• "保育士配置基準改善"(/)
ツイート シェア
  1. 愛知県議会 2022-12-01
    令和4年12月定例会(第5号) 本文


    取得元: 愛知県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-18
    愛知県議会 会議録の閲覧と検索 検索結果一覧に戻る 検索をやり直す ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 令和4年12月定例会(第5号) 本文 2022-12-20 文書・発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言の単文・選択・全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者の表示切り替え 全 75 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言・ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 2 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 3 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 4 :  ◯知事(大村秀章君) 選択 5 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 6 :  ◯十七番(おおたけりえ君) 選択 7 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 8 :  ◯五十四番(永井雅彦君) 選択 9 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 10 :  ◯二十六番(田中泰彦君) 選択 11 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 12 :  ◯二十七番(鈴木雅博君) 選択 13 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 14 :  ◯四十四番(神戸健太郎君) 選択 15 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 16 :  ◯五十五番(西久保ながし君) 選択 17 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 18 :  ◯四十五番(新海正春君) 選択 19 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 20 :  ◯四十八番(寺西むつみ君) 選択 21 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 22 :  ◯四十一番(山田たかお君) 選択 23 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 24 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 25 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 26 :  ◯四十番(南部文宏君) 選択 27 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 28 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 29 :  ◯四十一番(山田たかお君) 選択 30 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 31 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 32 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 33 :  ◯十七番(おおたけりえ君) 選択 34 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 35 :  ◯五十四番(永井雅彦君) 選択 36 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 37 :  ◯二十六番(田中泰彦君) 選択 38 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 39 :  ◯二十七番(鈴木雅博君) 選択 40 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 41 :  ◯四十四番(神戸健太郎君) 選択 42 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 43 :  ◯五十五番(西久保ながし君) 選択 44 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 45 :  ◯四十五番(新海正春君) 選択 46 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 47 :  ◯四十八番(寺西むつみ君) 選択 48 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 49 :  ◯四十番(南部文宏君) 選択 50 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 51 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 52 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 53 :  ◯七十八番(鈴木喜博君) 選択 54 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 55 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 56 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 