68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2014-09-11 平成26年民生文教委員会 本文 開催日: 2014-09-11

第3条第5項におきまして、特定教育保育施設等及びその職員は、甲府市暴力団排除条例に規定する暴力団及び暴力団員等でないこと、また、第6項に食の安全及び安心の確保に関する子どもの知識と理解を深めるための措置を講ずるとともに、地産地消に取り組むよう努めることを規定いたしました。  また、第32条におきましては、非常災害に関する規定を加えております。

甲府市議会 2014-06-13 平成26年総務委員会 本文 開催日: 2014-06-13

というのは、この間の地方交付税措置措置と言われてきて、どうも信用できないところがいっぱいあるわけですし、臨時財政対策債とか、地方交付税分が足りないから自分たちで借金しなさいみたいなのも結構あるわけで、この辺のところは十分注視して、見解等も後日また教えていただければと思います。これは要望としておきます。  

韮崎市議会 2013-09-17 09月17日-02号

(5番 田原一孝君 登壇) ◆5番(田原一孝君) 次に、学校におけるいじめ対策と体罰の対応についてでございます。 まず、小・中学校いじめ対策についてであります。 学校いじめを受けていた大津市の中学2年生の男子生徒が自殺した問題からいじめは大きな社会問題になりました。国は、いじめ防止対策推進法平成25年7月21日に成立させました。

都留市議会 2013-06-20 06月20日-02号

個々の事例に照らし合わせた、きめ細かい対策はできているか。 3番目に、市内民間施設等との連携はできているか。 4番目に、災害対策指揮命令のトップはだれか。また、災害対策に関して職員の意識・認識は十分か。 5番目、介護老人保健施設災害対策として、今後どのような課題を最も重要視して取り組むべきと考えているか。 以上のことについて伺います。 

山梨市議会 2013-06-20 06月20日-03号

まず初めに、暴力団排除条例制定についてご質問いたします。 5月24日の新聞報道で、山梨県警本部長のコメントによると、暴力団排除活動の強化に努める考えが示され「市町村による条例制定が一定の効果を上げている」との報道がされました。この中で「条例制定がない山梨市と甲斐市に早期制定を求めた」との記事が掲載されております。 

甲州市議会 2013-03-01 03月01日-02号

3点目は、事業者役員等暴力団員等でないことを加えるものです。昨年7月に施行された甲州暴力団排除条例の趣旨に沿って、また、介護保険サービスの適正な運営確保するため、介護保険サービス事業者から暴力団排除するものです。現在、事業所指定、更新、変更の届け出は市に提出されておりますが、各事業所役員暴力団員等は確認されておりません。

都留市議会 2012-12-21 12月21日-03号

 定例会          平成24年12月都留市議会定例会             議事日程(第3号)        平成24年12月21日(金)午前10時開議日程第1 自議第49号至議第54号、自議第56号至議第58号及び請願第1号(以上10件一括上程)     委員長報告      1 総務常任委員長      2 社会常任委員長      3 経済建設常任委員長     議第49号 都留暴力団排除条例改正

韮崎市議会 2012-12-19 12月19日-04号

(第1号)     議案第74号 平成24年度韮崎水道事業会計補正予算(第1号)日程第3 議案第75号 韮崎指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例日程第4 議案第76号 韮崎指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例日程第5 議案第77号 韮崎暴力団排除条例

上野原市議会 2012-12-14 12月14日-04号

自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律整備に関する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について    議案第108号 上野原公告式条例及び上野原市役所支所及び出張所設置条例の一部を改正する条例制定について    議案第109号 上野原公民館条例及び上野原学校施設及び公民館使用に関する使用料条例の一部を改正する条例制定について    議案第110号 上野原暴力団排除条例

