161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

甲州市は、給食無料化など子育て支援には莫大な税金を投入して取り組んでおります。費用も国が負担している乳幼児の県外での定期接種を県内他市と同じように、事前に申請すれば無料になる制度を導入すべきだと思いますが、今後の対応をお尋ねいたします。 ○議長丸山国一君) 健康増進課長内田眞由美君。 ◎健康増進課長内田眞由美君) 日向議員のご質問お答えをいたします。 

甲州市議会 2021-06-17 06月17日-02号

甲州市では、市長市長公約である独自に給食費無償化も始まりました。でも、このまま同じようなことを繰り返していると、ばらまきと言われても仕方ないのではないでしょうか。国が用意してくれているとはいえ、大切な血税です。先を考えた使い方をしていかないと、今後、市民が不幸になってしまいます。私たちに課せられた未来への課題です。 三つ目に、観光宣伝事業の打ち上げ花火についてお伺いしていきます。 

甲州市議会 2021-03-22 03月22日-04号

一部を改正する条例制定について     ◯議案第33号 甲州市市道の路線認定について  第2 総務文教常任委員会付託事件報告     ◯議案第1号 甲州国民健康保険税条例等の一部を改正する条例制定について     ◯議案第3号 甲州市長等の給与及び旅費条例等の一部を改正する条例制定について     ◯議案第5号 甲州職員給与条例の一部を改正する条例制定について     ◯議案第9号 甲州学校給食費管理条例

甲州市議会 2021-03-05 03月05日-02号

次に、学校給食センターの今後についてお伺いしたいと思います。 甲州学校給食センターは、供用開始から6年が経過をしております。来年度には、大和の共同調理場を廃止して事業統合していくという予算案も令和3年度予算案に出ております。安全・安心なおいしい給食の提供はもとより、災害時にも備えたり、また地産地消を推進して市民に開かれた食育の場としても順調に稼働してきていると認識をしております。

甲州市議会 2021-02-24 02月24日-01号

条例制定について     議案第5号 甲州職員給与条例の一部を改正する条例制定について     議案第6号 甲州介護保険条例の一部を改正する条例制定について     議案第7号 甲州放課後児童健全育成条例の一部を改正する条例制定について     議案第8号 甲州特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担額等に関する条例の一部を改正する条例制定について     議案第9号 甲州学校給食費管理条例

甲州市議会 2020-12-08 12月08日-02号

市長公立小・中学校給食費無料化公約についての政策について、どのように考えられているのか。また、先ほども申しましたけれども、次年度の予算編成においてどのような方針を示されたのか。その2点をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長中村勝彦君) 市長鈴木幹夫君。 ◎市長鈴木幹夫君) 平塚議員質問お答えをいたします。 

甲州市議会 2020-09-29 09月29日-04号

学校給食無償化については、食育一環として、また、子ども貧困の解消のためとして求めてきましたけれども、実施についてはいまだ踏み出しておりません。 幾つかの施策については一般質問でも取上げてまいりましたが、市民生活を守り、福祉の充実とまちづくりの推進、地域経済活性化のためにしっかりと力を尽くすことが求められております。

甲州市議会 2020-09-09 09月09日-02号

このうち、財源といたしました主な事業につきましては、学校給食費保護者負担金無償化分に1,860万円、保育所保護者負担金無償化分に610万円、高校生世代生活支援事業に2,922万6,000円、大学生等生活支援事業に4,070万円、子育て応援給付事業に3,000万円、地元応援商品券事業に1億6,000万円、災害対策事業費に6,000万円、小学校トイレ洋式化事業に1,800万円など、本議会に上程しております

甲州市議会 2020-06-17 06月17日-03号

それでは、最後に、給食費の無償化についてお伺いいたします。 突然の全国の一斉休校措置感染拡大に伴う休校延長が続き、大変なご苦労があったと思います。4月臨時会提案がありました給食費の無償化ですが、保護者が支払う給食費は、提供される給食に係る食材が無償になるわけで、食べていない期間は、無償というよりも料金が発生していません。

