• 水道(/)
ツイート シェア
  1. 茨城県議会 1997-03-17
    平成9年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 1997-03-17


    取得元: 茨城県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-12
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1  平成9年3月17日(月曜日)午後1時22分開議      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◯議長松浦英一君) これより本日の会議を開きます。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 諸般の報告 2 ◯議長松浦英一君) 諸般の報告をいたします。  議員から議案が提出されましたので,報告させます。議事課長。              〔柳橋議事課長報告〕 議第1号   動力炉・核燃料開発事業団東海事業所における安全管理に関する意見書  上記議案を別紙のとおり茨城県議会会議規則第14条の規定により提出します。  平成9年3月13日 茨城県議会議長 松 浦 英 一 殿                  提出者 茨城県議会議員 飯 野 重 男                         同    桜 井 富 夫                         同    木 本 信 男                         同    新 井   昇                         同    武 藤   彬                         同    市 原 健 一                         同    中 田   裕
                            同    黒 部 博 二                         同    荒 井   学                         同    久 野 恒 一      …………………………………………………………………… 議第2号      平成9年度畜産・酪農政策価格及び政策に関する意見書  上記議案を別紙のとおり茨城県議会会議規則第14条の規定により提出します。  平成9年3月13日 茨城県議会議長 松 浦 英 一 殿                  提出者 茨城県議会議員 石 川 多 聞                         同    西 條 昌 良                         同    岡 部 英 男                         同    潮 田 龍 雄                         同    小 川 一 成                         同    山 口 武 平                         同    久保田 正二郎                         同    川 井 一 郎                         同    白 田 信 夫      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第1 第1号議案=ないし=第23号議案,第72号議案=ないし=第108号議      案,報告第1号 3 ◯議長松浦英一君) これより議事日程に入ります。  日程第1,第1号議案ないし第23号議案,第72号議案ないし第108号議案及び報告第1号を一括して議題といたします。  これより,各委員会の審査の経過並びに結果について,順次,委員長の報告を求めます。  環境商工委員会委員長桜井富夫君。       〔環境商工委員会委員長桜井富夫君登壇,拍手〕 4 ◯環境商工委員会委員長桜井富夫君) 環境商工委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案5件につきまして,審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず,議案の内容を申し上げます。  第1号議案平成9年度茨城県一般会計予算のうち生活環境部関係は,148億8,400万8,000円であります。その主な内容は,大好きいばらき県民運動推進事業,地球にやさしいまちづくり推進事業仮称霞ヶ浦環境センター整備計画策定費いばらき霞ヶ浦賞運営事業防災情報ネットワーク整備事業などであります。  債務負担行為は,公害防止施設資金利子補給の外2件,地方債は,大気汚染監視機器整備事業外5件であります。  同じく,商工労働部関係は543億4,341万9,000円であります。その主な内容は,特定地域中小企業活性化特別対策事業テクノデザインセンター等整備事業創造的企業経営戦略支援事業モデル商店街育成支援事業漫遊空間いばらきづくり融資事業水戸産業技術専門学院移転整備事業等であります。  債務負担行為は,緊急対策資金融資損失補償の外9件,地方債は,創造的企業育成事業外1件であります。  地方労働委員会関係は,報酬等1億3,984万円であります。  第9号議案平成9年度茨城県中小企業近代化資金特別会計予算は,58億802万6,000円であります。中小企業設備近代化などを図るための貸し付けに要する経費でございます。  