833件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲斐市議会 2020-12-15 12月15日-02号

続きまして、議案第88号 甲斐市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正の件については、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準の一部を改正する内閣府令が公布され施行されたことに伴い、連携施設確保義務緩和等及び令和元年10月1日から国において、幼児教育保育無償施策が行われることに伴い、所要の改正を行

韮崎市議会 2020-12-15 12月15日-03号

公有財産につきましては、有効活用を促進することはもちろんでありますが、貸付けに際しましては、これまでの物件との公平性無償とする根拠の明確などを慎重に対応する必要があると考えております。 以上です。 ○議長浅川裕康君) 功刀正広議員。 ◆2番(功刀正広君) ありがとうございます。 慎重に対応ということで、これまでの経緯もあると思いますのでぜひ考えていただきたいなと思います。 

富士河口湖町議会 2020-12-15 12月15日-03号

地方特例交付金地方交付税及び減収補填債増額について、歳出においては、人事院勧告に伴う職員手当減額及び新型コロナの影響により事業中止による負担金補助金減額などについて、政策企画課長から、歳入においては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及びふるさと応援基金増額歳出においては、ふるさと応援寄附金関係経費増額オリパラ誘致事業費減額などについて、地域防災課長から、県から備品無償配付

山梨市議会 2020-12-10 12月10日-02号

まず、デジタル推進する目的についてであります。 行政におけるデジタル考え方につきましては、国が示す電子自治体推進と重なることとなります。 これを進める大きな施策目的は、住民負担軽減利便性向上行政事務の合理・簡素などを図ることで、効率的な自治体運営を実現するという基本的な考え方に立ってのものとなっております。 

富士河口湖町議会 2020-12-09 12月09日-02号

町営住宅無償提供のさらなる延長の検討についてですが、現在、小立団地は全部屋入居済み空き部屋がない状況で、無償提供延長すると、本来の町営住宅入居希望者に支障を来すおそれが出ることが予想されますので、町では、現状の無償3か月、有償9か月、最長1年間を基本として、延長することは難しいと考えております。

甲府市議会 2020-12-08 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-12-08

現在、入寮者は70歳以上が半数を占めまして、高齢の進行とともに障がいの重度や多様も加わりまして、介護を必要とする入寮者も増加しております。  一方で、比較的自立度の高い入寮者もいることから、個々の意向や身体の状況、障がいの程度などを総合的に判断した支援が求められております。  

富士河口湖町議会 2020-12-08 12月08日-01号

限られた財源で最大限の事業効果を発揮するために、歳入歳出の全てを再検証し、事業の適否はもちろんのこと、事業内容予算額の適正等にも見直しをし、歳出の削減を図るとともに、創意工夫の意識をもって、施策ごとの重点、効率を重視することとするほか、経常的な経費普通建設事業費についても、マイナスシーリングをかけたところであります。 

市川三郷町議会 2020-12-02 12月02日-01号

ところで、久保町長町長選挙のときの公約で、小中学生の給食費無料公約されました。小学6年生までの給食費無料されましたが、中学生までの無料制度されていません。選挙公約である中学3年生までの給食費無料制度を実現すべきだと考えますが、町長の決意をお尋ねいたします。 ○議長笠井雄一君)  答弁を求めます。 町長久保眞一君。 ◎町長久保眞一君)  一瀬正議員一般質問にお答えします。 

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

本市においては、早くから地域情報推進するため甲府地域情報計画を策定し、電子自治体の構築を目指した切れ目のない施策を展開し、特に平成18年度に作成したこうふDO計画は、市民サービス向上と庁内の電子、業務効率推進し、今もなお先進的な取組として評価されております。  そこでお伺いいたします。  

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

号) 第12 議案第 128号 甲府光風寮条例を廃止する条例制定について 第13 議案第 129号 甲府国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 第14 議案第 130号 甲府市立学校設置条例の一部を改正する条例制定について 第15 議案第 131号 甲府水道事業給水条例の一部を改正する条例制定について 第16 議案第 132号 財産の取得について 第17 議案第 133号 財産無償譲渡

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第5号) 本文

厚生労働省は、全保険医療機関、薬局でのシステム導入を2023年3月末までに目指す方針を立てていますが、現行法では義務されているわけではありません。厚生労働省オンライン資格確認導入に向けた確認作業の手引きに示されているように、オンライン資格確認義務ではないとして、導入するかどうかはあくまでも医療機関の任意です。  

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第4号) 本文

この調査は、学校給食無償実施している教育委員会を除く小中学校などを設置管理している全国の教育委員会を対象に、昨年12月時点公会等の実施状況や、公会等を実施していない理由について調査したものであります。実施を予定していない理由としては、システム導入や運用に係る経費負担人員確保が難しい、保護者信頼関係がある学校が担ったほうが円滑などが挙げられています。

甲州市議会 2020-09-29 09月29日-04号

地方自治体はしっかりと市民生活を守るため、その先頭に立って、福祉の充実、まちづくり推進地域経済の活性が求められております。 そこで、令和年度予算に対して反対した時点での内容と、今回の決算を見て照らし合わせたところから幾つかの点を指摘してみたいと思います。 予算では、総務の関係では臨時職員を減らし、正職員とのすみ分けをしていくとしていますが、はっきりと示されておりません。

中央市議会 2020-09-25 09月25日-04号

議案第74号につきましては、季節性インフルエンザの流行を控え、新型コロナウイルスインフルエンザの併発による重症のリスクを回避し、ひいては医療機関医療従事者負担軽減を図るため、生後6か月から18歳以下の子ども保護者と妊婦に対し、インフルエンザ予防接種費用の一部、1人1回、また生後6か月から13歳未満の子どもにつきましては2回を限度に、1回当たり2,500円を助成する費用と、徴税費に個人及び法人市民税

中央市議会 2020-09-24 09月24日-03号

また、経済的支援として、国と市の上乗せによる子育て支援臨時特別給付金等による支援も追加されておりますので、給食費等無償期間延長は考えておりません。 これまで本市で行ってきた支援対策につきましては、国・県の支援策の動向を踏まえ、また、市議会からいただいた提言の具現に配慮し、補助事業コロナ対応地方創生臨時交付金の趣旨に沿った事業を行ってまいりました。