22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

甲斐市議会 2020-08-26 08月26日-02号

昨年度導入いたしました被災者支援システムは、地方公共団体情報システム機構自治体に無償提供しているシステムで、昨年4月1日現在、全国で388団体導入をいたしております。基本となる被災者支援システム住民基本台帳データを反映させることにより、被災者台帳の作成、罹災証明書発行はもとより、義援金等の管理などにも対応できるシステムとなっております。

甲斐市議会 2019-12-16 12月16日-02号

こうした仕組みを導入できませんか。 (2)名前や住所などを必要書類に一括入力できるシステム導入すると、時間が短縮できます。こうして(1)と(2)を導入し、2時間かかった手続が50分で済んだところがあります。この自治体では、窓口アンケートで「職員対応に100%満足した」と答えております。甲斐市でもこのおくやみコーナーの設置導入していただけませんか。 

甲斐市議会 2019-03-04 03月04日-03号

5番目ですが、Net119(緊急通報システム)、これの導入をお伺いします。 音声による119番通報が困難な聴覚、言語障害者が円滑に消防へ119番通報できるシステムですが、未導入消防本部もあるとのことですけれども、甲斐市における状況についてお伺いいたします。 ○議長長谷部集君) 当局答弁を求めます。 保坂市長

甲斐市議会 2018-12-18 12月18日-04号

ショックを起こしたときに緊急対応のために打つエピペンは、本来必要な生徒自身が持っているものでありますが、一度打つのに失敗すると二度と使えないものです。学校などにも予備として配備はされているのでしょうか。 ○議長長谷部集君) 当局答弁を求めます。 生山教育長。 ◎教育長生山勝君) エピペンへの学校への予備的配備についてお答えいたします。 

甲斐市議会 2017-06-16 06月16日-02号

県内の他市町村のこの被災者支援システム導入状況、これはどうかお伺いいたします。 ○副議長米山昇君) 三井部長。 ◎総務部長三井敏夫君) お答えいたします。 被災者支援システム導入前に行うシステム試行や、導入開始にはシステムインストールキー発行申請被災者支援システム全国サポートセンターに提出する必要があります。

甲斐市議会 2016-03-03 03月03日-02号

行政不服審査法が本年4月から施行されることに伴い、行政不服審査会等への諮問手続導入されることから、審査庁の判断の妥当性をチェックするために、行政不服審査会等第三者機関設置に関する条例の制定でありました。 委員5人以内をもって組織するとあるが、誰を委嘱するのか、審査会にかける前の予防措置はどう考えているか、などの質疑がございました。 

甲斐市議会 2015-03-09 03月09日-03号

大きな3としては、学校教育の振興についてでありますが、道徳科導入後期創甲斐教育大綱についてお伺いいたします。 4番目に、市民のくらしについて、防災・減災対策について伺います。 地球温暖化による大雪や巨大台風、大雨による洪水、土砂災害を初め、南海トラフ巨大地震、火山の噴火等自然災害に備えることが急務であります。

甲斐市議会 2014-06-20 06月20日-02号

全国では住宅リフォーム助成制度導入がこうした経営危機にさらされている中小商工業者の営業を守り、地域経済活性化に結びついていると聞いております。 2013年度全国では6県、628自治体導入をされ、県内でも韮崎、上野原市、市川三郷町、甲府市、山梨市、甲斐市、忍野村など7市町村導入をしております。甲斐市もこの制度導入しておりますけれども、問題は、耐震改修必須条件になっていることであります。 

甲斐市議会 2013-06-21 06月21日-02号

相手フリースロー失敗に対しても拍手はしない、次は自分たち失敗するおそれもあるかも。審判のジャッジに対する不満の声はかけない、審判はいつでも公平。そして、「ゲーム相手がいて初めて成立する。だから対戦相手は『敵』ではなく、ナイスゲームを共に作る『パートナー』なのだ。どんなに強くても、相手のミスや反則を喜んでいては敬意や称賛は得られない。

甲斐市議会 2012-12-13 12月13日-03号

人事評価制度導入の成果についてお尋ねをいたしますが、この行政改革大綱の先ほど言いました52ページに職員意識改革ということの中で、人事評価制度導入を図るということがあります。「人事育成基本方針に基づき、職員それぞれの勤務態度能力を適切に評価することによる能力開発人材育成を通しての行政サービス向上を図るため、人事評価制度導入します。」

甲斐市議会 2012-12-12 12月12日-02号

全国的に見ましても、全体の自治体数が1,584保険者あるわけですが、それに対して受領委任払い制度導入している自治体というのは、福祉用具購入費427、それから住宅改修費543というふうにふえているわけでございます。そうしたことを考えましても甲斐市でも導入してはいいんじゃないかと思うわけです。大体3分の1ぐらいの自治体が入っているということですね。 

甲斐市議会 2008-12-18 12月18日-03号

周辺自治体では、韮崎市が11月1日から遡及して実施され、周辺では本市のみが同様の制度導入していないのが実情であります。本市としても独自財源の確保が必要でありますが、同制度導入することにより、小規模企業者が継続的・安定的な事業経営も見込まれ、雇用の拡大や法人税などの増収にもつながると考えられます。本市として同制度導入する考えがあるかお伺いをさせていただきます。 

  • 1
  • 2