栃木県議会 > 2024-05-28 >
令和 6年 5月議会運営委員会(令和6年度)−05月28日-01号

  • "委員氏名"(1/1)
ツイート シェア
  1. 栃木県議会 2024-05-28
    令和 6年 5月議会運営委員会(令和6年度)−05月28日-01号


    取得元: 栃木県議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-28
    令和 6年 5月議会運営委員会令和6年度)−05月28日-01号令和 6年 5月議会運営委員会令和6年度)    議会運営委員会会議記録 1 開会日時  令和6年5月28日(火)午前10時00分〜午前10時09分 2 場  所  議会運営委員会室 3 委員氏名   委 員 長    池 田   忠   副委員長    関 谷 暢 之   副委員長    西 村 しんじ   委  員    渡 邉 典 喜           杉 田   光           沼 田 邦 彦           池 上 正 美           湯 澤 英 之           加 藤 雄 次           小 菅 哲 男           白 石 資 隆           早 川 桂 子           松 井 正 一           板 橋 一 好
    4 委員外議員出席者   議 長     日向野 義 幸   副議長     中 島   宏   議 員     大久保 ゆ み   議 員     野 村 せつ子   議 員     青 木 克 明   議 員     横 松 盛 人 5 執行部出席者   知 事     福 田 富 一   副知事     北 村 一 郎   副知事     天 利 和 紀   経営管理部長  中 谷 一 彦 6 議会事務局出席者   議会事務局長  柏 瀬   仁   次長兼総務課長 小 林 基予子   議事課長    久利生   隆   政策調査課長  大 竹 康 博 7 出席を求めた参考人   なし 8 会議に付した事件  (1)追加議案について  (2)追加議案取扱いについて  (3)議事日程について 9 その他の必要事項   なし             ────────────────────                  午前10時00分 開会池田忠 委員長 ただいまから議会運営委員会開会いたします。  この会議会議録署名委員に、小菅委員白石委員を指名します。ご了承願います。  それでは、協議事項に入ります。  まず、会議順序の3(1)追加議案についてです。  今通常会議における提出予算議案につきまして、去る5月21日に開催した本委員会において説明を受けたところですが、本日、知事から追加議案提出される予定です。  追加議案概要について、知事から説明していただきます。  説明は着席のままで結構です。  福田富一知事。 ◎福田 知事 おはようございます。  提出予定議案追加についてご説明申し上げます。  今月26日、一昨日ですが、那須塩原市の養豚農場におきまして、県内6例目となる豚熱発生が確認されました。県では、検査結果確定後、速やかに防疫措置に着手し、飼養豚の殺処分や埋却等の作業を進めているところであります。引き続き、周辺農場等への警戒を行いながら事案の収束に取り組むとともに、さらなる発生防止対策に全力で取り組んでまいります。  今回、追加提出予定しております議案は、第11号議案知事専決処分事項承認についてであります。  以下、概要につきましては経営管理部長説明をさせます。 ○池田忠 委員長 中谷経営管理部長。 ◎中谷 経営管理部長 私から、追加提出予定議案概要をご説明いたします。  資料の2ページをご覧いただきたいと思います。  第11号議案知事専決処分事項承認についてですが、那須塩原市の養豚場発生した豚熱家畜伝染病予防法等に基づく防疫措置等に要する経費について、緊急施行を要したため、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、5月26日付で知事専決処分により一般会計補正予算を編成したものでありまして、補正額は記載のとおり15億円です。  なお、これに伴いまして、さきの本委員会でご説明しました第1号議案令和6年度栃木県一般会計補正予算につきましては、補正第1号ではなく補正第2号となります。  説明は以上です。よろしくお願いします。 ○池田忠 委員長 ただいまの説明に対し、議事運営に関して質疑があればお願いいたします。                 (「なし」と呼ぶ声あり) ○池田忠 委員長 質疑がないようですので、これをもって質疑を終了いたします。  知事以下執行部の皆様は退席していただいて結構です。お疲れさまでした。                 (知事以下執行部退席) ○池田忠 委員長 次に、予算関連議案である(2)追加議案取扱いについてです。  申合せにより、予算特別委員会総括質疑の実施の有無については、必要に応じて予算特別委員会理事会の意見を踏まえ、本委員会で決定することとなっております。  予算特別委員長から議長宛てに、今回の追加議案は、那須塩原市の養豚場発生した豚熱家畜伝染病予防法に基づく防疫措置等に要する経費について、緊急施行を要するため、知事専決処分により予算補正したものであり、内容も限定的であることから、常任委員会で十分な審査が可能なため、総括質疑を実施しないと判断した旨、報告がありました。  それでは、お諮りいたします。  総括質疑を実施せず、追加議案予算特別委員会に付託しないことでご異議ありませんか。                 (「異議なし」と呼ぶ声あり) ○池田忠 委員長 委員外議員皆さんはいかがですか。                 (「異議なし」と呼ぶ声あり) ○池田忠 委員長 ご異議がないと認め、そのように決定いたしました。  なお、追加議案は、所管常任委員会に付託されることとなりますので、ご了承願います。  次に、(3)議事日程についてです。  追加議案提出に伴い、資料1ページから4ページのとおり、議事日程の一部に変更が生じますので、ご了承願います。  用意した議題は以上ですが、その他何かございますか。                 (「なし」と呼ぶ声あり) ○池田忠 委員長 委員外議員皆さんはいかがですか。                 (「ありません」と呼ぶ声あり) ○池田忠 委員長 それでは、次回の委員会についてですが、6月13日木曜日午前11時に招集する予定ですので、よろしくお願いいたします。  それでは、これをもちまして本日の委員会閉会いたします。                  午前10時09分 閉会...