第72号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第5号のうち生活環境部関係は,11億807万2,000円を,商工労働部関係は7億8,497万9,000円を,地方労働委員会関係は396万4,000円を,事務事業確定等に伴い,それぞれ減額補正をしようとするものであります。  また,債務負担行為補正は2件,地方債補正は7件であります。  第80号議案平成8年度茨城県中小企業近代化資金特別会計補正予算第2号は,貸付先の減等に伴い,4億3,490万1,000円を減額補正しようとするものであります。  第103号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第6号のうち,生活環境部関係は,災害時応急体制整備促進費外3件について2億270万5,000円を,商工労働部関係は,漫遊空間いばらきづくり事業費外1件について,1億2,544万3,000円を繰り越ししようとするものであります。  次に,質疑を通じて論議の対象となりました主な項目を申し上げます。動燃東海事業所における火災及び爆発事故に係る経過並びに対応状況,第3期霞ヶ浦湖沼水質保全計画における目標水質設定の考え方について,また,環境基本計画の実効性を持たせるための進め方,公害技術センター再編整備の考え方,モデル商店街育成事業の進め方,中小企業振興施策の弾力的な運用,石材業に対する支援策,大河ドラマ放送を契機とした周遊観光ルート整備等による本県観光の振興策などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が行われたのであります。  審査の結果,各案件とも,その内容を適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。  なお,この際,意見書の発議について申し上げます。  先ほど議長から報告がありました「動力炉・核燃料開発事業団東海事業所における安全管理に関する意見書」につきましては,当該施設において発生した火災及び爆発事故の重大性にかんがみ,出席者全員により,意見書を発議することとしたものであります。早期の原因究明を促す観点から,早急に提出する必要があるのではないかと,本日議決をされますようお願いいたす次第であります。  同時に,これに関連いたしまして,去る13日に,本委員会として現地調査を行い,同事業団理事長等に対しまして,原因の早期究明再発防止,さらに安全管理の徹底を強く要望いたしましたことを御報告申し上げます。  以上,審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わらせていただきます。(拍手) 5 ◯議長松浦英一君) 次に,福祉衛生委員会委員長柴沼弘道君。       〔福祉衛生委員会委員長柴沼弘道君登壇,拍手〕 6 ◯福祉衛生委員会委員長柴沼弘道君) 福祉衛生委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案15件につきまして,審査の経過と結果を御報告いたします。  まず,議案の内容を申し上げます。  第1号議案平成9年度茨城県一般会計予算のうち福祉部関係は,687億7,554万6,000円であり,その主な内容は,放課後児童クラブ整備事業費補助,私立幼稚園預かり保育推進事業費補助,24時間在宅ケア推進事業費補助,ゆうあいピック茨城大会開催準備費,障害者110番事業費などであり,債務負担行為は,やさしさのまち「桜の郷」整備事業造成委託契約であります。  同じく,衛生部関係は365億5,033万6,000円であり,その主な内容は,療養環境等整備資金融資事業費地域がんセンター施設整備事業費地域リハビリテーション事業費老人性痴呆疾患専門病棟整備補助などであり,地方債は,上水道事業出資金外2件であります。  第7号議案平成9年度茨城県母子・寡婦福祉資金特別会計予算3億1,559万6,000円は,母子・寡婦福祉貸付金に要する経費であります。  第8号議案平成9年度茨城県立医療大学付属病院特別会計予算20億2,465万4,000円は,県立医療大学付属病院運営等に要する経費であります。  第19号議案平成9年度茨城県病院事業会計予算は,県立病院業務予定量及び収入,支出等を定めようとするものであります。  第20号議案ないし第22号議案は,企業局の平成9年度事業の予算でありまして,水道事業会計工業用水道事業会計及び地域振興事業会計業務予定量及び収入,支出等を定めようとするものであります。  第72号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第5号のうち福祉部関係は1億3,344万2,000円を,衛生部関係は15億6,921万円を,事務事業確定等に伴い,それぞれ減額補正しようとするものであります。  第78号議案平成8年度茨城県母子・寡婦福祉資金特別会計補正予算第1号は,特定財源の確定に伴う歳入補正であります。  第79号議案平成8年度茨城県立医療大学付属病院特別会計補正予算第1号は,病院の運営費等の確定に伴い,3,863万9,000円を減額補正するものであります。  第89号議案ないし第92号議案は,平成8年度の病院事業会計水道事業会計工業用水道事業会計及び地域振興事業会計における業務量及び国庫補助金等収入の確定により,それぞれを補正しようとするものであります。  