338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-02-03 03月03日-02号

また、1人1台のタブレット端末等ICT活用した学習支援も行っております。 学校での対応状況は、放課後に登校する日を設定したり、家庭訪問を行ったりして、学習状況の確認や学習指導を行っております。 また、児童生徒タブレット端末を持ち帰り、オンラインで授業を受けることもしております。特に中学3年生におきましては、受験対応のためのきめ細かな個別支援を行っております。

市川三郷町議会 2022-03-03 03月03日-01号

ICT活用は、高齢者の方の生活の充実にも必要不可欠と考えますので、来年度も継続して開催する計画でございます。 以上、答弁といたします。 ○議長(笠井雄一君)  ほかに質問ありますか。 第5番、齋藤美佐さん。 ◆5番議員齋藤美佐君)  ご答弁ありがとうございます。 一番はじめのマイナンバーカードですけど、広報で周知するとのことでしたけど、時間外受付を具体的に教えていただけますでしょうか。 

富士吉田市議会 2022-03-02 03月02日-01号

児童生徒教育につきましては、GIGAスクール構想により児童生徒一人一人に配布したタブレットパソコン電子黒板活用により、ICT教育のさらなる推進を図ってまいります。 全国多くの自治体における課題であります人口減少対策につきましては、定住促進奨励金制度活用や、ふじよしだ定住促進センターとの連携により、引き続き本市への移住や定住促進に努めてまいります。

市川三郷町議会 2021-12-14 12月14日-02号

AIICT積極的活用にも触れていただきました。事務の分掌についても少し触れました。行財政改革町長が、そして事務見直しを副町長が行い、そうしたことを整理したので、と、あいさつの中で話されました。 私は、町民の将来負担を少しでも軽くしていただきたいということで、事務見直しは各課長が行い、財政の立て直しは、町議会・県議会議員を経験してきました、遠藤町長自らの手で汗をかくべきと考えます。 

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

山梨県でも、森林関連事業ICT活用について支援をする方針を打ち出しております。甲州市もさらに積極的な取組をお願いしておきます。 次に、ぶどうの丘の建物設備への投資についてお伺いいたします。 国の支援もあって、コロナ対策に必要な空調設備などは改修が進んでおりますが、老朽化による建物設備への投資はどのようになっているのでしょうか。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

ICT活用自宅学習出席扱いにできる制度本市としても積極的に推進し、不登校子どもたちの学ぶ機会を広げていくべきと考えますが、御見解をお伺いします。  また、パソコンインターネット環境がない不登校生を含めた児童生徒に対し、パソコンの貸出しやネットワーク環境の確保をどのように進められるのか、御見解をお伺いいたします。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

こうした中、本市では、昨年度中に、ハード面では児童生徒に1人1台端末の調達と高速大容量のLAN環境整備ソフト面では、端末基本操作に係る職員研修情報セキュリティポリシーの改訂、児童生徒向け操作マニュアルの作成、またICT活用推進ビジョン策定など、総合的な準備を進めてきたところだとお聞きをしています。  

甲斐市議会 2021-03-23 03月23日-05号

増加する社会保障経費への柔軟な対応や、GIGAスクール構想実現に向けては、授業ICT化を円滑に推進するための計画策定学校ICT環境整備事業に取り組むとともに、山梨緑化センター跡地活用については、既存の緑を生かした地域交流拠点整備する公園整備事業推進し、さらに甲斐市バイオマス産業都市構想実現に向けた事業など、将来の市民生活の安定、発展のまちづくりにつながる予算であると高く評価できます

甲府市議会 2021-03-23 令和3年民生文教委員会 本文 開催日: 2021-03-23

3目教育振興費一般振興費につきましては、甲府商業高校における1人1台端末実現に向けたICT学習環境整備を進めるに当たり、低所得者世帯へ貸与するためのパソコン及びモバイルルーターを整備するため18節備品購入費を、また、修学旅行中止に伴うキャンセル料保護者負担を軽減するため22節補償補填及び賠償金を増額補正するものであります。  

甲府市議会 2021-03-12 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-12

会議や多職種連携におけるICT活用としまして、運営基準において実施が求められる各種会議等につきまして、感染防止や多職種連携促進の観点から、テレビ電話等活用などの見直しを行います。  6利用者への説明同意等に係る見直しとしまして、ケアプラン重要事項説明書等における利用者等への説明同意等のうち書面で行うものにつきまして、原則、電磁的な対応を認めます。  

韮崎市議会 2021-03-10 03月10日-04号

第59条の17は、地域との連携としてICT活用規定を加えるものであります。 7ページの下のほうになります。 第59条の34、運営規程として、虐待防止規定追加となります。 8ページになります。 第59条の36、安全サービス提供管理委員会ICT活用規定追加となります。 第66条の第1項、これは、認知症対応型通所介護規定となります。管理者配置基準の緩和についての追加になります。 

大月市議会 2021-03-10 03月10日-代表質問・一般質問-02号

教育についてのうち、初めに学校ICT整備事業についてであります。学校ICT関係機器等整備につきましては、年次計画により令和5年度までの計画整備する予定でありましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により国が補助事業前倒しを行い、また本市においても地方創生臨時交付金活用して整備前倒しにより、本年度中に完了することといたしました。 

韮崎市議会 2021-03-09 03月09日-03号

令和2年度において、総務省民間企業や地方自治体などと連携し、デジタル活用に不安な高齢者等の解消に向けて、携帯電話販売店員電気機械器具企業、またICT系の企業のOB、NPO法人が講師となり、身近な場所でスマートフォンの講座を行うなど、利用者向けデジタル活用支援員実証実験全国11か所で実施しているということです。