように決定し、所定の手続をとることといたします。  次に、「今後の委員会活動について」、お諮りいたします。  今後の委員会活動につきましては、正副委員長に御一任願いたいと思いますが、いかがでしょうか。      〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 15 ◯井上博行委員長 御異議がありませんので、そのようにさせていただきます。  最後に、会議録署名委員を指名いたします。  松本國寛委員森下博司委員、以上二名の委員を指名いたしますので、よろしくお願いいたします。  以上で、本委員会の議事は全て終了いたしました。  最後に、終始熱心に審査いただきました委員各位、さらには御協力いただきました執行部各位に深く感謝を申し上げ、警察委員会閉会いたします。どうもありがとうございました。    午 前 十 一 時 十 六 分 閉 会 Copyright © Fukuoka Prefecture All Rights Reserved. ↑ ページの先頭へ...