第103号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第6号は,繰越明許費であり,老人ホーム整備費医療施設近代化施設整備費など9件について,10億5,907万円を翌年度に繰り越ししようとするものであります。  次に,審査の過程におきまして,論議の対象となりました主な事項を申し上げますと,社会福祉法人に対する監査体制の現状と今後の強化策,県立社会福祉施設再編整備に対する考え方,保健所の再編整備に向けた体制及び機能強化献血者確保対策の現況と取り組み,浄水発生土「土丸くん」の販売状況と今後の取り組みなどでありまして,執行部との間で活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,第1号議案,第8号議案,第19号議案ないし第22号議案,第72号議案,第90号議案及び第91号議案については,賛成者多数をもって,その他の議案については,全会一致をもって可決すべきものと決定した次第であります。  以上,本委員会の審査の経過と結果を申し上げ,報告を終わります。(拍手) 7 ◯議長松浦英一君) 次に,農林水産委員会委員長西條昌良君。       〔農林水産委員会委員長西條昌良君登壇,拍手〕 8 ◯農林水産委員会委員長西條昌良君) 農林水産委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案など15件につきまして,その審査の経過並びに結果を御報告いたします。  まず,議案の内容を申し上げます。  第1号議案平成9年度茨城県一般会計予算中本委員会所管事項は,農林水産部関係では553億855万円で,その主な内容は,新たな国際環境に対応した農業構造の実現,農産物の高付加価値化と流通の合理化,生産性の高い林業の確立と担い手の育成,つくり育て管理する漁業の確立等に要する経費であり,債務負担行為は,農業近代化資金利子補給など新規分16件,地方債は,治山事業など13件であります。  農地局関係では604億6,734万2,000円で,その主な内容は,新たな国際環境に対応した農業基盤の整備,豊かで快適な農村生活環境基盤の整備,基幹的な用水施設・農道の整備,優良農地の確保,保全,土地改良区の統合整備などに要する経費であり,債務負担行為は,地盤沈下対策事業工事委託契約など新規分4件,地方債は,湛水防除事業など6件であります。  第10号議案ないし第14号議案は,農業改良資金林業改善資金県有林事業及び沿岸漁業改善資金霞ヶ浦開発事業農業用水負担金償還円滑化事業に係る平成9年度特別会計予算で,合わせて138億469万8,000円であります。  第72号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第5号中本委員会所管事項は,事業計画の変更,国庫補助金確定等に伴い,農林水産部関係で41億9,872万8,000円の減額補正を,農地局関係で20億9,441万4,000円の増額補正をするものであり,債務負担行為補正は,林道開設事業費補助など新規分15件,地方債補正は,治山事業など14件であります。  第81号議案ないし第84号議案は,農業改良資金林業改善資金県有林事業及び沿岸漁業改善資金に係る平成8年度特別会計補正予算で,合わせて2億329万7,000円を減額するものであります。  第94号議案県有財産の取得については,水郷県民森整備事業用地として,約13.8ヘクタールを,予定価格7億4,675万8,620円で取得しようとするものであります。  第96号議案県が行う建設事業等に対する市町村負担額については,平成8年度において県が行う漁港修築事業等に対する市町村負担額を変更しようとするものであります。  第98号議案国及び県等が行う土地改良事業に対する市町村負担額については,平成8年度において,国及び県等が行う土地改良事業に対する市町村負担額を変更しようとするものであります。  第103号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第6号中本委員会所管事項は,国の経済対策ウルグアイ・ラウンド対策の追加,用地交渉の難航等に伴い,農林水産部関係で34億7,659万8,000円,農地局関係で119億2,326万3,000円を,それぞれ翌年度に繰り越して使用しようとするものであります。  審査の過程におきまして,論議の対象となりました主な事項を申し上げます。水稲の新品種ひたち10号の開発期間に要した事業費及び今後の普及計画養豚農家経営状況実態把握と指導,支援の必要性いばらき森林サービス立ち上がり支援予算措置状況,本県において石油タンカーによる重油流出事故が発生した際の漁業被害とその対応策,漁獲可能量管理体制TAC制)の実施内容土地改良区の借入総額と低金利資金への借りかえなどによる金利負担軽減策必要性林野火災に対応した農業用ため池整備必要性などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,各案件は,いずれもその内容を適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。  なお,この際,意見書の発議について申し上げます。  先ほど議長から報告がありました平成9年度畜産・酪農政策価格及び政策に関する意見書につきましては,請願9年第2号を審査いたしました結果,出席委員全員により意見書を発議することと決定したものであり,国の畜産振興審議会開催日程等の関係から,早急に提出する必要がありますので,本日議決されますようお願いいたす次第であります。  