17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

都留市議会 2019-09-17 09月17日-02号

大阪高槻市内にあるチェーン店やよい軒高槻店というのは、アイマス、「アイドルマスター」ですね、ご存じのとおり、高槻やよい誕生日生誕祭として長蛇の列をつくっている等々の、その一つのイベントであったり一つのきっかけで市が活性化するというのがこの世界であるのかなと思います。 私自身も、大洗で30分ほど並んでパン1つ購入したことがあります。

都留市議会 2018-08-30 08月30日-01号

最初に、本年6月に発生いたしました大阪北部地震災害や、西日本各地に甚大な被害をもたらした平成30年7月豪雨災害犠牲者となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。 また、これらの自然災害によりけがをされた方、住居を失い避難所などでの生活を余儀なくされている方など、被災されました皆様に心からお見舞いを申し上げます。

都留市議会 2018-06-18 06月18日-02号

けさの7時58分ですか、大阪のほうで震度6弱という大変強い地震があったそうなんですが、防災にもこれは当然言えることで、自助共助公助が一番最後ですね。まさにこの自助共助で引っ張っていかないと、公助の、一番最後の公の部分を待っていたらなかなか進まないとは思うので、ぜひ自助共助をさらに推進して、皆さん、住民方たちの意識にうまく入り込むような形で推進していただけたらと思います。 

都留市議会 2017-09-11 09月11日-02号

先進事例であります大阪大東市の要支援2の方が、介護制度が変わったからとの市の説明で、同じ要支援2なのにデイサービスと訪問介護が卒業になり、自宅で過ごすことが多くなったり、また食事もバランスのよいものから配食弁当1回、それからラーメンか卵かけご飯の2回と、生活が大変ゆがんでしまったということです。 

都留市議会 2013-03-07 03月07日-02号

大阪の能勢町では、18歳の女性が、小・中学校の学校医学校保健法で定められた脊柱検診を怠ったために、背骨がねじれて曲がる脊柱側わん症が悪化したとして、同町と在校時の学校医に約5,000万円の損害賠償を求めて、大阪地方裁判所に起こしていた訴訟は、本年3月、町と学校医が計900万円を支払うことで和解したという訴訟問題も起こっております。 

都留市議会 2012-09-13 09月13日-02号

土地などがあり、用地の確保が難航し、計画が中断され、現在に至っており、県道高畑谷村停車場線については、今後、未整備区間金井交差点から金井トンネル(仮称)及び新院辺橋を経由し、都留市立病院付近県道に合流する宝バイパス全線開通を最優先に取り組むことが県の方針となっており、現道の高畑谷村停車場線歩道整備につきましては、その後に着手するとの当時の答弁でありましたけれども、平成24年4月23日には京都

都留市議会 2011-03-10 03月10日-02号

それから、県のほうも少し取り組みはしていますけれども、でも成果は出ていなくて、どんどんふえているわけですから、これからもっといろんな体制を考えていかないといけないというふうにおっしゃっていますけれども、たまたまインターネットを見ていましたらば、京都教育委員会と、これはごらんになったことはあるでしょうか。

都留市議会 2007-12-07 12月07日-01号

しかしながら、政府・与党はここに来て、法人事業税を1年から2年の時限立法により、東京都(3,000億円)、愛知県(800億円)、大阪200億円)からの合わせて、4,000億円程度を税収不足自治体に回す暫定的な方法での最終調整を行っており、景気動向に左右されにくい地方税体系を確立するための地方消費税拡充については、財務省が「将来の消費税率引き上げ時に検討する」との立場を堅持していることから、暫定措置

都留市議会 2006-09-14 09月14日-02号

政府公報誌「時の動き」9月号に掲載された「内閣『子どもの防犯に関する特別調査』」によると、子供犯罪被害について不安になることがあると答えた人に理由を聞いたところ、「テレビや新聞で子供が巻き込まれる事件がよく取り上げられるから」85.9%、「地域のつながりが弱く、近所の住民の顔をほとんど知らないから」33.2%、「子供習いごとなどで遅く帰ることがあるから」31.1%などで、地域や家庭の取り組みとしてどのようなものが

都留市議会 2006-03-10 03月10日-03号

既に多くの自治体で試みているごみ有料化もその一つであり、京都の舞鶴市では昨年10月に有料化し、1カ月で35%削減したという報告もあります。しかし、私の考えるのは、単にごみ有料化という、ごみを減らせば余分に出費しなくて済むというような消極的なインセンティブではなく、削減主体により大きなインセンティブを与えることが、さらに効果が大きいだろうということであります。

都留市議会 2003-09-11 09月11日-02号

事例を挙げますと、兵庫県の「ひょうごキャリアアッププログラム」、大阪の「ワークシェアリング事業非常勤嘱託制度」、和歌山県の「緑の雇用」、鳥取県の「雇用ニューディール政策」があります。各自治体で取り組んでいることは、職員残業時間や残業手当削減臨時雇用をしていることです。ほかに、期限を決め職員削減を打ち出し実施しようとしている市もございます。

都留市議会 2003-06-27 06月27日-03号

また、平成15年2月10日、対人恐怖症投票所に行けない知的障害者の男性が、「郵便投票制度重度身体障害者に限った選挙制度憲法違反である」として、国家賠償を求めた訴訟においても、大阪地裁により判決が下され、原告の訴えは退けられたが、判決傍論において「現行制度憲法の趣旨に照らして完全ではなく、在宅投票対象拡大などの方向で改善が図られてしかるべきものである」と行政制度改善の努力が求められたところである

都留市議会 2002-03-07 03月07日-02号

一方、国内の自治体におきましても大阪や秋田県において職員時間外勤務削減し、新たな雇用を創出するワークシェアリング取り組みが報じられております。このワークシェアリングの導入に関しましては、現段階ではさまざまな課題があり、それらの解決が必要だと考えておりますが、雇用対策効果が期待できるものでありますので積極的に検討を進めてまいりたいと考えております。 

  • 1