×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
yonalog - 全国47都道府県議会議事録横断検索
chiholog - 地方議会議事録横断検索
滋賀県議会
>
2022-12-21
>
令和 4年12月21日教育・文化スポーツ常任委員会−12月21日-01号
令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号
令和 4年12月21日厚生・産業常任委員会−12月21日-01号
令和 4年12月21日環境・農水常任委員会−12月21日-01号
令和 4年12月21日土木交通・警察・企業常任委員会−12月21日-01号
令和 4年12月21日総務・企画・公室常任委員会−12月21日-01号
←
令和 5年12月19日公共交通・国スポ・障スポ大会対策特別委員会−12月19日-01号
平成13年 2月定例会(第1号〜第11号)−03月06日-05号
→
前
"教育委員会事務局教育次長"(
/
)
次
ツイート
シェア
滋賀県議会 2022-12-21
令和 4年12月21日教育・文化スポーツ常任委員会−12月21日-01号
取得元:
滋賀県議会公式サイト
最終取得日: 2024-09-17
令和
4年12月21日
教育
・
文化スポーツ常任委員会
−12月21日-01
号令和
4年12月21日
教育
・
文化スポーツ常任委員会
教育
・
文化スポーツ常任委員会
会議要録
開会
12時58分 1
開催日時
令和
4年12月21日(水)
閉会
13時15分 2
開催場所
第五
委員会室
3 出席した
委員
小川委員長
、
本田
副
委員長
菅沼委員
、
黄野瀬委員
、
角田委員
、
有村委員
、
川島委員
、 清水(鉄)
委員
、
中沢委員
4 出席した
説明員
福永教育長
および
関係職員
5
事務局職員
馬崎主査
、
窪田主任主事
6
会議
に付した事件
別紙
次第書のとおり
7 配付した
参考資料
別紙
のとおり 8
議事
の
経過概要
別紙
のとおり
議事
の
経過概要
開会宣告
12時58分 《
教育委員会所管分
》 1 議第174号
令和
4年度滋賀県
一般会計補正予算
(第6号)のうち
教育委員会所管部分
について (1)
当局説明
村井
教育委員会事務局教育次長
(2)質疑、
意見等
◆
中沢啓子
委員
県立学校トイレ整備事業
について、どれぐらいを目途に全
学校
の
整備
を完了させる
予定
ですか。 ◎
上田
教育総務課長
先ほど
議場で
答弁
がありましたが、22校は設計も含めてまだできていません。これまで
年間
8校
程度
のペースで
整備
していますので、
単純計算
で、あと4年
程度
で
普通教室
に係る
トイレ
の
改修
は一旦終わると見込んでいます。 ◆
中沢啓子
委員
普通教室
に係る
トイレ
という
説明
ですので、
特別教室棟
や
体育館
などは、ほとんど
改修
ができていないと思います。
トイレ
は日々の
生理現象
に関わるものです。今、
高校
の
魅力化
を掲げていることも考えると、しっかり対応する必要があります。そうでないと、自宅の
トイレ
がきれいになっている中で、
子供
が我慢してしまい
体調
を崩すこともありますし、逆に
体調
を崩してすぐに
トイレ
に行きたいときにちゅうちょするかもしれません。今までは
普通教室棟
の
トイレ
を
年間
8校
程度
整備
してきたとのことですが、
子供たち
の
生活環境等
を考えると、もっと迅速に進める必要があります。 ◎
上田
教育総務課長
委員
がおっしゃるように
生徒たち
の
学校生活
の
環境
を考えると、一刻も早い
整備
が必要だと思いますが、財源や
実施体制
が限られている中で検討しています。今後も実際に
施工等
をする
土木交通部
と相談しながら、計画的に進めるように努めたいと考えています。 ◆
川島隆二
委員
この話はうちの会派もずっと言っています。
洋式トイレ率
が40%以下の
学校
から
整備
していくということで始まったと記憶していますが、
先ほど説明
のあった22校は、40%以上の
学校
ですか。40%以下の
学校
の
整備
は終わって、これから40%以上の
学校
の
整備
を始めるというスキームですか。 ◎
上田
教育総務課長
どのように
優先度
を決めるのかについては、
委員
がおっしゃるような
和式率
のほかに、
老朽化
の
状況
、
トイレ
を使う
生徒
の規模などを総合的に勘案して決めていますので、残りの22校の
状況
は様々だと考えています。 ◆
川島隆二
委員
トイレ整備
については、早くやるにこしたことはないですが、まずは
普通教室棟
の
整備
を
県立高校
全体で行い、次の
段階
として
特別教室棟
や
体育館
なども
整備
する方針なのですか。それとも、
普通教室棟
が終わったら終了ですか。 ◎
上田
教育総務課長