以上,審査の経過と結果について申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 9 ◯議長松浦英一君) 次に,土木委員会委員長染谷清君。         〔土木委員会委員長染谷清君登壇,拍手〕 10 ◯土木委員会委員長(染谷清君) 土木委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案等21件につきまして,審査の経過並びに結果を御報告いたします。  まず,議案の内容について申し上げます。  第1号議案平成9年度茨城県一般会計予算中本委員会所管事項は,2,199億5,278万円であります。その内容は県民の日常生活に身近な道路,下水道など真の豊かさを実感できる生活環境づくり交通安全施設震災対策など安全で安心して暮らせる社会づくり幹線道路,港湾など県土の活力ある発展と交流を支える基盤づくりのために要する経費であります。  また,債務負担行為は,公共土木事業建物移転資金利子補給など新規16件,地方債は,河川事業など26件であります。  第15号議案ないし第18号議案は,公共用地先行取得事業港湾事業都市計画事業土地区画整理事業及び流域下水道事業に係る平成9年度特別会計予算でありまして,これら4つの特別会計予算を合計いたしますと,567億2,312万7,000円であります。  第23号議案平成9年度茨城県鹿島臨海都市計画下水道事業会計予算は,収益的支出及び資本的支出を合わせまして,55億963万8,000円であります。  第72号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第5号中本委員会所管事項は,国補公共事業の確定などに伴う20億265万7,000円の減額補正及び債務負担行為地方債の補正をしようとするものであります。  第85号議案ないし第88号議案は,公共用地先行取得事業港湾事業都市計画事業土地区画整理事業及び流域下水道事業に係る平成8年度の特別会計補正予算でありまして,事業の確定などに伴い,4つの特別会計を合わせまして,41億136万4,000円の減額補正及び債務負担行為地方債の補正をしようとするものであります。  第93号議案平成8年度茨城県鹿島臨海都市計画下水道事業会計補正予算第1号は,国補公共事業等の確定に伴う8億8,942万9,000円の減額補正をしようとするものであります。  第97号議案は,平成8年度において県が行う河川事業等に対する市町村負担額を変更しようとするものであります。  第99号議案は,平成8年度において県が行う流域下水道維持管理に要する費用について,関係市町村負担額を変更しようとするものであります。  第102号議案は,下水道施設建設に係る工事委託契約を変更しようとするものであります。  次に,繰越明許費でございますが,第103号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第6号中本委員会所管事項は,道路改良費など406億5,949万1,000円を,第105号議案ないし第108号議案は,公共用地先行取得事業港湾事業都市計画事業土地区画整理事業及び流域下水道事業に係る特別会計合わせまして,86億6,848万8,000円を,それぞれ翌年度に繰り越して使用する措置を講じようとするものであります。  報告第1号地方自治法第179条の規定に基づく専決処分については,自動車破損事故に対する損害賠償の額の決定に対して承認を求められているものであります。  質疑を通じて論議の対象となりました主な項目を申し上げますと,首都圏中央連絡自動車道の現状,整備計画及び用地買収開始時期の見通し,新県庁舎への移転に伴う道路網と交通輸送体系の整備,下館市中央地区開発事業に対する県の指導,企画部構想路線土木部整備計画路線の相違,住宅供給公社の今後のあり方と役割,小貝川の堤防及び排水機場改修見通し土木事務所用地関係職員に対する評価,笠間芸術森公園仮称アート館の運営,利根左岸さしま流域下水道事業整備状況などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,各案件については,全会一致をもって,原案のとおり可決または承認すべきものと決定した次第であります。  以上,審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 11 ◯議長松浦英一君) 次に,文教治安委員会委員長鶴岡正彦君。
          〔文教治安委員会委員長鶴岡正彦君登壇,拍手〕 12 ◯文教治安委員会委員長鶴岡正彦君) 文教治安委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案など4件につきまして,審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず,議案の内容について申し上げます。  第1号議案平成9年度茨城県一般会計予算のうち教育庁関係は,2,976億9,421万5,000円であります。その主な内容は,県南地区生涯学習センター整備費インターハイ開催に向けた県営体育施設整備費総合学科の設置や全日制単位制高等学校の開設のための整備費などの新規事業のほか,私立高等学校等への経常費助成天心記念浦美術館整備費などであります。  