338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士吉田市議会 2020-06-18 06月18日-02号

学校ICT化が進まない現状を踏まえ、国が昨年の12月にGIGAスクール構想を立ち上げ、今年度から国が直接予算を投入して学校ICT化が開始されました。しかし、コロナの拡大で全国の小・中学校休校になり、残念ながら体制を整えるのが一歩遅れてしまいました。そこで国は、さらに加速して推進するために補正予算に計上、端末整備の目標を4年間から今年度内へと大幅に前倒しして実施することになりました。 

甲府市議会 2020-06-17 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-06-17

オンライン教育学校ICTでいうと、様々な不安がもう既に出ているんですね。全国的に、例えばタブレットパソコンなり何なりにどんどんなってくると、例えば難聴、それから視力低下。こういう問題と、情緒不安なんかも結構出ていると言われています。ですから、その辺のデメリットの要素をちゃんと防ぐということも含めて御検討をしていただきたいと思います。  

甲州市議会 2020-06-16 06月16日-02号

市民が健康で生き生きと暮らせるよう、ICT活用も視野に入れながら健康施策推進を願います。 次に、4点目として、市民等からの物資等贈呈状況と今後の取組について伺います。 新聞報道でも紹介されておりましたが、マスクや消毒用アルコールアクリル板ほか、市民や企業から多くの真心のご支援が、市または社会福祉協議会福祉施設などに寄せられております。 

山梨市議会 2020-06-16 06月16日-02号

そこで、ICT教育に関連してお尋ねします。 まず、ICT教育を進める本市において、オンライン授業実施可能性と、導入することでのメリット、デメリットについてお聞かせください。 また、ICT教育において、国ではGIGAスクール構想で、1人1台端末コンピューター整備高速大容量の通信ネットワーク整備を進めることにしていますが、これとの関連性に関しても併せてお伺いしたいと思います。

韮崎市議会 2020-06-16 06月16日-03号

先ほどの問題にも関連いたしますが、これからの大規模災害感染症対策が加わると、現場の正確な情報関係者が共有し、的確な判断のもとで避難指示を行うことが重要であり、今日、ICTの進歩により、被災現場等の様々な情報をリアルタイムで収集し、活用することで、住民の安全を確保し、被害を最小限にするためのICT活用を進めるべきと考えます。 

富士河口湖町議会 2020-06-09 06月09日-01号

今や仕事だけでなく、日常生活を含めて社会のあらゆる場面で、ICT活用は当たり前のものとなっています。これからの時代を生きていく子供たちにとって、ICTは切っても切り離せないものであることは間違いありません。 今年4月より、小学校から順次全面実施となる新しい学習指導要領でも、情報活用能力学習基盤となる資質・能力とされています。

甲州市議会 2020-06-05 06月05日-01号

次に、小学校ICT化推進事業についてであります。 国が提唱する教育ICT化に向けた環境整備計画でありますGIGAスクール構想に基づき、児童生徒1人1台の端末整備を行い、小学校におけるプログラミング教育必修化に対応してまいります。 次に、東京オリンピック事前キャンプ関連事業についてであります。 

大月市議会 2020-05-29 05月29日-議案上程・説明・付託-01号

次に、「教育ICT化に向けた整備について」であります。 国のGIGAスクール構想によるICT整備のうち、児童生徒1人1台パソコン整備につきましては、年次計画で進める予定でありましたが、国の補正予算成立に伴い、本年度に未整備分の1,030台余り全てを、購入及びリースで導入することとし、追加分を6月補正予算に計上させていただきました。 

甲府市議会 2020-03-17 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-17

154: ◯山本就農支援課長 基本的には、これまでの対策ということで続けておりますけれども、新しい対策といたしまして、今後、ICT活用した捕獲のサポートシステム、そういったものがあるということで、そういったものを検証する中で、導入が必要であれば検討していきたいと考えております。  

甲府市議会 2020-03-13 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-13

ICTとか。  こういうものを、これは業務の効率化でこれから導入を当然進めていくことになると思います。これは時代の流れですから、そうだろう。  最近気になったのが、さいたま市で保育所の割り振りを、AIなんでしょうか、定義によるけれども、機械で全部移した。  あっという間に終わるはずだったけれども、AIがパンクというか、故障してしまって大混乱になった。