11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

市川三郷町議会 2021-12-02 12月02日-01号

◆8番議員(高尾貫君)  9月にこれは常任委員会で質問した部分を、あえて一般質問に、これは町に一項を入れて固めてもらうために、実は一般質問でしたわけでございますけれども、なぜかといいますと、このことを所掌するといいますか、監督官庁は、実は今はないんですよ、国に、厚労省でもないし、内閣でもないし、どこにもないんですよ、国交省でもないし、要するに先ほど申し上げたように、たくさんの例があるわけですよね、

市川三郷町議会 2021-03-04 03月04日-01号

一方、コロナ禍10都道府県に発令されていたコロナウイルス対策緊急事態宣言について、大阪兵庫京都岐阜福岡の6府県への宣言を3月1日午前0時に先行解除されました。残る首都圏の1都3県は3月7日が期限で明日にも解除の是非を判断することとなっています。 また、2月17日より先行で医療従事者4万人に対し、1回目のワクチン接種が開始、続く医療従事者接種も今週から始まるとのことです。 

市川三郷町議会 2020-12-02 12月02日-01号

新型コロナウイルス感染症につきましては、東京など、首都圏大阪、北海道など、都市部や全国的に急拡大しており、第3波が鮮明であります。 山梨県でも10月から再拡大しており、11月は128例、128人の感染が公表されております。これまでの最多月は8月の76人であり、8月の168.8%、3月から11月まで述べ344人であります。さらにインフルエンザとの同時流行に最大の警戒が必要であります。 

市川三郷町議会 2020-06-02 06月02日-01号

4月7日、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫福岡の7都府県緊急事態宣言発出、4月16日、特定警戒都道府県に4月7日、緊急事態宣言発出の7都府県北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都を加えた13都道府県発出、同4月16日、緊急事態宣言対象地域を拡大し、山梨県など全都道府県発出、4月7日の緊急事態宣言発出から49日で全面解除となりました。 

市川三郷町議会 2019-06-03 06月03日-01号

先生は、現在、山梨大学大学院工学部講師山梨防災アドバイザー、甲斐市防災危機管理アドバイザー、中央市防災アドバイザー、このほか総務省厚生労働省内閣危機管理に関する委員を歴任しておられます。 先生のご指導、ご助言をいただくことにより、市川三郷町の防災減災対策において、その実効性即応性危機管理体制、および対応能力の向上が図られるものと思っております。 

市川三郷町議会 2018-12-04 12月04日-01号

はじめに、2011年、平成23年3月11日の東日本大震災から7年、一昨年、平成28年は4月に震度7を2回記録した熊本地震、昨年、平成29年は、7月に九州北部豪雨、今年、平成30年は6月に大阪北部地震、7月に西日本豪雨土砂災害、9月に北海道胆振東部地震がありました。この地震は厚真町で震度7を記録、死者41人の未曾有の地震災害でありました。 

市川三郷町議会 2016-03-04 03月04日-01号

また、現在従来の胃がん検診ピロリ菌検査を加える自治体も、本当に増えつつあって、大阪の大東市では胃がん検診のオプションとして行っています。 また、40代以上の水道整備が整っていなかったときというのは、どうしてもピロリ菌保菌者というのが数多くいたんです。そしてまた、若い人は今現在ピロリ菌を保有している親などから、口を通して感染する経口感染というのも多くみられます。 

市川三郷町議会 2014-12-08 12月08日-01号

細川紙はふすま紙などに、また、石州和紙大阪商人の帳簿用紙に、本美濃紙は古くは飛鳥時代戸籍用紙にも使われておりました。 市川三郷町の手漉き和紙は、美人の素肌のように美しいという例えで、「肌吉紙」と呼ばれ、武田氏や、徳川家に御用紙として献上され、千年以上の歴史があります。 現在、手漉き職人は、町の無形文化財保持者として指定されております豊川秀雄氏の1人だけとなりました。 

市川三郷町議会 2009-03-06 03月06日-01号

大阪施設関係団体が行った独自調査によると、滞納世帯の状況は生活保護年金収入のみ、金銭管理の困難な家庭など、低所得者となっており、父親が病気で働けない。母親がパートをしているが収入が少ない。金銭管理については施設側からアドバイスをしているが改善できていないために、多額の滞納になっていて、身近に相談する親戚などがいないことも共通していると関係者は語っています。 

市川三郷町議会 2007-09-05 09月05日-01号

中でも印象深かったのは、大阪のある市での取り組みです。業者団体加入の300人が国保税減免申請をし、総額4千万円の減免が実現したとのことです。 その市では、今年最高限度額を52万円から53万円に引き上げました。国の指導は55万円を56万円に引き上げろというものですが、この市では53万円にしました。それは国の指導数値よりも4万円以上低くなると国からの補助金が削られるからとのことです。 

  • 1