57 :  ◯四十一番(山田たかお君) 選択 58 :  ◯四十番(南部文宏君) 選択 59 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 60 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 61 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 62 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 63 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 64 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 65 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 66 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 67 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 68 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 69 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 70 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 71 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 72 :  ◯事務局長(纐纈知行君) 選択 73 :  ◯議長(須崎かん君) 選択 74 :  ◯知事(大村秀章君) 選択 75 :  ◯事務局長(纐纈知行君) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:     午前十時九分開議 ◯議長(須崎かん君) ただいまから会議を開きます。  直ちに議事日程に従い会議を進めます。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第一 諸般の報告 2: ◯議長(須崎かん君) この際、諸般の報告をいたします。  監査委員から地方自治法第二百四十二条第三項の規定により、住民監査請求の要旨の通知がありましたので、これを各位のお手元に送付いたしました。  次に、知事から令和三年度環境の状況及び環境の保全の施策に関する年次報告がありましたので、これを各位のお手元に送付いたしました。  次に、十二月十五日、知事から追加提出されました議案は、各位のお手元に送付いたしました。  また、十二月十六日、議会運営委員会から提出されました委員会提出第二号議案は、各位のお手元に送付いたしました。  なお、知事から追加提出されました議案のうち、第二百号議案及び第二百一号議案について、十二月十九日、知事から一部訂正の申出がありましたので、同日、これを承認いたしました。  以上、御報告いたします。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第二 第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補       正予算から第二百一号議案県の行う土木事業       に対する市町村の負担金の変更についてまで 3: ◯議長(須崎かん君) 次に、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算から第二百一号議案県の行う土木事業に対する市町村の負担金の変更についてまでを一括議題といたします。  直ちに追加提出されました第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算から第二百一号議案県の行う土木事業に対する市町村の負担金の変更についてまでに対する知事の提案理由の説明を求めます。  大村知事。     〔知事大村秀章君登壇〕
    4: ◯知事(大村秀章君) 皆様、おはようございます。  それでは、御説明申し上げます。  議員の皆様方には、十二月一日の開会以来、補正予算案をはじめ各議案につきまして熱心に御審議を賜り、深く感謝を申し上げます。  十二月十五日に追加提出をいたしました補正予算案の御説明を申し上げるに先立ち、高病原性鳥インフルエンザへの対応について申し上げます。  十二月四日、豊橋市の採卵鶏農場におきまして、高病原性鳥インフルエンザを疑う事例があり、遺伝子検査の結果、翌五日には、国により高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜であることが確認されました。  これを受けまして、本県では、直ちに愛知県特定家畜伝染病緊急対策会議を開催し、私から全庁一丸となって防疫措置に対応するよう指示するとともに、殺処分数が十万羽を超える大規模な防疫措置となるため、自衛隊に災害派遣を要請し、来県された勝俣農林水産副大臣に資材や財政措置の支援も要請をいたしました。  また、十二月八日には、豊橋市の家禽農場におきまして、本県二例目の高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。これらの防疫措置につきましては、それぞれ三十二万九千羽、二千二百羽と、十二月十五日までに無事完了いたしましたが、この間、家禽農家はもとより、現場での実際の作業に携わった県職員、自衛隊、東海農政局、豊橋市、農協、県農業土木研究会など多くの皆様方の御尽力に心から感謝を申し上げます。感染をこれ以上拡大させないために必要な措置でありますので、何とぞ御理解をお願い申し上げます。  その上で、農家の経営再建につきましても、万全の措置をもって取り組み、農家に寄り添った対応を図ってまいります。また、発生農場や、その関連農場の家禽は全て殺処分等の家畜防疫上の措置を行いましたので、本ウイルスに関連する家禽の肉や卵が市場に出回ることはありません。県民、消費者の皆様には安心して本県の家禽の肉や卵を消費していただきたいと思います。  なお、政府の食品安全委員会は、家禽の肉や卵を食べることにより人が鳥インフルエンザウイルスに感染する可能性はないという見解を公にしております。