2173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士河口湖町議会 2012-09-11 09月11日-01号

民生費のうち社会福祉総務費では、自殺防止対策啓発用リーフレット等60万円、温泉休養施設費では、滅菌機交換修繕費など152万円、保育費では小立保育、富士ヶ嶺保育修繕費61万2,000円、勝山保育食器洗浄機購入費120万8,000円の増額、管外保育委託費では委託料295万円の減額、私立保育運営費では扶助費571万6,000円を増額しました。 

上野原市議会 2012-09-10 09月10日-02号

それでは、1番目の問題は以上にいたしまして、2番目の巌の新保育新設についてであります。 この件は、前回の議会でも質問させていただきましたが、さきに新保育新設に関する基本設計はもう発注したということでしたが、当時はまだ四方津小の旧校舎の取り扱いについてはまだ確定していなかった時期だったと思います。 

甲州市議会 2012-09-06 09月06日-01号

工事請負変更契約締結について      議案第72号 甲州防災行政無線(同報系デジタル化整備工事請負契約締結について      議案第73号 平成23年度甲州勝沼ぶどう丘事業会計処分利益剰余金処分について  第11 認定第1号 平成23年度甲州一般会計歳入歳出決算      認定第2号 平成23年度甲州国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算      認定第3号 平成23年度甲州市診療事業特別会計歳入歳出決算

韮崎市議会 2012-09-06 09月06日-01号

加えて、本市においては、韮崎市建設安全協議会並びに株式会社やまと様のご協力をいただき、先般、災害時における道路、河川等公共施設機能確保市民安全確保目的とする応急対策業務等協力に関する基本協定と、指定福祉避難の一時的食料等の調達を目的とする緊急時指定福祉避難支援協定を新たに締結するほか、5月より開講した地域減災リーダー育成講座を通じて今日までに38名をリーダー認定するなど、全市を挙げた

甲斐市議会 2012-06-25 06月25日-03号

公立保育園の整備計画についてお伺いいたします。 市内公立保育園及び幼稚園整備方針案が昨年2月に示され、その中で竜王南保育園は、現在、南区の市営冷間住宅用地へ移転し、民間保育の誘致に取り組む計画となっております。6月の建設経済常任委員会で、南区の冷間団地開発事業基本計画の報告があり、計画図保育園用地が確保されています。 

甲斐市議会 2012-06-22 06月22日-02号

◆5番(斉藤芳夫君) この団地の中に先日来、新聞記事発表にもありましたけれども、南保育園の移転計画がなされていると思います。その南保育園の用地のところに居住者があるという形になっていると思いますが、南保育園はことし2月の発表では、25年度以降に着工ということになっているように聞きましたが、そうなると27年度以降にならないと南保育園は着工できないというような形になりますか、お尋ねします。

山梨市議会 2012-06-21 06月21日-03号

これまでも防災関連質問を繰り返し行ってまいりましたが、今回は1点目として福祉避難についてお伺いをいたします。 福祉避難とは、災害時に介護の必要な高齢者障害者、妊産婦、乳幼児、病人のうち特別の配慮を必要とする人たちを一時的に受け入れてケアする施設とされ、通常の避難での生活が困難な人たちのための避難であります。 

富士吉田市議会 2012-06-20 06月20日-02号

昨年9月の定例会におきまして、佐藤秀明議員が「若者が地元に定着するために」と題して一般質問を行い、職業、住宅保育、学校、子供の住みよい環境をつくらなければという行政当局答弁を求めましたが、私にはこれ以外にも多くの対策があるのではないかと思われますが、当局のお考えをお聞かせください。 ○副議長(渡辺幸寿君)  当局答弁を求めます。 市長堀内茂君。     

韮崎市議会 2012-06-19 06月19日-03号

国会で審議されている子ども・子育て新システムについては、保育関係者の間から以前は撤回を、現在は廃案を求める声が大きく沸き上がっています。国と自治体が保育する責任を負わなければならない今の保育制度の大もとを変え、公的責任と後退させるもので、保護者は市から保育必要性について認定を受け、保育探しをみずから行い、入所するには保育と直接契約を結ぶことになります。

大月市議会 2012-06-19 06月19日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

議案説明資料の10、保育保育料の値上げは、子育て支援計画ではむしろ保育料に対する満足度が低いとして、引き続き適正に軽減しますとしています。しかし、本議案では、保育に2人以上入所している場合の保育料を基準額の4分の1から倍の2分の1に値上げをする。対象は56世帯で、合計645万円の値上げになるとしています。1世帯平均年間11万5,000円の値上げです。 

韮崎市議会 2012-06-18 06月18日-02号

まず初めに、市立保育園の統合問題についてご質問させていただきます。 1として、保育園の統合問題ですが、現状の9保育園から統合し4保育園にとの計画のようですが、国の政策としては長年、幼保一体化の議論の中で2010年に10年後には「こども園」の方向にと内閣府が発表しましたが、幼稚園文部科学省保育園厚生労働省と所管のすり合わせ、財源など、国の方向性が見えないようです。

中央市議会 2012-06-15 06月15日-03号

では、減災はといいますと、自助と、共助を原則に、災害突発的事故などは防げないという前提に立ち、発災した場合、被害を最小限にするために、平時住民や、事業が自主的に整備訓練に取り組むものです。もちろん、公的機関はそれを支援します。 減災を英語で表現すると、事前準備準備完了状態というような意味になるようです。 

市川三郷町議会 2012-06-15 06月15日-02号

により説明のため出席した者の職氏名(24名) 町長        久保眞一   統括        新津敏信 政策推進室長    長田勝則   会計管理者     砂田 茂 企画課長      伊藤照子   総務課長      長澤孝幸 財政課長      志村一成   町民課長      望月 勲 税務課長      上野昌樹   いきいき健康課長  一瀬礼子 福祉支援課長    青柳世津子  保育課長