12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富士吉田市議会 2017-12-11 12月11日-02号

その定住希望者は、市の定住促進制度を活用して、市の担当者並び支援団体協力を親身に受け、富士吉田市で起業定住を決めました。しかし、いざ定住促進奨励金制度の申請をすると、条件を満たしていないとのことで認定を却下されたそうです。市長には、本人からの異議申立書が平成29年6月23日と同年9月28日に提出されているので御存じの案件だと思います。そこで、市長質問をいたします。

富士吉田市議会 2017-06-20 06月20日-02号

このことから、国の規制緩和措置が実施されることにより、民泊事業起業しやすい環境が整うことは、本市宿泊観光の強化を図る上で追い風になるものと考えております。 本市といたしましては、新たな基準が明確化される時点を捉え、民泊への認識を高めるよう、まずは広報やホームページ等で市民の皆様に基準内容を周知してまいります。

富士吉田市議会 2016-03-03 03月03日-02号

2つ目の空き家、空き店舗利用に対して家賃を補助する中古物件利用者家賃支援奨励金につきましては、住居で1件、店舗で6件の利用があり、4人が転入するとともに、空き店舗を活用しての起業につながっております。 3つ目新築物件購入に対して購入費の一部を補助する新築物件取得支援奨励金につきましては、1件の利用があり、子育て期の家族3人が転入しております。 

富士吉田市議会 2010-03-03 03月03日-01号

具体的には、本市誘致企業などが離職を余儀なくされた地域の非正規労働者等雇用する場合に支払う人件費に対し市が助成することにより、次の雇用までの短期雇用就業機会の提供と起業支援に結びつける制度を創設してまいりたいと考えております。また、事業所側協力を得る中で、当該非正規労働者などの継続的な雇用につきましても要請してまいります。 

富士吉田市議会 2005-03-17 03月17日-03号

本案は、都市計画街路中央通り線起業地確保沿道整備のため土地区画整理法第3条第3項の規定により土地区画整理事業を施行するものであり、同法第52条第1項の規定により制定するものであり、妥当と認められますので、原案のとおり可決すべきものと決しました。 議案第25号について。 本案は、今回新たに鴨川支線を市道認定するものであり、妥当と認められますので、原案のとおり可決すべきものと決しました。 

富士吉田市議会 2005-03-01 03月01日-01号

次に、議案第23号についてでありますが、本案富士北麓都市計画事業富士吉田中央通り線土地区画整理事業施行条例の制定についてでありまして、都市計画街路中央通り線起業地確保沿線整備のため、土地区画整理法第3条第3項の規定により土地区画整理事業を施行するものであり、同法第52条第1項の規定により制定するものであります。 

  • 1