本県としても、風評被害が生じないよう、県産鶏肉、鶏卵等の安全性をしっかりとPRしてまいります。県議会の皆様におかれましても、何とぞ周知啓発等をよろしくお願いいたします。  引き続き、今回のこの鳥インフルエンザは十一年十か月ぶりということでございまして、大変厳しい状況だというふうに認識をいたしております。まだまだ冬は続きますのでリスクはあります。引き続き、関係機関と連携をし、高病原性鳥インフルエンザ対策に全庁一丸となって全力で取り組んでまいりますので、よろしくお願いをいたします。  次に、新型コロナウイルス感染症への対応について申し上げます。  本県では、十月一日から厳重警戒での感染防止対策により感染拡大の抑制に取り組んでおりますが、十一月一日から第八波に入り、新規陽性者数の増加に伴い、病床使用率は高い水準にあります。  また、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行も懸念されることから、十二月八日には、医療体制の機能を維持、確保していくため、本県独自の愛知県医療ひっ迫防止緊急アピールを発出いたしました。実施区域は県内全域、実施期間は十二月八日から来年一月十五日までであります。さらに、十二月九日には、愛知県神社庁、愛知県仏教会、県内の初詣客が多い主な寺社の皆様に文書を発出し、初詣における感染防止対策の徹底等についての協力を依頼しました。  加えて、感染に不安を感じる無症状の方がPCR等検査を無料で受けられるPCR等検査無料化事業は、実施期間を来年一月三十一日まで延長し、約六百か所で実施をしております。  このほか、年末年始の帰省等による移動を通じた新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、十二月二十九日から来年一月九日まで、抗原定性検査キットを用いた検査を無料で受けることができる臨時の検査所を設置します。県民、事業者の皆様に改めて、三つの密の回避、効果的な換気など、感染防止対策の徹底をお願いします。  また、第八波の感染拡大と季節性インフルエンザの同時流行を抑制するため、県民の皆様には、一日でも早くオミクロン株対応ワクチンとインフルエンザワクチンの接種を受けていただくようにお願いをいたします。  オール愛知一丸となって、この第八波を克服し、安心な日常生活と活力ある社会経済活動を取り戻していくことができるよう、御理解と御協力をお願いします。  それでは、補正予算案及びその他の議案について、その概要を申し上げます。  まず、補正予算案につきましては、一般会計で四百四十五億四千八百七十一万余円を増額補正するものです。  その主な内容ですが、まず高病原性鳥インフルエンザ対策についてです。  防疫対策を推進するため、殺処分等の防疫措置に係る資材の購入、焼埋却作業や消毒ポイント設置運営等に要する経費を計上します。  また、農家への経営支援として、移動制限等により経済的な損失が生じた農家の方々に対し、その損失相当額を交付します。  さらに、国からの手当金等が交付されるまでの緊急的なつなぎ融資として、無利子、無保証で経営再建に必要となる資金を直ちに確保できるよう、県が金融機関に対し利子補給補助を行うとともに、損失補償を行います。  加えて、経営の再開、維持に必要な資金融通措置として、県が金融機関に対し利子補給補助を行い、農家負担の無利子化を図ってまいります。  このほか、高病原性鳥インフルエンザの拡散リスクを抑えるため、搬出制限区域内の農家に消石灰等の防除用資材に係る経費を支援します。また、風評被害防止対策として、消費者の不安を解消するため、鶏の安全宣言、鶏肉、鶏卵の安全性PR、料理紹介、試食販売等の広報活動等を実施してまいります。  次に、国におきましては、去る十二月二日に、新たな経済対策を盛り込んだ令和四年度第二次補正予算が成立しました。本県としましても、これに呼応して、早期に対応が必要なものについて追加計上するものです。  その主な内容ですが、まず新型コロナウイルス感染症対策についてです。  幼稚園が行う感染症対策やICT環境整備に係る経費のほか、新型コロナウイルス感染者が発生した障害福祉サービス事業所等におけるかかり増し経費などを引き続き支援します。また、全国旅行支援いいじゃん、あいち旅キャンペーンの実施に要する経費を増額します。  次に、新型コロナウイルス感染症対策以外の主な内容についてです。  農業生産力の向上を図るため、本県独自にスマート農業機械等の導入に係る取組を支援します。  また、静岡県牧之原市において発生した事案を受けまして、私立学校、公立学校、認可外保育施設及び障害児通所支援事業所における送迎バスの安全装置等の導入を支援します。  さらに、妊婦や子育て家庭が安心して出産、子育てできるよう、市町村が実施する経済的支援や伴走型相談支援に要する経費を支援します。  このほか、国の経済対策に呼応して、土地改良や道路、河川の整備などの公共事業を増額補正します。  次に、補正予算案以外の議案についてですが、公共事業の増額補正に伴う関係市町村の負担金の変更について議決をお願いするものです。  これらの議案につきましては、いずれも準備を早期に進める必要がありますので、よろしく御審議の上、適切な御議決を早期に賜りますようにお願いを申し上げます。  以上でございます。よろしくお願いいたします。        ─────────────     〔議案は末尾付録に掲載〕        ───────────── 5: ◯議長(須崎かん君) 次に、各常任委員会に付託いたしました第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算から第百九十八号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算までに対する各常任委員長の報告を求めます。  県民環境委員長おおたけりえ議員。 6: ◯十七番(おおたけりえ君) 県民環境委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外三件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百七十号議案、第百七十一号議案及び第百九十二号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告いたします。(拍手) 7: ◯議長(須崎かん君) 福祉医療委員長永井雅彦議員。 