先ほど
も申し上げたとおり、まずは
普通教室棟
の
トイレ
を優先的に
整備
し、ある
程度
その終わりが見えてきた
段階
で、それ以外の
特別教室棟
や
体育館
などの
トイレ
をどのように
整備
していくのか検討したいと考えています。 ◆
川島隆二
委員
検討するではなく、これはやったほうがいいと思います。どの範囲までということはありますが、やる前提で検討してほしいと思います。 もう1点、
養護学校
の
多目的トイレ
について、
カーテン
で仕切っているようなところがあると前に聞いた記憶があります。こういったことは全ての
養護学校
で解消されていくという
理解
でよいですか。 ◎
上田
教育総務課長
現在、
養護学校
の
トイレ改修
も進めています。
生徒
や
職員
が使いやすいように、それぞれの
学校
の
意見
を聞きながら
整備
を進めていますので、これまでの不具合は解消されると考えています。 ◆
川島隆二
委員
早急にお願いします。 今回の
補正
で、全ての
養護学校
の
整備
はある
程度
終了するという
理解
でよいですか。 ◎
上田
教育総務課長
まだ未着手の
養護学校
が5校ありますので、順次進めたいと考えています。 ◆
川島隆二
委員
その
養護学校
はどこですか。 ◎
上田
教育総務課長
盲
学校
、
長浜養護学校
、
守山養護学校
、
新旭養護学校
、
草津養護学校
の5校です。 ◆
川島隆二
委員
この5校は全然進んでいないのですか。こっちを早くやったほうがいいのではないですか。
先ほど
言いました
多目的トイレ
が
カーテン
で仕切られているのは、確か
長浜養護学校
だと思います。
草津養護学校
もそういったことがあると
黄野瀬委員
がおっしゃっていたと思いますので、早く
整備
したほうがいいです。今回の
補正
で前倒しになりますし、多分、来年度
予算
にも計上されると思いますが、
スピード感
を持って進めてほしいと思います。 ◎
上田
教育総務課長
繰返しとなりますが、できるだけ計画的に進めたいと考えています。 ◆
中沢啓子
委員
当然、計画的に進めてほしいと思いますが、今在校している
子供たち
は、この
状況
の
トイレ
を使い続けることになるので、
教育環境
が平等ではないと思います。ですので、
予算
のことはあると思いますが、
知事部局
と話をして、できるだけ早く進めてほしいと要望します。 ◆
菅沼利紀
委員
こども
の
安心
・
安全対策事業
、
こども
の
安心
・
安全対策支援事業
についてです。これらの
事業
は、人為的なミスを防ぐことが
目的
だと
理解
しています。しかし、
安全装置
をつけても、人の
確認
が必要だということを強調してほしいと思います。
装置
の
故障等
も発生します。そういった
注意喚起
は同時に行うのですか。 ◎
青木
保健体育課長
安全装置
については、いかなる条件でも確実に
検知
、作動するものではなく、不具合や
故障
もあり得ますので、人の
確認
が不要となるものではありません。あくまでも人の
確認
という
ソフト面
での
対策
と組み合わせて行うことで
実効性
が上がると考えています。ですので、10月上旬に国から出された
安全対策徹底マニュアル
を送付し、また、本日、
知事部局
と共同で、
教育保育施設
における
事故防止対策パンフレット
を配付する
予定
です。そういった
注意喚起
と合わせ、
子供
の安全を確保できるよう努めたいと考えています。 ○
本田秀樹
副
委員長
菅沼委員
の関連です。この
安全装置
は1台当たり20万円ほどかかると
知事
から
答弁
があったと思いますが、どういったものなのですか。 ◎
青木
保健体育課長
国から
送迎用バス
の
置き去り防止
を支援する
安全装置
の
ガイドライン
が出されており、
一つ
は、降車時
確認式
の
装置
であり、
エンジン
が止まると
運転者
に
車内確認
を促すためにブザーが鳴り、
車内後方
にあるスイッチを押さないとアラームが止まらないため、必然的に
車内後方
までの
確認
を促すものとなります。 もう
一つ
は、
自動検知式
の
装置
であり、
エンジン
を止めると
カメラ等
のセンサーで
車内
に人がいるのかどうかを感知して、
置き去り
があると警報を出します。そのような2つのタイプが国から示されています。 ○
本田秀樹
副
委員長
言葉では分かりにくいので、どのようなものか分かる
資料
が欲しいです。 ◎
青木
保健体育課長
国土交通省
が策定している
ガイドライン
がありますので、後ほどお渡しします。 (3)採決 賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決した。
閉会宣告
13時15分
県政記者傍聴
:なし
一般傍聴
:なし...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会