610件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大月市議会 2019-12-16 12月16日-代表質問・一般質問-02号

また、乳幼児の方もおられたと思いますが、授乳等保育環境はどうだったのでしょうか。きめ細かな運営に対し、今後女性の声をどう反映していくのか伺います。 3番目に、大月市では、災害発生時に業者との協定によりドローンでの調査ができます。今回の災害で、被害調査にドローンは活用されたのでしょうか。また、今後ドローンはどのように活用されていくのか伺います。 

富士吉田市議会 2019-12-12 12月12日-02号

子育て世代の親を支援するために、土日祝日子供を預けることができるホリデイ保育を設置したらどうでしょうか。 また、日常生活上の突発的な事情や社会参加などにより、一時的に家庭での保育が困難になった場合などに利用できる一時預かりなどの支援が必要だと思います。安心して子育てができるまちづくりの一環としても有効ではないかと考えます。市長のお考えをお聞かせください。 以上で質問を終わります。

市川三郷町議会 2019-12-03 12月03日-01号

のため出席した者の職氏名(24名)  町長        久保眞一   統括        武田智宏  政策秘書課長    一瀬 浩   防災課長      塩沢正也  施設建設課長    丹沢和人   総務課長      石原千秀  財政課長      芦沢 正   町民課長      武田真一  いきいき健康課長  保坂秀樹   つむぎの湯所長   望月利偉  福祉支援課長    渡邉まゆみ  保育課長

甲州市議会 2019-11-29 11月29日-01号

研修目的である「幼保一貫教育について」「小・中学校の統廃合について」では、南房総市に誇りと強い思いを持ち、可能性にチャレンジする教育を推進し、将来を担う子どもたちの健全な育成のため、就学前保育教育子育て支援充実と、南房総市内に残っていても、離れていても、どこへ行っても通用する学力の向上を図ることを教育理念としていました。 

甲府市議会 2019-09-27 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-27

4の医業外費用は、企業債支払利息長期前払消費税償却保育所運営費雑損失消費税損税を計上する雑支出2億6,313万3,395円を含め、合計で5億1,353万6,444円、これらを算入した経常収支は6億8,872万2,554円の損失となり、当年度純損失は同額を計上しております。  

甲府市議会 2019-09-25 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-25

次に、4目保育所費につきましては、職員給与費及び公立保育所費であります。  補正予算につきましては、9月に北新保育所ブロック塀改修工事に伴う増額を、12月に台風24号による被害に係る改修工事に伴う増額及び職員の産前産後休暇・育児休業取得に伴う職員給与費減額を、3月に公立保育所の嘱託保育士等において当初予定していた採用数に満たないことに伴う減額を、それぞれ補正計上したものであります。  

山梨市議会 2019-09-13 09月13日-03号

さて、この幼児教育保育無償化の実施にあわせ、注目されているのが幼児教育の質の向上に加えて、保育士などの処遇改善を初めとする人材確保への取り組みです。幼児教育保育に携わる人が結婚や出産後も仕事を継続していける支援や、出産育児休業も取得しやすい環境の整備が望まれています。 女性の活躍の場の広がりとあわせ、保育の受け皿としての環境が渇望され、どこも保育士不足人材確保したい現状があります。

大月市議会 2019-09-12 09月12日-代表質問・一般質問-02号

3、幼児教育保育無償化について。来月10月から全国でスタートする幼児教育保育無償化について、小林市長も所信の中で肯定的に述べています。高過ぎる保育料は問題で、無償化は世界の流れであり、当然進めていくべきですが、幾つか心配される点もあり、大月市が独自施策を展開すべき課題があると考えますので、その認識を質問します。 

韮崎市議会 2019-09-09 09月09日-02号

(18番 小林恵理子君 登壇) ◆18番(小林恵理子君) 質問の第2に、幼児教育保育無償化について伺います。 10月1日からの国の幼児教育保育無償化が始まることを機に、韮崎市では、第2子の保育園幼稚園保育料を無料化する方針を示しました。第2子の保育料は、平成28年(2016年)4月より4分の3減と軽減が拡大されました。

都留市議会 2019-06-24 06月24日-02号

各学区の地域の方々が生産する農林産物学校給食利用することにつきましては、安定した食材の確保の面から難しさはありますが、学校食育授業における野菜づくり放課後子ども教室学童保育、農業体験などにおいて大変なお力添えをいただいており、今後ともこのような連携を維持するとともに強化できればと考えております。 以上です。 ○議長藤江喜美子君) 小林議員

山梨市議会 2019-06-19 06月19日-02号

保育充実保育士の人材について。 保育園の雰囲気は、働く地域やスタッフの気質によって大きく異なります。共通して言えることは、保育園はまだまだ女性の多い職場だということを感じます。日々、幼い子供たち教育保育さらに施設での保護教育に従事しておられる先生方のご努力に、深く感謝を申し上げます。 全国的に保育士不足が問題になっている昨今、雇用形態もその一つと考えられます。

富士吉田市議会 2019-06-19 06月19日-02号

そのときは保育士が園児をかばい、保育士が骨折をするという事態となりました。 事の深刻さに、私もこのような事態が本市で起こらないことを祈り、一刻も早い対応をと、5月20日付で市長に「通園通学路・及び園外活動での安全対策について」と題し、緊急要望書を提出させていただきました。 そこでお聞きします。第1標題、「通園通学路・及び園外活動での安全対策」について。 

大月市議会 2019-06-03 06月03日-代表質問・一般質問-02号

木造短大木造はいいよ、いいよ、それでは猿橋の学童木造設計でいってプレハブでできても、またこれも賛成だ。何のために、短大木造でいい、木造でいいと旗揚げしておいて、そして学童保育なら木造からプレハブに設計されても何ら異論を出さない、こんな議会ではだめだよということを私は指摘しているだけだよ。よくなるわけがない、維持ができたのだから、4億5,000万の基金があったわけだ。

甲州市議会 2019-03-26 03月26日-04号

子育て福祉の関係では、学童保育クラブの問題では、2014年に甲州市放課後児童健全育成事業の設置及び運営に関する基準を定める条例、市が制定したのにもかかわらず、設備運営について改善しないということは、みずからつくった基準をみずから破ることになり、何のために条例をつくったのか、納得できるものではありません。 

甲州市議会 2019-03-08 03月08日-03号

次に、保育について伺いたいと思います。 学童保育クラブについてです。学童保育クラブは、小学1年生から4年生までの受け入れから6年生までの受け入れに拡大されております。市内学童保育クラブ受け入れ状況と、その特徴について伺いたいと思います。 ○議長廣瀬宗勝君) 子育て支援課長広瀬聡子君。 ◎子育て支援課長広瀬聡子君) 川口議員質問にお答えいたします。