13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

都留市議会 2016-09-12 09月12日-02号

日米高齢者ケアには、公的介護保険制度の有無を初めとしたさまざまな制度的あるいは社会的な違いがあるため、単純にアメリカ型CCRCをそのままの形で日本導入しようとしても、うまく機能するとは考えにくいものであり、国といたしましても、日本高齢者を取り巻く環境との親和性を図り、日本版CCRCとして打ち出しているものであります。 

都留市議会 2016-03-07 03月07日-02号

子育て応援アプリ導入について” 第1番目に、子育て応援アプリ導入についてお伺いいたします。 平成27年度から子ども・子育て支援制度がスタートしたことに伴い、保育を初めとする様々な子育て支援に関する情報提供や相談、助言等を行う利用者支援事業の実施が自治体に求められたことがきっかけとなり、各自治体が独自の支援事業を検討・展開するようになりました。 

都留市議会 2012-06-14 06月14日-02号

こうした中、政府は、国土交通省建設産業戦略会議がまとめた提言、「建設産業の再生と発展のための方策2011」を踏まえ、2011年8月9日に新たな入札契約適正化指針閣議決定を示し、地域災害対応や除雪、インフラの維持管理などを対象とした地域維持型契約方式導入を提唱いたしました。 具体的には、1つ、複数の仕事の種類や工区の地域維持事業をまとめた契約単位複数年契約単位とする包括発注をすること。

都留市議会 2010-09-09 09月09日-02号

去年の市長選における小林市長の公約にも、市内循環バスなどの導入を掲げております。今後の生活交通システムの構築に向けたタイムスケジュール市長の考えているシステムとはどういうものなのか、お考えをお聞きいたします。 “次世代育成支援行動計画中学3年生までの医療費無料化について” 次に、次世代育成支援行動計画中学3年生までの医療費無料化について質問をいたします。 

都留市議会 1998-03-24 03月24日-03号

その不況の原因は言うまでもなく、橋本内閣経済政策失敗にあります。そして橋本内閣はその反省がないまま、20日、新年度予算案衆議院通過を強行しました。 その予算案は一言で言えば、不況を拡大、生活関連は切り捨てであります。今、この問題について正確な認識に立つことは、市政を市民本意に進める大前提であります。

  • 1