8: ◯五十四番(永井雅彦君) 福祉医療委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外三件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百六十一号議案、第百六十五号議案及び第百七十七号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 9: ◯議長(須崎かん君) 経済労働委員長田中泰彦議員。 10: ◯二十六番(田中泰彦君) 経済労働委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外六件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百六十六号議案から第百六十八号議案まで、第百七十六号議案、第百九十三号議案及び第百九十八号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 11: ◯議長(須崎かん君) 農林水産委員長鈴木雅博議員。 12: ◯二十七番(鈴木雅博君) 農林水産委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外一件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案及び第百六十二号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 13: ◯議長(須崎かん君) 建設委員長神戸健太郎議員。 14: ◯四十四番(神戸健太郎君) 建設委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外十三件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百六十三号議案、第百六十四号議案、第百六十九号議案、第百八十号議案から第百八十五号議案まで及び第百九十四号議案から第百九十七号議案までは、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 15: ◯議長(須崎かん君) 教育・スポーツ委員長西久保ながし議員。 16: ◯五十五番(西久保ながし君) 教育・スポーツ委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外二件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百七十九号議案及び第百八十六号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 17: ◯議長(須崎かん君) 警察委員長新海正春議員。 18: ◯四十五番(新海正春君) 警察委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外四件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百七十八号議案及び第百八十七号議案から第百八十九号議案までは、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 19: ◯議長(須崎かん君) 総務企画委員長寺西むつみ議員。 20: ◯四十八番(寺西むつみ君) 総務企画委員会に付託されました議案は、第百六十号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外七件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百六十号議案、第百七十二号議案から第百七十五号議案まで、第百九十号議案及び第百九十八号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決し、第百九十一号議案は、全員一致をもって同意すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 21: ◯議長(須崎かん君) 以上で各常任委員長の報告は終わりました。        ─────────────        ───────────── 22: ◯四十一番(山田たかお君) 各常任委員長の報告のとおり、第百六十号議案から第百九十号議案まで及び第百九十二号議案から第百九十八号議案までは原案のとおり可決され、第百九十一号議案は同意されたいという動議を提出いたします。     〔「賛成」と呼ぶ者あり〕 23: ◯議長(須崎かん君) 山田たかお議員の動議のとおり決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 24: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、第百六十号議案から第百九十号議案まで及び第百九十二号議案から第百九十八号議案までは原案のとおり可決され、第百九十一号議案は同意されました。        ───────────── 25: ◯議長(須崎かん君) これより第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算から第二百一号議案県の行う土木事業に対する市町村の負担金の変更についてまでの審議に入ります。        ───────────── 26: ◯四十番(南部文宏君) ただいま議題となっております第百九十九号議案から第二百一号議案までは、審査のため、それぞれ所管の常任委員会に付託されたいという動議を提出いたします。     〔「賛成」と呼ぶ者あり〕 27: ◯議長(須崎かん君) 南部文宏議員の動議のとおり決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 28: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま議題となっております第百九十九号議案から第二百一号議案まではそれぞれ所管の常任委員会に付託することに決定いたしました。  なお、議案付託表は議席に配付いたしました。        ─────────────      ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 29: ◯四十一番(山田たかお君) 暫時休憩されたいという動議を提出いたします。     〔「賛成」と呼ぶ者あり〕 30: ◯議長(須崎かん君) 山田たかお議員の動議のとおり決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 31: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認め、暫時休憩いたします。     午前十時二十七分休憩      ━━━━━━━━━━━━━━━━━