債務負担行為は,県立学校建設工事請負契約1件であり,地方債は,高校整備事業など6件であります。  また,警察本部関係は,562億3,765万6,000円であります。その主な内容は,新警察本部庁舎関連システム整備費刑事事件被害者対策推進費などの新規事業のほか,警察職員給与費及び増員費,第6次五か年計画に基づく交通安全施設整備費駐在所等警察施設の整備・改修費などであります。  債務負担行為は,警察本部庁舎設備整備請負契約1件であり,地方債は,交通安全施設整備事業など2件であります。  第72号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第5号のうち教育庁関係は,11億7,798万1,000円を減額補正しようとするものであり,その主な内容は,教職員給与費等の増額,退職手当費の減額,耐震補強事業の減額などに伴う補正であり,地方債補正は,盲学校建設事業など5件であります。  また,警察本部関係は,8億3,490万2,000円を増額補正しようとするものであり,その主な内容は,職員給与費,警察施設敷地購入費などの増額に伴う補正であり,地方債補正は,警察施設整備事業1件であります。  第101号議案工事請負契約の締結については,県立古河第二高等学校体育館改築工事外2件について,22億8,669万円をもって請負契約を締結しようとするものであります。  第103号議案平成8年度茨城県一般会計補正予算第6号は,繰越明許費であり,教育庁関係は,校舎等整備費など9億7,901万円を,警察本部関係は,駐在所等建設整備費2,888万円を翌年度に繰り越して使用しようとするものであります。  質疑を通じて論議された主な事項を申し上げますと,教育庁関係では,全日制単位制高等学校の整備の具体的内容と今後の計画,高校生の喫煙等の非行に対しての地域,家庭と連携した指導,インターハイにおける競技種目,開催市町村の決定時期及び市町村に対する施設整備補助金の内容,教職員の適正配置,警察本部関係では,夜間における交通事故防止対策,援助交際を行う少女に対する警察の考え方などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされました。  審査の結果,いずれの議案につきましても,その内容を適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。  以上,審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 13 ◯議長松浦英一君) 次に,総務企画委員会委員長杉田光良君。       〔総務企画委員会委員長杉田光良君登壇,拍手〕 14 ◯総務企画委員会委員長(杉田光良君) 総務企画委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案等17件につきまして,その審査の経過と結果について御報告を申し上げます。  まず,議案の内容について申し上げます。  第1号議案平成9年度茨城県一般会計予算中本委員会所管事項は,歳入といたしまして,県税などの一般財源6,181億1,905万9,000円及び国庫支出金などの特定財源666億4,041万2,000円であり,歳出といたしまして,総務部1,904億8,583万8,000円,企画部427億1,224万9,000円,議会事務局20億250万8,000円,監査委員事務局1億9,905万7,000円,人事委員会事務局1億6,785万円,出納事務局22億8,427万1,000円であります。  その主なものを申し上げますと,総務部関係では,自治会館の移転整備に対する支援等を含む市町村振興補助事業費,県庁舎建設事業費などであり,企画部関係では,空港整備推進費,ワールドカップ開催推進事業費,首都機能誘致促進事業費,つくば国際会議場整備事業費などであります。  債務負担行為新規分は,県庁舎建設工事請負契約など7件,地方債は,県庁舎建設事業など11件であります。  このほか,一時借入金の借入最高額を500億円とすること及び歳出予算の流用についての定めなどであります。  次に,第2号議案ないし第6号議案及び第17号議案は,物品調達,競輪事業,公債管理,市町村振興資金,鹿島臨海工業地帯造成事業及び都市計画事業土地区画整理事業に係る平成9年度特別会計予算であります。  第72号議案中本委員会所管事項は,歳入として,一般財源86億1,729万3,000円,特定財源9億2,294万5,000円を減じようとするものであり,歳出は,岩井幸田工業団地造成事業推進費等の追加とともに,利子割交付金,常磐新線事業主体支援事業費等を減額するなどにより,総務部では31億7,764万円,企画部では28億1,333万9,000円,出納事務局で3億497万3,000円,議会事務局で7,784万円,監査委員事務局で1,118万3,000円,人事委員会事務局で575万9,000円を,それぞれ減額しようとする平成8年度一般会計補正予算であります。  第73号議案ないし第77号議案及び第87号議案は,物品調達,競輪事業,公債管理,市町村振興資金,鹿島臨海工業地帯造成事業及び都市計画事業土地区画整理事業に係る平成8年度特別会計補正予算であり,第95号議案は,工場用地として那珂町地内の土地を売却しようとするものであります。  第100号議案は,仮称茨城県国際会議場並びに知的触発国際プラザ新築工事外3件について,請負契約を締結しようとするものであります。  