甲州市議会 2021-06-29 06月29日-04号
厚生経済常任委員会付託事件の報告を議題とし、委員長の報告を求めます。 委員長、青柳好文君。 ◆厚生経済常任委員会委員長(青柳好文君) 厚生経済常任委員会付託事件の報告を申し上げます。
厚生経済常任委員会付託事件の報告を議題とし、委員長の報告を求めます。 委員長、青柳好文君。 ◆厚生経済常任委員会委員長(青柳好文君) 厚生経済常任委員会付託事件の報告を申し上げます。
△報告第2号及び議案第48号並びに議案第49号の委員長報告、質疑、討論、表決 ○議長(相馬保政君) 日程第1、報告第2号「専決処分事項について承認を求める件」及び議案第48号「大月市手数料条例中改正の件」並びに議案第49号「令和3年度大月市一般会計補正予算(第2号)」について一括議題といたします。
先ほどの本会議において当委員会に付託されました案件は、お手元に配付いたしました議題のとおりであります。 なお、本日の常任委員会も新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいりますので、短時間で審査が行えますよう御協力をお願いいたします。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。
6月17日の本会議において、当委員会に付託されました案件は、お手元に配付してあります議題のとおりです。 なお、本日の常任委員会は、新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいります。 また、請願審査につきましては、所管事項調査後に行いますので御了承願います。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。
6月17日の本会議において当委員会に付託されました案件は、お手元に配付いたしました議題のとおりであります。その順序に従って審査を行います。 なお、本日の常任委員会も、新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいります。 また、請願審査につきましては、所管事項調査後に行いますので、御了承願います。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。
議員ご提言の健康指導課、文化振興課、ゼロカーボン課への名称変更につきましては、課の統廃合の関係や市民の皆様への分かりやすさといった視点も考慮する中で決定をすることとしておりますので、検討議題とさせていただきたいと考えております。 ○議長(丸山国一君) 日向 正君。 ◆12番(日向正君) ぜひ前向きに検討していただきたいと思います。
議題の順番を替えまして、先に議案第59号 工事請負契約の締結についてを審査したいと思います。 これに、御異議ありませんか。
昨日の本会議において当委員会に付託されました案件は、お手元に配付いたしました議題のとおりであります。その順序に従って審査を行います。 なお、本日の常任委員会は新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいります。また、請願審査につきましては所管事項調査後に行いますので、御了承願います。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。
議案第50号 令和3年度甲州市一般会計補正予算(第3号)を議題とし、当局の提案理由の説明を求めます。 市長、鈴木幹夫君。 ◎市長(鈴木幹夫君) 今議会に追加提案いたしました議案第50号についてご説明いたします。 今回の補正は、歳入歳出それぞれ906万円を追加するものであります。
報告第2号及び議案第48号並びに議案第49号について、 質疑、委員会付託 ○議長(相馬保政君) 日程第2、報告第2号「専決処分事項について承認を求める件」及び議案第48号「大月市手数料条例中改正の件」並びに議案第49号「令和3年度大月市一般会計補正予算(第2号)」について一括議題とします。 これより質疑に入ります。 ただいまのところ通告はありません。
会期の決定を議題といたします。 本定例会の会期及び会議開催予定につきましては、去る6月1日に開かれた議会運営委員会において協議した結果に基づき、お手元に配付いたしました会期及び会議予定のとおりと決定したいと思いますが、これにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(丸山国一君) ご異議がないので、さよう決しました。
△会期の決定 ○議長(相馬保政君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 議会運営委員長の発言を求めます。 (議会運営委員長 奥脇一夫君登壇) ◎議会運営委員長(奥脇一夫君) 議会運営委員会から報告をいたします。
日程第1 議席の変更についてを議題といたします。 会議規則第4条第3項の規定により議席の変更をいたしたいと思います。 ただいま御着席のとおり議席を変更いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。
日程第1 議案第44号から日程第17 諮問第2号までの17案及び日程第18 市政一般について質問を一括議題といたします。 これより上程議案全部に対する質疑及び市政一般質問を行います。 この際、念のため申し上げます。 質疑、質問については、申し合わせ事項を遵守され、重複を避け、簡明に願います。 なお、当局の答弁もその趣旨を十分把握され、簡明・率直にされまして、議事進行に御協力願います。
日程第1 議案第44号から日程第17 諮問第2号までの17案及び日程第18 市政一般について質問を一括議題といたします。 昨日に引き続き、上程議案全部に対する質疑及び市政一般質問を行います。 最初に、政友クラブの代表質問を行います。 小澤 浩議員。
日程第1 議案第44号から日程第17 諮問第2号までの17案及び日程第18 市政一般について質問を一括議題といたします。 昨日に引き続き、上程議案全部に対する質疑及び市政一般質問を行います。 最初に、政友クラブの一般質問を行います。 坂本信康議員。
先ほどの本会議において当委員会に付託されました案件は、お手元に配付いたしました議題のとおりであります。その順序に従って審査を行います。 なお、本日の常任委員会は、新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいります。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。
先ほどの本会議において当委員会に付託されました案件は、お手元に配付いたしました議題のとおりであります。その順序に従って審査を行います。 なお、本日の常任委員会は、新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいります。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。 発言する際は、まず挙手の上「委員長」と呼び、指名されてから起立の上、発言されるようお願いいたします。
先ほどの本会議において当委員会に付託されました案件は、お手元に配付いたしました議題のとおりであります。その順序に従って審査を行います。 なお、本日の常任委員会も、新型コロナウイルス感染症に配慮した委員会運営を行ってまいりますが、多くの職員の皆様に御出席いただいておりますので、短時間で審査が行えますよう御協力をお願いいたします。 この際、委員及び当局の皆様に申し上げます。