        午前十一時三十九分開議 32: ◯議長(須崎かん君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  直ちに第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算から第二百一号議案県の行う土木事業に対する市町村の負担金の変更についてまでに対する各常任委員長の報告を求めます。  県民環境委員長おおたけりえ議員。 33: ◯十七番(おおたけりえ君) 県民環境委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算一件であります。  本議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告いたします。(拍手) 34: ◯議長(須崎かん君) 福祉医療委員長永井雅彦議員。 35: ◯五十四番(永井雅彦君) 福祉医療委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算一件であります。  本議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 36: ◯議長(須崎かん君) 経済労働委員長田中泰彦議員。 37: ◯二十六番(田中泰彦君) 経済労働委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算一件であります。  本議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 38: ◯議長(須崎かん君) 農林水産委員長鈴木雅博議員。 39: ◯二十七番(鈴木雅博君) 農林水産委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外一件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百九十九号議案及び第二百号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 40: ◯議長(須崎かん君) 建設委員長神戸健太郎議員。 41: ◯四十四番(神戸健太郎君) 建設委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算外一件であります。  各議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、第百九十九号議案及び第二百一号議案は、いずれも全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告を申し上げます。(拍手) 42: ◯議長(須崎かん君) 教育・スポーツ委員長西久保ながし議員。 43: ◯五十五番(西久保ながし君) 教育・スポーツ委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算一件であります。  本議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 44: ◯議長(須崎かん君) 警察委員長新海正春議員。 45: ◯四十五番(新海正春君) 警察委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算一件であります。  本議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 46: ◯議長(須崎かん君) 総務企画委員長寺西むつみ議員。 47: ◯四十八番(寺西むつみ君) 総務企画委員会に付託されました議案は、第百九十九号議案令和四年度愛知県一般会計補正予算一件であります。  本議案につきましては、慎重に審査を行い、採決の結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。(拍手) 48: ◯議長(須崎かん君) 以上で各常任委員長の報告は終わりました。        ─────────────        ───────────── 49: ◯四十番(南部文宏君) 各常任委員長の報告のとおり、第百九十九号議案から第二百一号議案までは原案のとおり可決されたいという動議を提出いたします。     〔「賛成」と呼ぶ者あり〕 50: ◯議長(須崎かん君) 南部文宏議員の動議のとおり決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 51: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、第百九十九号議案から第二百一号議案までは原案のとおり可決されました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第三 委員会提出第二号議案愛知県議会の保有する       個人情報の保護に関する条例の制定について 52: ◯議長(須崎かん君) 次に、委員会提出第二号議案愛知県議会の保有する個人情報の保護に関する条例の制定についてを議題にいたします。  直ちに提案者から提案理由の説明を求めます。  議会運営委員長鈴木喜博議員。     〔七十八番鈴木喜博君登壇〕 53: ◯七十八番(鈴木喜博君) ただいま議題となりました委員会提出第二号議案愛知県議会の保有する個人情報の保護に関する条例の制定について、提案理由の説明を申し上げます。  今日のデジタル社会の進展に伴い、個人情報の利用が著しく拡大している中で、本人が知らないところでの個人情報の利用や漏えいに対する国民の不安感が増大していることなどを背景に、これまで以上に個人情報保護の重要性を強く認識して取り扱っていくことが要請されております。  そのため、本県議会が保有する個人情報についてもより適切な取扱いが求められることから、県民等の権利利益の保護を図るとともに、その実効性を担保していくことが喫緊の課題となっております。  さらに、個人情報の取扱いに関する全国共通ルールを定めることを主な目的に、個人情報保護法の改正が昨年行われ、民間事業者や国の行政機関は本年四月一日から適用となり、地方公共団体の執行部等には来年四月一日から適用されることとなりました。  