272件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-02-03 03月03日-02号

ネーミングライツ導入についての質問です。 私は、12月議会において、遠藤町長財源確保対策として町有施設命名権を企業に与えて広告収入を得たらどうかという質問をしたつもりでいました。しかし、遠藤町長答弁は、広告収入を得るためにネーミングライツだけでなく、封筒や町の広報紙なども有料としているという答弁でした。 

市川三郷町議会 2022-03-15 03月15日-02号

3.サービス利用料は2割負担平成20年に導入それを平成30年に3割負担としたと、サービス削減負担増を図る制度改悪が行われました。昨年の8月から特別養護老人ホームなどの介護保険施設に入所する低所得者の食費、居住費を補助する補助給付制度が、昨年8月から改悪され、月約2万円から7万円の負担増になる人が増加しています。9月に入って改悪後、初の利用料請求がきて驚いたという新聞報道がありました。 

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

全国でも多くの自治体キャッシュレス決済導入を推進しており、県内を見ても都留市が導入し、今年度4月1日から活用し始めています。 甲州市の業務においては、市県民税国民健康保険税など、税金の納付に関しては既にキャッシュレス決済をしていることは承知をしており、また評価できるものだと思いますが、キャッシュレス決済導入が可能な業務が幾つかある中で、まだまだ導入率が低いと感じています。 

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

主な内容は、「2030年代半ばまでに乗用車新車販売電動車100%の実現を目指す」「水素導入量を2030年に最大300万トン、2050年には約2,000万トン程度を目指す」さらに「水素航空機実現を目指す」などです。  また、産業界においても事業構造の転換や、新たな技術開発を加速させる動きが強まっています。

市川三郷町議会 2021-03-16 03月16日-02号

また、妊娠中から子ども成長過程を記録できたり、検診日予防接種のスケジュールを管理できる「子育てアプリ導入に向けた見解はという質間に対して、本町では、保健師が直接LINEなどを通じて、やり取りをしているような保護者もおり、安心感があるとの声もいただいている。メールやFacebook等も活用しており、これらを含め検討していきたいという答弁がありました。 

韮崎市議会 2021-03-09 03月09日-03号

◆7番(内藤正之君) 公民連携手法導入における実施方針及び本市が目指している施設内容を詳細に示した要求水準書の案を協議をし、事業所名の公募に向けた準備を進めるとのことでした。この件に関して、その後の進捗状況についてお伺いをいたします。 ○議長浅川裕康君) 佐藤教育課長。 ◎教育課長佐藤道平君) お答えいたします。 

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

本市の小学校5校の新1年生のクラスは各学校の特徴や児童数によりますが、25人学級導入により、学級数が増えた学校はありますか。また、各学校クラス数児童数は何名になりましたか。また、編制をする際、アクティブクラス対象学校はありますか。お伺いをいたします。 2つ目の学びの保障についてでございます。 コロナの影響で休校を余儀なくされた休校中の学習指導も大変苦慮したと思います。

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

最後に、読書通帳導入についてお聞きをいたします。  このことについては、これまで幾度となく質問をさせていただいた経緯があります。  平成26年3月定例会において、読書通帳導入についての質問で、当時の長谷川教育長お答えは「子ども読書活動は、その成長期において、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かにするなど、人間形成人格形成にとって欠くことのできない大切なものであります。」

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第4号) 本文

なお、活用している施設につきましても、新たな財源確保につなげるため、ネーミングライツ導入に関する基本方針を策定し、募集要領等を作成するなど、導入に向けた準備を進めてきたところであり、多くの皆様から御協賛をいただきました、こうふ開府500年記念事業事業期間終了を見据えて、導入を図ってまいりたいと考えております。  

甲州市議会 2020-09-10 09月10日-03号

失敗、成功いろいろなところが見えています。ぜひそういったものをしっかり見て、見ると、そこに担当者の情熱が全然違うんですよ。それを我々は受けて、ああ、こういうふうにやっていくんだということだと思います。その点についていかがでしょうか。 ○議長中村勝彦君) 観光商工課長志村裕喜君。 ◎観光商工課長志村裕喜君) 議員の再質問お答えをいたします。 

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

昨年11月、山梨県の高等教育課県立高等学校長宛てに、男女混合名簿導入についてという依頼通知を出していることは御存じでしょうか。性別に関わりなくその能力を発揮できる男女共同参画社会実現に向け、男女混合名簿導入検討を要すべき重要な課題の1つであるとし、各校に導入検討をお願いしています。  その結果、今年度、男女混合名簿は、県立全日制28校中17校で導入されました。

甲斐市議会 2020-08-26 08月26日-02号

昨年度導入いたしました被災者支援システムは、地方公共団体情報システム機構自治体に無償提供しているシステムで、昨年4月1日現在、全国で388団体導入をいたしております。基本となる被災者支援システム住民基本台帳データを反映させることにより、被災者台帳の作成、罹災証明書の発行はもとより、義援金等の管理などにも対応できるシステムとなっております。

甲府市議会 2020-05-15 令和2年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2020-05-15

パソコンが使える人はいいんですが、ちょっと厳しい人は何回か申請して失敗しているようです、申し込んでも。何回か申請してブロックされてしまう、そんな相談も受けました。  ということになりますと、やはり持続化給付金については甲府商工会議所相談窓口になっていますが、今度69番に出てくるのかな。

中央市議会 2020-03-18 03月18日-04号

2、イベント時のリユース食器導入検討状況について伺います。 3、今年7月からの容器包装リサイクル法改正に向けたレジ袋削減マイバッグの推進について伺います。 質問2、鉄道通学定期券購入費補助について。 これに関しましては、平成30年6月定例議会におきまして、「鉄道通学支援について」として質問をいたしましたが、今回、再度質問をさせていただきます。 

富士河口湖町議会 2020-03-11 03月11日-02号

就職氷河期とも重なって、就職活動失敗がひきこもりの原因となった可能性もあります。また、ひきこもり期間長期化も深刻で、5年以上が5割、10年以上が3割に上っています。高齢化により、高齢者の親とともに社会的に孤立するケースも少なくない状況です。2030年はひきこもり高齢化社会が到来し、十分な対策を打たずに手をこまねいていると「9060問題」が訪れると警鐘を鳴らすのは、筑波大学の斎藤環教授です。 

韮崎市議会 2020-03-10 03月10日-03号

小学校5年生、6年生の英語教科化プログラミング教育導入などが柱となる新学習指導要領小学校で全面実施される令和2年4月は、もう1か月後に迫っています。 英語授業は、県内全ての公立小学校で、現行より授業時間を増やして教える対応が求められます。英語授業時間数は、小学校5、6年生が、文科省では年70こま、1こま45分となり、現行の35こまから倍増となります。