甲州市議会 2020-06-05 06月05日-01号

本市支援策としましては、4月の臨時会では、まず、子育て世代皆様経済的支援と、市内商工業者皆様事業を継続していけることを優先課題として、小・中学校給食費、保育所の副食費、児童クラブ使用料無償化及び商工振興資金融資制度全額利子補給等や、疲弊している市内飲食店への補助事業を、また、5月の臨時会では、国民1人当たり10万円を支給する特別定額給付金給付事業子育て世帯へ1万円を支給する子育て

甲州市議会 2020-03-06 03月06日-03号

初めに、1点目として、小・中学校給食費の無償化について伺います。 昨日、川口信子議員財源と期日について質問されておりましたが、私からは別の角度で質問をさせていただきたいと思います。 少子・高齢化人口減少が進む中で、子育て世代支援は最優先課題であります。その意味においても、学校給食費の無償化はぜひとも実現していただきたいと思います。 

甲州市議会 2020-03-05 03月05日-02号

私は、男女共同参画とジェンダー平等について、学校給食無償化について、住宅リフォームについて一般質問を行います。 まず最初に、男女共同参画とジェンダー平等について伺いたいと思います。 2月1日に男女共同参画フォーラムが開催をされましたけれども、芹澤副市長は、男女共同参画は着実に進んでいると挨拶の中で話されております。 

甲州市議会 2020-02-25 02月25日-01号

また、次世代を担う子育て世代負担軽減を図るため、義務教育における給食費の無料化についても、実現に向け、協議、検討を進めるよう指示をしたところであります。 次に、新県政共同歩調での活性化への挑戦であります。 昨年2月に、長崎県政が誕生いたしました。私も県議会議員として県政の運営に関わるとともに、支援してきたところであります。 

甲州市議会 2019-12-11 12月11日-03号

次に、奥野田公民館前の道路を隔てた反対側に、甲州給食センターがございます。この施設防災対策についてお伺いいたします。 東京都福生市の給食センターでは、災害時におにぎり2個と汁物を提供するため、お米は普段の学校給食に使っては補給するローリングストックを行っており、常に4.5トンを備えて運営しております。

甲州市議会 2019-11-29 11月29日-01号

保護者地域の協力を得て、日本一おいしいご飯給食取り組みも行い、郷土愛を育む学園を核とした新しい地域づくりも始まっていました。 甲州教育にも取り入れるポイントは多い研修でありました。 翌日、視察目的としての「南房総空き公共施設を活用した企業誘致」の取り組みについて、市役所内で商工観光部商工課長より説明を受けました。 

甲州市議会 2019-09-09 09月09日-02号

また、千葉県栄町では、小学校から大学まで在学している子どもが3人以上いる多子世帯支援として、小・中学校給食費の全額助成を行っております。多子世帯に対し、給食費や医療費等も含め経済的負担軽減を図ることはできないか、本市の見解をお伺いいたします。 ○議長廣瀬宗勝君) 子育て支援課長広瀬聡子君。 ◎子育て支援課長広瀬聡子君) 議員の再質問お答えします。 

甲州市議会 2019-06-17 06月17日-02号

本市もこの法律にのっとり、障害者施設から物品や飲食物を購入しておりますが、そこに障害者が携わってつくったこの地域での農産物学校給食に取り入れたらよいと考えております。これは学校給食の観点からも、学校給食法の目標の中に「各地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること」とうたわれており、子どもたち地元でとれた農産物を食べられるということは、とてもすばらしいことだと思います。

甲州市議会 2019-03-26 03月26日-04号

学校給食無償化の問題では、義務教育では給食食育一環として、また、子ども貧困を解消するためとして、全国的にも位置づけられてきています。市の積極的な取り組みを求めてまいりましたけれども、実施への位置づけが見えません。 子ども医療費窓口無料化については、入院は高校生、18歳まで拡大されましたが、通院まで拡大するよう多くの市民から要望がありますが、実現に至っておりません。