240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2020-03-24 03月24日-05号

平成30年12月21日に設置した議会改革特別委員会は、会議用タブレット導入災害対応マニュアルの策定など12回の議論を重ね、課題を具現化してきたところであります。 今般、同委員会の副委員長であります古屋弘和議員から副委員長辞任の申出がありましたので、議会改革特別委員会委員は休憩中に委員会を開催し、委員会条例第8条第2項の規定により副委員長の互選を行い、その結果を議長まで報告願います。 

甲府市議会 2020-03-18 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-18

14節使用料及び賃借料は、タブレットパソコン等教育用コンピューター機器賃借料が主なものであります。  18節備品購入費は、プログラミング教育に係る教材の購入費が主なものであります。  20節扶助費は、要保護及び準要保護児童への就学援助費が主なものであります。  3目学校建設費につきましては、小学校施設建設等に係る経費であります。

山梨市議会 2020-03-13 03月13日-04号

ただいま先日就任いたしました第14代議長三枝議長より発言の許可をいただきましたので、通告に従い質問いたしますが、その前に第13代議長武井議長におかれましては、議会の代表としてスムーズな議会運営に努められながら、就任直後から議会改革目標を掲げ、議員全員特別委員会を設置し、木内健司委員長古屋弘和委員長のリーダーシップにより、災害時の議会対策会議の実現や、タブレット導入について道筋をつけるなど

山梨市議会 2020-03-12 03月12日-03号

タブレット議会タブレット端末導入について、伺います。 地方創生における地方の自立と役割の拡大が進む中、議会の果たすべき役割と責任は一層重要なものとなっています。山梨市議会としては、議会改革の中で広く市民の皆様に市政全般のご意見を伺うために、平成26年10月から、山梨市役所、各支所などの施設にご意見箱の設置をいたしました。

韮崎市議会 2020-03-10 03月10日-03号

引き続き、4月からプログラミング教育が始まる小学校を重点的にアドバイザーを活用し、タブレット端末電子黒板などの機器の操作技術的な面から、また、学習のどの場面で、どのように使用していくかという授業方法の両面から、教員ICT活用能力向上につなげていくこととしております。 以上です。 ○議長宮川文憲君) 内藤正之議員

都留市議会 2020-03-09 03月09日-02号

現状約30%であるタブレット端末保有率になりますが、これを100%にすると所信表明でおっしゃっておりましたが、これは来年度内を想定しているのか、予定されている期間をお伺いいたします。 ○議長藤江喜美子君) 教育次長。 ◎教育次長槇田仁君) お答えいたします。 令和2年度から順次整備し、令和5年度末までに完了する予定であります。 以上です。 ○議長藤江喜美子君) 小林議員

山梨市議会 2020-03-09 03月09日-02号

もう一つはタブレット端末導入でありました。 1つ目災害時の対策会議においては、周りの市町村を見ますと設置しているところは少ないわけでありますが、何か一朝有事のときには、当然市においては災害対策本部を市長を先頭に設置されるわけでありますが、ややもするとそうした場合は、議員の中からいろんなご意見、そしてまた要望等がある中でなかなか対策本部が機能しないというようなことが他の市町村には見られます。

甲州市議会 2020-03-06 03月06日-03号

◆6番(廣瀬一郎君) 情報伝達の手段として、現在、市議会では、今までファクスで送信していた文書をメールに変えるなど、ICT活用に取り組んでおりますが、外出先でもタブレット端末で内容確認できるなど、今回のような緊急時には大きなメリットを実感いたします。スマートフォンアプリにつきましては、将来的にも様々な可能性があると思いますので、ぜひご検討を願います。 

甲斐市議会 2020-03-04 03月04日-03号

現在、スマートフォンタブレットなどのインターネット接続機器利用は一般的であり、本市では各図書館に登録制Wi-Fiスポットを設置し、利用者資料検索のために利用しているところであります。 山梨県内においては、9市町村が庁舎にフリーWi-Fiスポットを設置し、無料でインターネットに接続できるサービスを行っております。 

甲斐市議会 2020-03-03 03月03日-02号

本市の各小学校にはパソコン教室タブレット型端末40台、中学校にはパソコン教室ノート型パソコン40台とタブレット型端末6台を設置しまして、インターネット利用できる環境整備しております。 タブレット型端末につきましては、各教室に持ち出し、無線LAN活用してインターネットに接続することが可能な状況となっております。

甲府市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1号) 本文

学校教育充実につきましては、世界で活躍できる人材を育成するため、外国人英語指導講師を増員し外国語教育充実を図るとともに、小中学校及び甲府商業高等学校の高速大容量通信ネットワーク整備による、タブレットパソコン活用を推進し、子どもたち学習意欲向上と質の高い学びの場を創造してまいります。  

大月市議会 2020-02-25 02月25日-議案上程・説明・付託-01号

本年度は、小中学校パソコン教室に設置してある固定式パソコンを、ICT教育を視野に入れ、移動可能なタブレットパソコンに変更いたします。今後は、国のロードマップに従い、令和5年度までに、段階的に1人1台パソコン整備を進めることとしております。 次に、特別支援教育の要となる「山梨県立やまびこ支援学校」が、1月20日、新たに桂台に開校いたしました。

富士吉田市議会 2019-12-13 12月13日-03号

2点目、児童生徒へのパソコンタブレットなどの整備計画はどう考えているのか。 3点目、電子黒板など、情報通信技術環境整備計画はどうなっているのか。 4点目、プログラミング教育言語活動を重視した授業づくりへの、教職員の知識、技術等研修計画支援体制をどう考えているのか。 5点目、新たな教育課題に対応し、教員多忙化が深刻になる中で、子供と向き合う時間を確保することは大丈夫なのか。