184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

韮崎市議会 2021-03-09 03月09日-03号

ふるさと納税制度が浸透してきまして、またこのコロナ禍もあり、この制度を使って寄附する方が、また増えてきております。来年度より、より多くの方に見ていただく機会を増やすため、市長が先ほど答弁いたしましたとおり、明年度受付ポータルサイトを現在の2つから4つに増やし、寄附額増収を目指して頑張っていきたいと思っております。 

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

また、本市財政状況は、国が進める地方税税源偏在性是正や急速な人口減少少子高齢化進展による社会保障費の増加、防災・減災対策、老朽化した施設更新、そして目下の課題である感染症対策などにより厳しい財政運営が続くことが予想されます。 このような厳しい状況の中、市債依存傾向は、昨年度決算を見ましても、いまだ続いている状況にあります。

韮崎市議会 2020-12-15 12月15日-03号

制度の周知ということでございますが、育児短時間勤務制度は、半日勤務や週3日勤務など、職員が職務を完全に離れることはなく育児を行うことが可能となる制度でございます。育児時間や部分休業と併せまして、仕事と育児の両立を図るための一つの手法でございます。 地方公務員育児休業法等で定められております勤務パターンが複数あり、確かに複雑な制度でございます。

韮崎市議会 2020-09-15 09月15日-03号

生活保護制度は、生活に困窮する方に対しその困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度生活保障するとともに、自立を助けることを目的としています。そして、原則として世帯単位で認定され、生活教育、住宅、医療介護、出産、生業、葬斎の8種類の扶助費に分けられ、必要に応じて単給または併給されます。 

韮崎市議会 2020-09-14 09月14日-02号

答弁では、今後の申請状況を反映してとの内容でしたから、今なお申請期間中の制度であろうと思います。申請期限並びに当該制度の詳細、また明年度の税収に及ぼす影響についてお伺いをいたします。 ○議長宮川文憲君) 竹野税務収納課長。 ◎税務収納課長竹野はるみ君) お答えいたします。 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者等への軽減等の措置は、2つの制度がございます。 

韮崎市議会 2020-06-16 06月16日-03号

感染拡大を抑止するための医療と検査の体制を抜本的に強化して、安心して経済社会活動の再開に取り組めるようにすることが重要です。 また、国の政策で、医療費の削減や社会保障費の抑制がこの間続けられてきた結果、日本医療体制は、人口1,000人当たりの医師数がイタリア、スペインを下回り、主要7か国(G7)中最少となっています。

韮崎市議会 2020-03-18 03月18日-05号

請願では、消費税は低所得者ほど負担が重く、貧困格差拡大を助長する税制であるとして、消費税に依存する税制から見直しをして、大企業富裕層を優遇する税制是正が急務であり、また、税金の使い方の転換によって社会保障地域経済振興に優先して税金を使い、経済を支える個人消費を伸ばすことが求められるとしています。 この主張にも賛同いたします。

韮崎市議会 2020-03-10 03月10日-03号

国も制度拡充に向け支援を広げ、この制度を活用するための費用を計上をしています。 本市においては、この制度をどう捉えられているのかをお伺いいたします。 ○議長宮川文憲君) 堀川教育長。 ◎教育長堀川薫君) 部活動外部指導者についてのご質問にお答えいたします。 専門コーチを登用することは、質の高い指導による技術力の向上や、教員の負担軽減の観点からも有用であると認識しております。

韮崎市議会 2020-03-09 03月09日-02号

次に、本市財政状況は、国が進める地方税税源偏在性是正や急速な人口減少少子高齢化進展による社会保障費の増加、老朽化した施設更新などにより厳しい財政運営が続くものと予測されております。 このような厳しい状況の中、市債への依存傾向は、平成29年度決算平成30年度決算を見ても、いまだ続いている状況にあります。 

韮崎市議会 2019-12-17 12月17日-03号

消費税率引き上げ後2か月が経過し、報道などにより賛否両論あることは承知しておりますが、人口減少少子高齢化がますます進むなかで、現在の社会保障制度を持続可能なものとするためには安定的な財源確保が必要であると認識しております。 ○議長宮川文憲君) これより小林恵理子議員の再質問を許します。 小林恵理子議員

韮崎市議会 2019-09-18 09月18日-05号

日本は唯一の戦争被爆国であり、日本政府核兵器禁止条約が目指す核兵器廃絶という目標を国際社会と共有をしております。一方、現在の国際社会においては、核兵器保有国とそうでない国とが存在をしています。極東アジアにおいて、北朝鮮の核ミサイル開発日本及び国際社会の平和と安定に対するこれまでにない重大かつ差し迫った脅威となっています。

韮崎市議会 2019-09-10 09月10日-03号

国民健康保険制度社会保障制度一つであります。病気や怪我をしたときの医療費に充てるため、病気やけがをしていなくても、加入者みんなでお金を出し合って加入者全体で支え合う制度となっております。そのような点から、お互いに助け合う相互扶助制度であると言えると考えております。 ○議長宮川文憲君) 渡辺吉基議員

韮崎市議会 2019-09-09 09月09日-02号

消費税率引き上げにつきましては、賛否両論ありますが、今後、人口減少少子高齢化がますます進む中で、全国市長会では、幼児教育無償化など新たな社会保障制度機能強化機能維持のための安定財源確保と、財政健全化を目指した社会保障税一体改革実現に向け、消費税率引き上げについて国へ要望しているところであります。 ○議長宮川文憲君) これより小林恵理子議員の再質問を許します。 小林恵理子議員

韮崎市議会 2019-06-17 06月17日-02号

消費税増税は中止して、8時間働けば普通に暮らせる社会、暮らしを支える社会保障を築くこと、お金の心配なく学び、子育てできる社会にしていくことが必要です。その財源は、消費税には頼らず、大企業富裕層に応分の負担を求めることや、兵器の爆買いや米軍への思いやり予算を削減することで確保すべきです。 市長の見解を求めます。 ○副議長浅川裕康君) 内藤市長。     

韮崎市議会 2018-12-26 12月26日-05号

なぜ、若者が安心して結婚し、子どもを産み育てることが困難なのか、国が非正規雇用派遣労働など不安定な雇用と低賃金、長時間労働を広げ、教育費税金社会保険料などの負担増など、子育て支援に逆行することばかり進めてきた結果です。 国に対して、正社員が当たり前の社会、賃上げ教育費子育て経済的負担を軽減する政策への転換を求めた上で、市としても独自の支援策を図るべきです。 

韮崎市議会 2018-12-18 12月18日-03号

特に市民生活で言えば、国は社会保障における医療介護生活保護、年金などあらゆる分野で負担増給付減を推し進めてきました。暮らし、家計に大きな影響を与え、安心できる社会保障とはほど遠い状況です。 さらに安倍政権経済政策「アベノミクス」は格差貧困を広げる結果となっています。中小企業予算は毎年減額され、さらに打撃を与える消費税増税が計画されています。

韮崎市議会 2018-09-20 09月20日-03号

多くの市町村においても年々この割合が増え続け、社会問題の一つと考えられています。本市においてもこの傾向は同様と考えますが、後期高齢者医療制度での被保険者数、また医療費総額などについてお伺いをいたします。 ○議長田原一孝君) 内藤市長。     (市長 内藤久夫君 登壇) ◎市長内藤久夫君) 後期高齢者医療費問題についてお答えいたします。