中央市議会 2012-12-14 12月14日-03号

配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者資格基準に関する条例制定の件  日程第4 議案第85号 中央移動等円滑化のために必要な特定公園施設設置に関する基準を定める条例制定の件  日程第5 議案第86号 中央都市公園条例改正の件  日程第6 議案第87号 中央市営住宅条例改正の件  日程第7 議案第88号 中央下水道条例改正の件  日程第8 議案第89号 中央防災会議条例及び中央市災害対策本部条例改正

市川三郷町議会 2012-12-07 12月07日-01号

基準を定める条例制定について     議案第76号 市川三郷移動等円滑化のために必要な特定公園施設設置に関する基準を定める条例制定について     議案第77号 市川三郷地区計画等の案の作成手続に関する条例制定について     議案第78号 市川三郷水道法施行条例制定について     議案第79号 市川三郷公営企業剰余金処分等に関する条例制定について     議案第80号 市川三郷暴力団排除条例改正

中央市議会 2012-12-05 12月05日-01号

配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者資格基準に関する条例制定の件  日程第6 議案第85号 中央移動等円滑化のために必要な特定公園施設設置に関する基準を定める条例制定の件  日程第7 議案第86号 中央都市公園条例改正の件  日程第8 議案第87号 中央市営住宅条例改正の件  日程第9 議案第88号 中央下水道条例改正の件  日程第10 議案第89号 中央防災会議条例及び中央市災害対策本部条例改正

甲府市議会 2012-09-18 平成23年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2012-09-18

下水道につきましては、さらなる経営の健全化効率化を目指し、維持管理体制の確立に努めるとともに、快適な生活環境の形成に向け、汚水の排除、雨水浸水防除及び河川水質保全を図るため、下水道管渠整備に取り組んでまいりました。  河川・水路につきましては、台風等による河川の氾濫を防ぐため、野間川の一般河川改修を初め、浸水・冠水対策に取り組み、市民生活の安全の確保に努めてまいりました。  

中央市議会 2012-09-06 09月06日-02号

平成24年第2回定例議会に、暴力団排除に関し、基本理念を定め、ならびに市・市民および事業者の責務を明らかにするために、暴力団排除に関する事項を定め、暴力団排除推進する必要があるとの提案理由により、議案第44号として提出され、採決されました。 議会中、また議会終了後、条例の可決後ですが、まもなくこの条例に抵触する可能性が高い事象が発生しました。 

富士吉田市議会 2012-06-28 06月28日-03号

企画財政課長    渡辺金男---------------------------------------職務のため出席した事務局職員   事務局長      高村益弘君    次長       渡辺三洋君   課長補佐      渡辺小一君    主任職長     林 純司君---------------------------------------議事日程第3号 第1 議案第35号 富士吉田市暴力団排除条例

甲州市議会 2012-06-26 06月26日-04号

るための請願  第2 建設経済常任委員会付託事件報告     ◯議案第59号 平成24年度甲州一般会計補正予算(第1号)             第1表 歳入歳出予算補正のうち              歳出 第6款 農林水産業費                 第7款 商工費                 第8款 土木費  第3 総務常任委員会付託事件報告     ◯議案第54号 甲州暴力団排除条例制定

富士吉田市議会 2012-06-15 06月15日-01号

------------説明のため出席した者の職氏名   市長        堀内 茂君    副市長       前田重夫君   教育長       秋山勝彦君    監査委員      長田豊明君   企画総務部長    佐藤文彦君    市民生活部長    小佐野 明君   環境税政部長    奥脇秀文君    都市基盤部長    渡辺俊二君   産業観光部長    柏木俊之君    演習場対策室部長

市川三郷町議会 2012-06-15 06月15日-02号

まず、議案第43号 市川三郷暴力団排除条例制定についてでは、第11条に、町は暴力団排除のための活動に取り組んだこと等により、暴力団から危害を加えられる恐れがあると認められる者の安全確保をするため、警察官による保護の依頼をするとあるが、問題は、町民等が連絡をしたことによって、後で暴力団により相当な状況が起きる可能性がある。