地方公共団体の議会は、その全国共通ルールの対象からは除外されたものの、改正法のうち、個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な施策を策定し、及びこれを実施する責務を有するとの規定は適用されることから、本県議会としての対応を検討する必要が生じておりました。  こうした中、本年九月十六日に、議長から、本県議会における個人情報の保護に関する条例の制定について諮問がなされ、以来、議会運営委員会において、理事会を中心に、慎重かつ真剣な議論を重ねた結果、このたびの提案に至ったものであります。  それでは、条例案の概要について御説明いたします。  初めに、第一章、総則であります。  ここでは、本条例の目的や定義などを定めております。  目的は、議会の適正かつ円滑な運営を図りつつ、個人の権利利益を保護することと定め、定義においては、保有個人情報を議会の事務局の職員が職務上作成し、または取得した個人情報であって、職員が組織的に利用するものとして議会が保有しているものと定めるなど、この条例において、正確な意味を明らかにしておく必要がある用語を定めております。  次に、第二章、個人情報等の取扱いであります。  個人情報の不必要な保有は、誤った利用がなされるおそれがあるとともに、予期しない個人情報の利用や提供は、県民等に不安を生じさせるのみならず、悪用によるプライバシーの侵害、財産上の権利が侵害される危険性を増大させることとなります。  そのため、原則として、利用の目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を保有したり、利用目的以外の目的のために保有個人情報を自ら利用し、または提供してはならないことなどを定めております。  次に、第三章、個人情報ファイルであります。  議会が保有している個人情報ファイルの存在やその概要を明らかにすることで透明性を確保するとともに、県民等が個人情報の利用の実態をより的確に認識できるようにするため、個人情報ファイルの名称、利用目的等の事項を記載した帳簿を作成し、公表しなければならないことを定めております。  次に、第四章、開示、訂正及び利用停止であります。  県民等が、議会の保有する個人情報の正確性や取扱いの適正性を確保するため、議長に対し、自己を本人とする保有個人情報の開示、訂正及び利用停止を請求することができる仕組みを定めております。  また、開示、訂正及び利用停止の決定等について審査請求があったとき、議長は、原則として、議会運営委員会に諮問しなければならないことなどを定めております。  次に、第五章、雑則であります。  本条例の施行の状況を広く県民等に明らかにし、透明性を高め、本条例やその運用に関して正確な理解を深めるとともに、適切な運用を確保するため、議長は、毎年度、この条例の施行の状況を取りまとめ、その概要を公表することなどを定めております。  最後に、第六章、罰則であります。  個人情報の適正な取扱いの実効性を担保するため、正当な理由がないのに個人の秘密に属する事項が記録された個人情報ファイルを提供したときは、二年以下の懲役または百万円以下の罰金に処することなどを定めております。  なお、附則においては、地方公共団体の執行部等に適用される個人情報保護法の施行日と同日の令和五年四月一日から施行することなどを定めております。  以上、委員会提出第二号議案について、提案の趣旨を申し上げました。  切に満場の賛同をお願い申し上げまして、提案理由の説明といたします。        ─────────────     〔委員会提出議案は末尾付録に掲載〕        ───────────── 54: ◯議長(須崎かん君) この際、御報告いたします。  ただいま提案者から説明のありました委員会提出第二号議案愛知県議会の保有する個人情報の保護に関する条例の制定についてのうち職員に関する事項について、地方公務員法第五条第二項の規定により、人事委員会の意見を徴しましたところ、妥当なものであると認める旨の回答を受けましたので、御報告いたします。  これより採決いたします。  委員会提出第二号議案は原案のとおり可決することに決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 55: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、委員会提出第二号議案は原案のとおり可決されました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第四 意見書案(中小企業等の事業再構築に向けた       支援の強化について外四件) 56: ◯議長(須崎かん君) 次に、意見書案でありますが、中小企業等の事業再構築に向けた支援の強化について、教職員定数の改善と義務教育費国庫負担制度の充実について、帯状疱疹ワクチンの定期接種化及び助成制度の創設について、自動運転車の普及促進について、医師確保対策の充実について、以上五件の意見書案がいずれも成規の手続を経て提出されております。  これを直ちに議題として、提案者から提案理由の説明を求めます。 57: ◯四十一番(山田たかお君) ただいま議題となりました五件の意見書案中初めの三件について、私から提案理由の説明をいたします。  文案はお手元に配付してあるとおりであります。  まず、中小企業等の事業再構築に向けた支援の強化についての意見書案であります。  中小企業等は、経営資源に限りがある上に、原油価格や物価の高騰に伴う経済環境の悪化に直面しており、事業の発展が困難となるリスクが急激に高まっております。  こうした中、国は、本年十月、物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策を策定し、中小企業をはじめとする事業者への支援等に取り組んでいるところであります。  しかしながら、さらなる原油価格等の高騰について予断を許さない状況の中、中小企業等が自らの競争力を維持、向上させるには、急速に進展するデジタル化や脱炭素化に向けた設備投資が不可欠となります。  そこで、本意見書案は、国に対し、デジタル化をはじめとする社会変化に対応するため、事業再構築に取り組む中小企業等に対し、十分な財政支援を行うことなどを国に要望するものであります。  次に、教職員定数の改善と義務教育費国庫負担制度の充実についての意見書案であります。  令和三年度において、全国の公立学校で不足している教員の数が約二千六百人に上るなど、学校現場では子供一人一人に向き合う時間の確保がこれまで以上に困難となっております。  こうした中、国は、小学校の三十五人学級を段階的に実施するなど、質の高い教育の実現に向けた取組を進めております。
