272件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

韮崎市議会 2017-06-20 06月20日-03号

今回は大失敗だと私は思います。設計屋さんを変えたこと自体がこのような1億8,000万円もの尊いお金を失ってしまったというような結果になったんじゃないかなとそのように思います。その辺は十分反省して、そして二度とこのようなことのないように、念には念を入れてお願いをして、やっぱりポイントが獲得できなかったということは、みんな機械が決めるわけじゃないんですよ。

韮崎市議会 2017-06-19 06月19日-02号

担当職員が出かけていって、先進的な都市の職員と直接会って話をして、成功例だけではなくて失敗例や苦労話などを聞くようなことが私は大切ではないかというふうに思います。 財政担当課長も十分な予算を組んでいただきたいと思うのですが、いかがでしょうか。 ○議長西野賢一君) 藤巻企画財政課長。 ◎企画財政課長藤巻明雄君) お答えいたします。 

甲斐市議会 2017-06-16 06月16日-02号

県内の他市町村のこの被災者支援システム導入状況、これはどうかお伺いいたします。 ○副議長米山昇君) 三井部長。 ◎総務部長三井敏夫君) お答えいたします。 被災者支援システム導入前に行うシステム試行や、導入開始にはシステムインストールキー発行申請被災者支援システム全国サポートセンターに提出する必要があります。

中央市議会 2016-12-15 12月15日-02号

失敗してもチャレンジ精神を育てる必要がありますが、失敗してもマイナスの評価にはならないと思いますが、市長見解をお聞かせください。 ④昇任・昇給についてですが、中央市は、ある程度年齢や経験は必要と思いますが、職員の中でも温度差があります。そこは、あくまでも年齢なのか、能力主義なのかお伺いいたします。 続いて、3番目、事務委託料についてお伺いいたします。 

韮崎市議会 2016-12-12 12月12日-02号

また、アンケート結果においても約6割の方が賛成または条件つき賛成と答えられ、先月22日の韮崎町自治会長を対象とした説明会でも、「民営化東西保育園を統合し進めるのか」、また「1園からするのか」の質問や、「ここまで説明会を重ねてきたことから、失敗をしないように中期的視点で自信と勇気を持って事に当たられたい」など、力強い意見もありました。 

市川三郷町議会 2016-12-08 12月08日-01号

◆16番議員一瀬正君)  図書館予定地交渉失敗したわけですね、ウェルシアになったわけです。図書館建設予定地は、郵便局の隣というところであったわけですが、本当に土地交渉というのは、非常に難しい話であって、やはり町長の出番が、私は必要だと思って、そういう指摘をしているところです。その点についてはいかがですか。 ○議長有泉希君)  町長久保眞一君。

中央市議会 2016-09-15 09月15日-02号

われまして、そのときに田富、玉穂は米の産地、米どころだと、特別栽培米を作ったらどうかということで、リーダーから、今の石田課長から言われて、種をまく人たちも悩んだ末、これでいこうということで、当時そのヒノヒカリという品種はまだこんなにメジャーではなかったんですけど、それを採りはじめまして、そのときに県の指導もかなりありまして、作り方特別栽培米、農林水産省の基準に基づくことをやりましたけど、やはり当初は失敗

甲州市議会 2016-09-12 09月12日-03号

一番、古屋匡議員が象徴しているんではないかなというふうに思いますけれども、勝沼町時代、余りにも急いで管理者を、支配人を採用したために、見事に失敗したというように私は理解をしております。そういうふうにならないように、ちゃんとした管理者を選考してまいりたいなというふうに思っております。 

都留市議会 2016-09-12 09月12日-02号

日米高齢者ケアには、公的介護保険制度の有無を初めとしたさまざまな制度的あるいは社会的な違いがあるため、単純にアメリカ型CCRCをそのままの形で日本導入しようとしても、うまく機能するとは考えにくいものであり、国といたしましても、日本高齢者を取り巻く環境との親和性を図り、日本版CCRCとして打ち出しているものであります。 

富士吉田市議会 2016-06-21 06月21日-03号

このシステムは、東日本大震災直後、総務省から導入支援をしていただく中、私が2011年に質問を重ね、本市にもその年の年度末に導入をしていただきました。このシステムは、被災後、自治体が行うさまざまな業務を円滑に行うことができます。ただし、平常時、事前に必要な情報を入れておくことが前提です。本市では必要な準備はお済みでしょうか。