11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲州市議会 2020-12-09 12月09日-03号

それも、不登校いじめなどによる子どもだけではなく、40代から50代の大人のひきこもりが目立ち始めています。内閣府が昨年3月に行った調査によると、40から64歳のひきこもり人数は全国で61万3,000人、半数以上が5年以上の長期にわたっています。15歳から39歳の若年者推計54万人といいますから、中高年のひきこもりのほうが多いことになります。 

甲州市議会 2019-06-17 06月17日-02号

小学校から中学校に進学した際、不登校いじめの増加などの問題が生じる現象のことをいいます。学習内容人間関係の変化など、幾多の原因が作用し合って起こると考えられています。 国の調査によりますと、不登校生は、小学校6年生が7,727人、中学1年生が2万3,149人いました。いじめは、小学6年生が約1万件、中学1年生が約2万1,000件とそれぞれ激増しています。

甲州市議会 2018-12-12 12月12日-02号

2011年10月、大津市の当時中学2年の男子がいじめを苦に自殺したのをきっかけに、いじめ防止対策推進法が制定されました。国と学校いじめ防止対策基本方針の策定を義務づけて、心身や財産の重大な被害長期欠席を余儀なくされたりした場合を重大事態定義し、学校文部科学省自治体への報告が義務づけられており、調査組織を設置して被害者側に適切な情報を提供することになっています。 

甲州市議会 2015-03-19 03月19日-04号

教育改革に力を入れる第2次安倍内閣は、幼児教育の無料からいじめ問題対策教科書検定制度見直し、6・3・3制の見直し、さらには大学教育改革まで、総花的に課題を取り上げています。 多くの課題の中で、法案成立までこぎつけたものが、教育委員会制度を定める地方教育行政組織及び運営に関する法律(地方教育行政法)であります。 

甲州市議会 2012-09-18 09月18日-03号

1番目のいじめについては、15日に川口議員一般質問質問し、教育長が答弁をされていました。その中で気がついた面なんですけれども、小学校いじめがゼロ、中学校が36という、このいじめ定義が国のほうのことが変わったんで、そうした面の数字がちょっと不自然なゼロというような小学校が出ているんですけれども、その点について若干お尋ねします。 ○議長夏八木盛男君) 教育長保坂一仁君。

甲州市議会 2012-09-15 09月15日-02号

次に、学校教育について、特にいじめ問題について伺いたいと思います。 大津市での中学2年生のいじめ自殺問題が報じられまして、全国的に大きな問題となっています。自殺の練習ですとか葬式ごっこなど、人間としての存在を否定するようないじめが行われ、生徒から寄せられた目撃情報について、真相をきちんと追求しないでいじめを見逃してしまう。

甲州市議会 2010-12-10 12月10日-02号

まず、甲州市市内のいじめ登校、そうした面についてどのような現在状況かお尋ねいたします。 ○議長岡武男君) 教育長古屋正吾君。 ◎教育長古屋正吾君) 丸山議員のご質問にお答えいたします。 議員ご指摘のように、昨今いじめ原因と思われる小・中学生の自殺が報じられております。どこの学校でも、どの子にも起こり得る、こう言われているのがいじめ問題であります。

甲州市議会 2007-12-13 12月13日-02号

次に、いじめ問題についてであります。 文科省が11月15日に調査結果を発表いたしました。今回の調査は、いじめ定義調査方法を変えたことから、各自治体で飛躍的に件数がふえてしまった。前年度の6倍を超える件数、そしてその件数、合計でいいますと12万4,898件といういじめ件数が発表されました。特に、中学1年生は2万4,023件というような一番多い数字を打ち出してしまっております。

甲州市議会 2006-12-15 12月15日-02号

いじめ対策の強化についてお伺いをいたします。 今、学校内のいじめ原因で全国的に自殺者が相次ぎ、大きな社会問題となっています。いじめは、いじめている側が100%悪いのは言うまでもありません。その原因の大部分は家庭の中にあるかもしれませんが、本来、いじめの解決に当たるべき教師の言動が発端となったという話は教師の資質に問題がある定型的な例だが、恐ろしさが先に立つのは私一人でないと思います。 

  • 1