11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

市川三郷町議会 2017-03-03 03月03日-01号

地域資源、自然・歴史・文化・産物のブランド化と、観光への取り組みにより、この町での起業と就労を支援するとして、 1.農業の6次産業化 2.地域資源観光資源化への取り組み起業支援 3.地域伝統産業継承支援 4.将来を見据えたマーケティング 以上の4つの具体的な施策が示されました。 そこでお伺いします。 

市川三郷町議会 2015-06-03 06月03日-01号

例えば、先ほどのお話の道路の問題1つとっても、現在、10年以上経っても先行きが見えないと、それから今の、この私が質問している岩間駅東側土地の問題につきましても、詳しい経緯については、繰り返し質問するつもりはございませんし、報告するつもりもありませんけれども、私の知る限り、この問題が旧六郷町時代ですね、起業化されて、予算2億5千万円、そのときの説明によれば、ヴァンフォーレの練習場にもなるという、駐車場

市川三郷町議会 2015-03-18 03月18日-02号

◆16番議員(一瀬正君)  起業支援等雇用創出事業、それぞれいくらくらいずつの予算設定になっているんですか。 ○議長三神貞雄君)  政策推進室長丹沢千代治君。 ◎政策推進室長丹沢千代治君)  それぞれ2分の1ということで100万円を限度という形でもって補助をしていく予定であります。 ○議長三神貞雄君)  質疑を終わります。 お諮りします。 

市川三郷町議会 2011-12-08 12月08日-01号

まず、平成18年6月の定例会において、市川三郷過疎地域自立促進計画の中の、甲斐岩間周辺整備甲斐岩間駅前および駅東側開発計画にある、旧六郷町が起業化した多目的広場整備事業をどのように進めるかについて質問をさせていただいております。 次に、平成21年6月の定例会では、甲斐岩間東側地域一帯開発計画策定について質問しておりますが、およそ、町長からは次のような答弁をいただいております。 

市川三郷町議会 2009-06-11 06月11日-01号

朝市は、出店者収入増だけではなく、商品開発力起業意欲、市民協働まちづくりの契機となることが期待されるとの内容が研究発表であります。 一方、岩手県の雫石商店街では、5年前から新鮮な野菜や果物、海産物、工芸品など、自慢の一品を軽トラックの荷台に乗せて販売をする、しずくいしトラック市を開催しています。今年度も5月3日から年間8回の予定で始まったとのことです。

市川三郷町議会 2008-12-10 12月10日-01号

都会との格差がある起業環境、業を起こす起業です。起業環境雇用創出など、地方は圧倒的に劣っているため、公共サービスとして格差をなくすよう取り組むべきで、その受け皿となる事業ともなりえます。公設公営公設民営民設民営公支援など、方法もさまざまですが、地方が行う公共サービスという面からも、着目すべきです。 

市川三郷町議会 2006-06-12 06月12日-01号

起業地内には測量反対のスローガンを掲げて反対の意思を強固に主張する複数の地権者もありました。その後、地権者32名のうち、1名のみと土地売買契約を締結し、9月26日に所有権移転登記が行われ、9月30日、つまり合併前日の土地の取引が、引渡しが行われております。 また、起業地外地権者1名と、土地売買契約書を締結し、先の地権者同様、9月30日に登記引渡しが行われております。

  • 1