第104号議案は,繰越明許費を設定しようとする平成8年度競輪事業特別会計補正予算であります。  審査の過程におきまして,論議の対象となりました主な事項を申し上げますと,ゼロベース予算の考え方を含む今後の財政運営,県庁舎建設事業の進捗と土地処分の内容,市町村振興に対する県の支援体制,百里飛行場の民間共用化への今後の取り組み,つくば国際会議場の管理運営体制及び波及効果,ひたちなか地区の整備推進,常磐新線の開業おくれによる沿線開発への影響などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,各案件とも,全会一致をもって可決すべきものと決定した次第であります。  以上,本委員会の審査の経過と結果を申し上げ,報告を終わります。(拍手) 15 ◯議長松浦英一君) 以上で,委員長報告を終わります。  なお,各委員会の審査報告書の写しをお手元に配付してあります。ごらんおき願います。 16 ◯議長松浦英一君) この際,お諮りいたします。日程第1の各案件中第1号議案ないし第23号議案及び第103号議案ないし第108号議案については,茨城県議会会議規則第47条の規定により,予算特別委員会に再付託をして審査させることにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 17 ◯議長松浦英一君) 御異議なしと認め,さよう決しました。      ────────────────────────── 18 ◯議長松浦英一君) 討論の通告がありませんので,これより先議を求められております第72号議案ないし第102号議案及び報告第1号について採決に入ります。  まず,第72号議案,第90号議案,第91号議案,第96号議案ないし第100号議案を一括して問題といたします。  お諮りいたします。本件は,原案のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。               〔賛成者起立〕 19 ◯議長松浦英一君) 起立多数であります。よって,本件は,原案のとおり可決されました。  次に,第101号議案を問題といたします。  本件に関する委員長報告は,原案可決であります。  お諮りいたします。本件は,委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 20 ◯議長松浦英一君) 御異議なしと認め,本件は,原案のとおり可決されました。  次に,第73号議案ないし第89号議案,第92号議案ないし第95号議案,第102号議案及び報告第1号を一括して問題といたします。  本件に関する委員長報告は,原案可決または承認であります。  お諮りいたします。本件は,委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 21 ◯議長松浦英一君) 御異議なしと認め,本件は,原案のとおり可決または承認されました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第2 議第1号,議第2号 22 ◯議長松浦英一君) 日程第2,議第1号動力炉・核燃料開発事業団東海事業所における安全管理に関する意見書,議第2号平成9年度畜産・酪農政策価格及び政策に関する意見書を一括して議題といたします。      ────────────────────────── 議第1号 動力炉・核燃料開発事業団東海事業所における安全管理に関する意見      書 議第2号 平成9年度畜産・酪農政策価格及び政策に関する意見書      ────────────────────────── 23 ◯議長松浦英一君) お諮りいたします。本件につきましては,茨城県議会会議規則第38条第2項の規定により,提出者の説明及び委員会付託を省略し,直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 24 ◯議長松浦英一君) 御異議なしと認め,さよう決しました。  続いて,お諮りいたします。本件は,原案のとおり決するに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 25 ◯議長松浦英一君) 御異議なしと認め,本件は,原案のとおり可決されました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第3 休会の件 26 ◯議長松浦英一君) 日程第3,休会の件を議題といたします。  お諮りいたします。3月18日及び19日は予算特別委員会審査のため,3月21日及び24日は予算以外の特別委員会審査のため,それぞれ休会とすることにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 27 ◯議長松浦英一君) 御異議なしと認め,さよう決しました。      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 28 ◯議長松浦英一君) 以上で,本日の日程は全部終了いたしました。  次回は,3月25日午後1時から本会議を開きます。  本日は,これにて散会いたします。               午後2時10分散会 Copyright © Ibaraki Prefectural Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...