64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

その中で幾つかポイントがあると思うんですが、企業に対して脱炭素経営促進に向けた企業排出量デジタル、オープンデータ推進する仕組みを盛り込んでいること、あともう一つが、自治体におきましては、地方公共団体実行計画に適合していることの計画がある地域炭素促進事業計画に記載された事業については、関係法令の手続のワンストップ等の特例を受けられること、こういったところも大きなところだと思います。

甲州市議会 2021-06-17 06月17日-02号

甲州市では、市長市長公約である独自に給食費無償も始まりました。でも、このまま同じようなことを繰り返していると、ばらまきと言われても仕方ないのではないでしょうか。国が用意してくれているとはいえ、大切な血税です。先を考えた使い方をしていかないと、今後、市民が不幸になってしまいます。私たちに課せられた未来への課題です。 三つ目に、観光宣伝事業の打ち上げ花火についてお伺いしていきます。 

甲州市議会 2021-03-22 03月22日-04号

今後、施設の老朽、設備更新の投資としての費用が必要になったとき、そのためにも減ってしまった内部留保金を積み上げなければなりません。 本定例会一般質問に対する答弁で、資金不足が生じたときには、一般会計からの繰出しはできないというような趣旨のものもありました。先行きは不透明で、車両購入は今やるべきことではない不要不急の支出であり、今後の経済動向や大規模修繕を見据え、内部留保金を増やすべきです。

甲州市議会 2021-03-05 03月05日-02号

そして、ここで市長にお伺いしていきたいんですけれども、市長就任1年がたち、今回の議会には給食費無償提案がされています。これは市長選挙公約でした。市長選挙ビラには少子高齢、人口対策として地域活性を図り、人口の定住を促進すると書かれていました。そのための施策が給食費無償だったということでしょうか。 ○議長丸山国一君) 政策秘書課長前田政彦君。

甲州市議会 2021-02-24 02月24日-01号

一方、農業就業者高齢担い手不足遊休農地の増加など、農業を取り巻く環境は依然として厳しい状況にありますが、基幹産業の果樹を中心に振興していくため、農業遺産認定を活かしたブランド促進経営の法人や6次産業推進観光農園や体験など、交流産業としての農業経営推進に積極的に取り組み、競争力を高めてまいります。 

甲州市議会 2020-09-29 09月29日-04号

地方自治体はしっかりと市民生活を守るため、その先頭に立って、福祉充実まちづくり推進地域経済活性が求められております。 そこで、令和元年度予算に対して反対した時点での内容と、今回の決算を見て照らし合わせたところから幾つかの点を指摘してみたいと思います。 予算では、総務関係では臨時職員を減らし、正職員とのすみ分けをしていくとしていますが、はっきりと示されておりません。

甲州市議会 2020-09-10 09月10日-03号

本市現状を確認いたしますと、ここ一、二か月については、シェアオフィス甲州空き屋情報バンクへの問合せも多く、ウェブ版甲州らいふ」の閲覧数も増加しており、本市においても、テレワーク等推進により働く場所の多様や、都市部における感染症拡大から生活する場所の分散が一層進んでいることを実感しております。 

甲州市議会 2020-09-09 09月09日-02号

このうち、財源といたしました主な事業につきましては、学校給食費保護者負担金無償分に1,860万円、保育所保護者負担金無償分に610万円、高校生世代生活支援事業に2,922万6,000円、大学生等生活支援事業に4,070万円、子育て応援給付事業に3,000万円、地元応援商品券事業に1億6,000万円、災害対策事業費に6,000万円、小学校トイレ洋式事業に1,800万円など、本議会に上程しております

甲州市議会 2020-06-17 06月17日-03号

それでは、最後に、給食費無償についてお伺いいたします。 突然の全国の一斉休校措置感染拡大に伴う休校延長が続き、大変なご苦労があったと思います。4月臨時会提案がありました給食費無償ですが、保護者が支払う給食費は、提供される給食に係る食材が無償になるわけで、食べていない期間は、無償というよりも料金が発生していません。