     しかしながら、三十五人学級の推進に伴い、必要となる教職員の増加に対し、加配定数を基礎定数に振り替えて対応しておりますが、加配により行っていた日本語指導員等の配置ができなくなるなど、きめ細かな教育の実現が困難となっております。  そこで、本意見書案は、国に対し、小学校の三十五人学級の実施に伴う教職員の増員を加配定数の縮減なく実現できるよう、教職員定数改善計画を策定することなどを要望するものであります。  次に、帯状疱疹ワクチンの定期接種化及び助成制度の創設についての意見書案であります。  帯状疱疹は、加齢やストレスによる免疫力低下等をきっかけに発症することに伴い、日常生活に支障を来すほどの激痛や難聴といった合併症など、深刻な健康被害を引き起こしております。  こうした中、国は、帯状疱疹ワクチンの予防接種法に基づく定期接種化を平成二十八年六月から検討しておりますが、対象にするとの結論には至っておりません。  そのため、帯状疱疹ワクチンの接種費用は公費負担がなく高額である一方で、新型コロナウイルス感染症の影響により人々の不安やストレスは増大しており、帯状疱疹の発症者が急増しているとの指摘もあります。  そこで、本意見書案は、国に対し、帯状疱疹ワクチンの接種を促進するため、早急に予防接種法に基づく定期接種の対象とすることなどを要望するものであります。  以上、三件の意見書案について提案理由の説明をいたしました。  なお、提出先及び字句の整理については議長に一任したいと思います。  切に満場の御賛同をお願いいたしまして、提案理由の説明といたします。 58: ◯四十番(南部文宏君) 次に、残りの意見書案二件について、私から提案理由の説明をいたします。  文案はお手元に配付してあるとおりであります。  まず、自動運転車の普及促進についての意見書案であります。  自動運転車の普及は、物流分野での慢性的な運転者不足等の解決はもとより、運転操作ミスによる事故の低減も期待されております。  こうした中、国は、道路交通法を改正して、来年度から、限定地域での無人自動運転移動サービス、いわゆるレベル四を解禁するなど、自動運転車の普及に取り組んでおります。  しかしながら、自動運転車に関する法規制や保険の在り方等はいまだ明確でないことから、企業参入等の萎縮を招くことが指摘されるなど、普及に支障が生じております。  そこで、本意見書案は、国に対し、自動運転車への走行妨害規制や事故発生時の被害者救済のための仕組みの精緻化など、法規制や保険の在り方等の構築に向けた取組を加速させることなどを国に要望するものであります。  次に、医師確保対策の充実についての意見書案であります。  地域医療は、誰もが必要な医療を受けられることを大前提とする一方で、地域や診療科の偏在により医師が全国的に不足し、大きな問題となっております。  こうした中、国は、医師の需要が減少するとの推計に基づき、令和七年度以降の医学部定員の減員に向けた検討を行っているところであります。  しかしながら、地域や診療科の偏在による医師不足が依然として解消されていない中、単純に全国単位の推計結果に基づいて医学部定員の減員に向けた取組を推進することは、これまで以上に深刻な医師不足を招くことになりかねません。  そこで、本意見書案は、国に対し、地域にとって真に必要な医師が十分確保されるまで、医学部臨時定員を増員することなどを要望するものであります。  以上、二件の意見書案について提案理由の説明をいたしました。  なお、提出先及び字句の整理については議長に一任いたしたいと思います。  切に満場の御賛同をお願いいたしまして、提案理由の説明といたします。        ─────────────        ───────────── 59: ◯議長(須崎かん君) ただいま提案者から説明がありました五件の意見書案は可決することに決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 60: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、五件の意見書案は可決されました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第五 請願(五件) 61: ◯議長(須崎かん君) 次に、請願五件を一括議題といたします。  請願については、各常任委員長から審査結果の報告がありましたので、詳細は一覧表として議席に配付いたしました。        ─────────────        ───────────── 62: ◯議長(須崎かん君) これより採決いたします。  まず、請願第四号保育・学童保育施策の拡充と七十年以上変化のない保育士配置基準改善を求めるについて、請願第五号保育士配置基準改善を求める意見書の提出を求めるについて、以上二件の請願を一括起立により採決いたします。  二件の請願を採択することに賛成の議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 63: ◯議長(須崎かん君) 起立少数と認めます。よって、二件の請願は不採択と決定いたしました。        ───────────── 64: ◯議長(須崎かん君) 次に、請願第一号令和五年度愛知県私学振興予算の充実について、請願第二号令和五年度愛知県私立幼稚園関係補助金の充実について、請願第三号教育の公平をめざして、学費と教育条件の公私格差を抜本的に是正するために、私学助成の拡充をもとめるについて、以上三件の請願を採択することに決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 65: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、三件の請願は採択と決定いたしました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第六 各常任委員会及び議会運営委員会における閉       会中の継続調査について 66: ◯議長(須崎かん君) 次に、各常任委員会及び議会運営委員会における閉会中の継続調査についてを議題といたします。  