2422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2014-12-12 12月12日-03号

◆16番(野尻陽子君) では、収益のことはそのくらいにしておいて、その次に、じゃ、改修計画効果的改修研究についてというのを通告しておきました。 ここまで、ここに来て急に、今後30年間にこれだけ金額、改修費がかかると。それは甲州市としては出せないと。そういうことで、PFIのコンセッション方式というのが提案されているわけですけれども。ここに至るまで40年間時間がかかっているわけです。

甲府市議会 2014-12-12 平成26年経済建設委員会 本文 開催日: 2014-12-12

ただ、そういうことが、やはり公益財団法人山梨総研という山梨未来調査研究して切り開くというような団体の副理事長さんからここで現実にあったわけです。現実にあったんです。これを重く踏まえて、重く受けとめて、やはり甲府市の観光はそういう人がいれば、なかなか皆さんがやる気を持ってやろうとしても、それがやはり甲府観光案内所という場は全てがお客さんだと。そこに来られる方は。

甲州市議会 2014-12-11 12月11日-02号

が効果的か、それとも地方中枢拠点都市圏構想考え方を踏襲する中で、既に広域行政として運営しております廃棄物処理事業水道事業常備消防斎場運営等に加え、新たな連携事業として観光産業などの経済振興事業医療介護などの社会保障関連事業などについても、峡東地域自治体間での相互連携を図ることのほうが、より効果的な事業運営が図られるかどうかなどについて、住民の暮らしを支えていくためにも可能性を含めて研究

都留市議会 2014-12-11 12月11日-02号

昨年12月にも私、質問しましたが、とりわけこの事業が簡単には進まないと思いますが、調査研究ということで前向きに進めてもらいたいんですが、早急に行っていただきたいのは、今の研究に対してはここに行った資料もございますので、また部長のほうにお届けしますから、ぜひ参考資料にしてください。 

甲府市議会 2014-12-11 平成26年総務委員会 本文 開催日: 2014-12-11

しかしながら、定数及び報酬等に関する議員研究会に私も委員として出席しておりまして、十数回にわたって論議をする中で、議員報酬については市民の声なども参考に引き下げるべきだと主張してきた立場からしますと引き上げということに賛成するということはできないなということに至りました。  

富士河口湖町議会 2014-12-10 12月10日-02号

その際の営業材料として、その富岡製糸場等のルートが組めるか工程等研究した上で、今後営業材料にしていきたいと考えております。 また、過日ちょっと調べましたところによりますと、既に大手旅行会社では、東北方面出発地の募集もので、日光東照宮富岡製糸場富士山眺望と、その3つの世界遺産という切り口の旅行商品が既に完成して商品造成されているということもございます。

富士河口湖町議会 2014-12-09 12月09日-01号

イコモス勧告である登山者抑制策は、来訪者管理戦略のなかで六合目以上の登山者について、登山道・山小屋の収容力等を専門的な知見から調査研究し、望ましい富士登山の在り方を実現することが先決であり、その対策としてマイカー規制を強化することに主眼を置くのではなく、それぞれの地域の歴史的・文化的背景地理的特性及び産業構造など総合的な観点から検証したうえで、自然環境保全観光振興の調和を図っていくことが大変重要

上野原市議会 2014-12-08 12月08日-03号

これを具体的にどういう形で政策を出してPRをして、我が上野原に来てもらえるかという政策展開できるかということを、全国自治体が一斉に入って研究して努力をしているという、こういう最中ですので、当市としても真摯に、真剣にこの1兆円の政府の枠を活用しながら、政策展開をしていくべきであろうというように考えます。 具体的には今言いましたように、定住者移住者対策になります。

上野原市議会 2014-12-05 12月05日-02号

当然これから国のほうのガイドライン等も示されてくると思いますので、その辺をこれから研究をさせていただいて対策を練っていくと。当然その中には空き家の把握というのをどうしていくんだという課題もございますので、その辺を含めまして、これから取り組んでいくという状態でございます。 ○議長杉本公文君) 川島秀夫君。

都留市議会 2014-12-04 12月04日-01号

今回の中期目標における基本的な目標といたしましては、長い年月をかけて培ってきた教員養成系大学としてのブランド力を基盤としつつも、時代に適合した教育研究地域貢献について一層の進展と個性化を図り、従来の学科をリフレッシュして、現状及び将来へ向けて、より適応した学部、学科編成を考えることにより、理事長、学長の強いリーダーシップのもと、魅力あふれる大学づくりに取り組んでいくことといたしました。 

甲州市議会 2014-12-03 12月03日-01号

今後は、研修で得た成果やノウハウをどのように生かしていくことができるのかを調査研究していきたいと考えています。 なお、今回の視察研修資料議会事務局に備えておきますので、必要な場合はご活用いただきたいと思います。 以上で、教育民生常任委員会研修報告を終わります。 ○議長中村勝彦君) 報告は終わりました。 この報告に対し質疑を行います。     

山梨市議会 2014-12-01 12月01日-01号

これまでに市商工会では、首都圏旅行業者一般観光客等によるモニターツアーを開催し、料理研究家・こばたてるみ氏によるスポーツ食の開発や山梨学院大学陸上部の協力のもとPR用DVD撮影等を行いました。 今後も引き続き市商工会と連携し、PR用DVD陸上競技に力を入れる高校・大学送付するほか、首都圏で行われるイベント等に積極的に参加し、本市を全国に向けてPRしてまいりたいと考えております。 

甲府市議会 2014-12-01 平成26年12月定例会(第4号) 本文

8: ◯原田洋二君 現状においてカラスの駆除の決め手がないという、効果的な対策がないとの答弁ですが、カラス対策においては全国的にも問題になっていると思いますので、行政など公的な機関でなく、民間や個人でもさまざまな対策を実施したり研究しているところがあろうと思います。こうした新たな取り組みについても積極的に調査研究していただきたい。