甲州市議会 2020-06-16 06月16日-02号

市では、新型コロナウイルス感染症蔓延防止対策により市民皆様に多くのご負担をおかけしていることを踏まえ、保育所等をご利用いただいております保護者皆様の経済的なご負担を軽減するため、5月から7月の3か月間は、保育所等における副食費及び3歳未満児に係る保育料無償、放課後児童クラブ利用料無償等を実施しております。 

甲州市議会 2020-06-05 06月05日-01号

本市支援策としましては、4月の臨時会では、まず、子育て世代皆様経済的支援と、市内商工業者皆様事業を継続していけることを優先課題として、小・中学校給食費保育所の副食費児童クラブ使用料無償及び商工振興資金融資制度全額利子補給等や、疲弊している市内飲食店への補助事業を、また、5月の臨時会では、国民1人当たり10万円を支給する特別定額給付金給付事業子育て世帯へ1万円を支給する子育て

甲州市議会 2020-03-06 03月06日-03号

初めに、1点目として、小・中学校給食費無償について伺います。 昨日、川口信子議員財源と期日について質問されておりましたが、私からは別の角度で質問をさせていただきたいと思います。 少子高齢人口減少が進む中で、子育て世代支援は最優先課題であります。その意味においても、学校給食費無償はぜひとも実現していただきたいと思います。 

甲州市議会 2020-03-05 03月05日-02号

次に、学校給食無償について伺いたいと思います。 鈴木市長は、市長選挙選挙公約一つに、学校給食費無償を検討することを掲げました。市長になって初めての議会で、市長所信表明の中で、「次世代を担う子育て世代負担軽減を図るため、義務教育における給食費無償についても実現に向けて協議、検討を進めるよう指示したところであります」と述べております。 

甲州市議会 2019-12-10 12月10日-02号

近年、温暖による災害の多発も指摘をされております。現状の補修とともに、災害に強い整備、強靭充実を願い、次の質問に移ります。 次に、2点目として、農業被害状況対応策について伺います。 今回の台風で、農業においても被害が報告をされておりますが、これらの被害状況復旧対応についてお伺いいたします。 ○議長廣瀬宗勝君) 農林振興課長萩原利也君。

甲州市議会 2019-09-09 09月09日-02号

初めに、教育無償について伺います。 来月から消費税率引き上げによる増収分財源とした子育て支援策として、幼児教育無償、私立高校無償、高等教育無償と、三つ教育無償がスタートしています。全国で300万人以上が対象となる幼児教育無償は、子育て支援であると同時に少子対策にも連動していくと期待をされております。

甲州市議会 2019-08-29 08月29日-01号

本年10月、消費税率が10%に引き上げられることによる低所得者子育て世帯消費に与える影響の緩和とともに、総合的な少子対策推進するため、幼児教育保育無償がスタートいたします。 本定例会関係する条例改正案を上程させていただいておりますので、審議の上、ご議決いただきますようお願いを申し上げます。 

甲州市議会 2019-06-27 06月27日-04号

また、請願第1号については、本請願趣旨を踏まえ、慎重に協議を行い、反対の立場からの意見として、消費税増税社会保障の安定的な財源、年金や医療や介護という分野に使われ、地方の税収を安定させるという観点、また世代間格差の是正、幼児教育無償ということに充てられ、甲州市でも、もう既に使用料条例等も改正し、今年度予算消費税増税を勘案した予算の承認をしている中で、国民全体で国の将来のために負担を背負っていくことがあるべき

甲州市議会 2019-03-26 03月26日-04号

地方自治体は、国の悪政からしっかりと市民生活を守るため、その先頭に立ち、福祉充実まちづくり推進地域経済活性が求められております。 そこで、この予算の中の幾つかの点について指摘したいと思います。 総務関係では、臨時職員を減らし、正規職員とのすみ分けをしていくとのことですが、その分、正規職員を適正にふやさなければ仕事の負担増となることは明らかです。