各常任委員長及び議会運営委員長から議席に配付してあります一覧表のとおり閉会中の継続調査の申出がありました。        ─────────────        ───────────── 67: ◯議長(須崎かん君) 各委員長の申出のとおり決しまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 68: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、各委員長の申出のとおり閉会中の継続調査を決定いたしました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第七 議員の派遣について 69: ◯議長(須崎かん君) 次に、議員の派遣についてを議題といたします。  お諮りいたします。議席に配付してあります文書のとおり議員を派遣することに決定いたしまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 70: ◯議長(須崎かん君) 御異議なしと認めます。よって、議席に配付してあります文書のとおり議員を派遣することに決定いたしました。        ─────────────      ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 71: ◯議長(須崎かん君) 以上で本議会に付議されました案件は全て議了いたしました。  これをもって本日の会議を閉じ、令和四年十二月定例愛知県議会を閉会いたします。     午後零時二分閉会      ━━━━━━━━━━━━━━━━━     閉  会  式     午後零時二分開式 72: ◯事務局長(纐纈知行君) ただいまから閉会式を行います。御起立願います。     〔全員起立〕     〔議長須崎かん君登壇〕 73: ◯議長(須崎かん君) 閉会に当たり、一言御挨拶を申し上げます。  議員の皆様には、十二月定例愛知県議会に付議されました諸議案をはじめ、県政の重要課題について熱心に御審議いただき、心より敬意を表しますとともに感謝を申し上げます。  当局におかれましては、各議員から述べられました意見を十分に尊重され、県政の運営に御尽力いただきますようお願いをいたします。  今回の議会の運営に当たり、議員の皆様をはじめ、理事者並びに関係各位の御協力に対し、心から感謝いたします。  年末を控え、殊のほか御多忙の折、皆様方には健康に御留意いただき、輝かしい新年を迎えられますようお祈り申し上げて、閉会の挨拶といたします。(拍手)     〔知事大村秀章君登壇〕 74: ◯知事(大村秀章君) 閉会に当たりまして、私からも一言御挨拶を申し上げます。  このたびの定例県議会に提案をいたしました各議案につきましては、議員の皆様方には十分な御審議をいただき、また、各議案は全て御議決をいただき、厚く御礼を申し上げます。  御議決いただきました各議案は、審議経過を十分尊重の上、適切な運用をしてまいります。また、御要望いただきました各事項につきましては、今後慎重に検討し、努力をしてまいります。  さて、私は、毎年、今年の愛知に関する漢字一文字を選ばせていただいておりまして、先週の月曜日、十二日に発表いたしました。今年は和とさせていただきました。  ちなみに、公益財団法人日本漢字能力検定協会の選んだ文字は戦争の戦ということでございました。私は平和の和を選びました。  今年二月、ロシアのウクライナ侵攻により多くの方が犠牲となり、いまだに平和、停戦の先が見えない大変痛ましいといいますか、極めて遺憾な状況でございます。私ども愛知県でも避難民の方を受け入れております。改めて平和の尊さを強く願った一年でありました。  また、今年十一月一日は、日本文化、和の文化の最高峰であるスタジオジブリ作品の魅力を凝縮したジブリパークがついに開園をし、多くの方に笑顔あふれる日々を届けることができております。愛・地球博記念公園は自然の叡智をテーマに愛知万博が開催された場所でありまして、ジブリパークも愛・地球博記念公園の自然と共生、調和する形でジブリ作品の世界観が表現されております。愛知万博の理念と成果を継承するとともに、日本が世界に誇る文化として、ジブリパークとジブリパークのある愛知の魅力を世界中に発信し、将来の長きにわたって愛される公園にしてまいります。  さらに、新型コロナウイルス感染症の拡大や急激な円安、物価高騰による影響を緩和し、県民の生活を守るため、様々な感染症対策、経済対策を着実に実行してまいりました。  そして、今年十一月二十七日には、愛知県が誕生してから百五十周年の節目を迎えました。この百五十年の間に、戦災や、伊勢湾台風、東海豪雨といった風水害などの様々な困難を乗り越え、愛知県が日本を代表する大都市圏として発展を成し遂げることができたのも、先人の方々が団結し、手を取り合って力を尽くしてこられたこと、まさに県民の和、人の和によるものであります。  そうした先人の方々の英知と御尽力への感謝を胸に、和衷協同、心を同じくして共に力を合わせ仕事や作業を行うという言葉のように、これからもさらに愛知を前進させ、日本一元気な愛知を実現するため、オール愛知一丸となって全力で取り組んでまいります。  今年も残すところ、あと僅かとなりましたが、交通事故死者数は昨年に比べ増加傾向でありまして、大変厳しい状況にあります。皆様におかれましても、人命の尊重を最優先として、交通ルールの遵守と安全行動に心がけていただきますよう、そして、多くの県民の皆様にお声がけをいただきますようによろしくお願いを申し上げます。  また、今月十一日から本日二十日までの十日間が、年末の安全なまちづくり県民運動期間であります。何かと慌ただしい師走は防犯意識が薄れがちになります。安全に安心して暮らせる愛知の実現に向けてしっかりと取り組んでまいりますので、皆様が笑顔で新年を迎えられますよう、何とぞ御協力をお願い申し上げます。  年末を控え、これからますます寒さも本番を迎えてまいります。議員の皆様方におかれましても、健康に十分御留意いただいた上で、輝かしい新春を御家族はじめ御関係の皆様方と笑顔で、健康でお迎えをいただきますようにお祈り申し上げまして、閉会の御挨拶とさせていただきます。誠にありがとうございました。(拍手) 75: ◯事務局長(纐纈知行君) これをもちまして閉会式を終わります。ありがとうございました。     午後零時八分閉式 発言が指定されていません。 Copyright © Aichi Prefecture, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...