72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

富士河口湖町では、コロナ禍での妊娠や産前産後ケア育児支援を目的に、母親や家族が小児科医また産婦人科医にLINEで無料で相談ができる事業を昨年11月から実施しています。これは株式会社キッズパブリックという民間の会社が提供していまして、相談体制は、夜間相談といつでも相談というのがあるんだそうです。

山梨市議会 2020-09-11 09月11日-03号

昨年11月、山梨医師会館で開催されました山梨産婦人科医会の公開講座を受講いたしました。「自分で決める子宮頸がんワクチン」と題して登壇された村中璃子医師日本産婦人科医会副会長石渡勇医師がそろい、「本国は接種率1%未満と低迷し、子宮頸がん罹患率死亡率は増加し、頸がん対策後進国となってしまった。早急な対策が必要」と訴えられておられました。 

富士河口湖町議会 2019-12-11 12月11日-02号

設定、あるいはクーポン券を個別発行することによる啓発効果、あわせてチラシ等全戸配布ホームページ、CATVによる啓発など、また、ピンクリボン月間におきましては、特定日を設定いたしまして、女性健康づくりイベントと題して乳がん検診や骨粗鬆症、血管年齢、肺活量の測定、あるいは成人者のつどい、いわゆる成人式におきましては、子宮がん検診勧奨パンフレット配布医療機関から遠い遠隔地においては、山梨産婦人科医

甲府市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

日本産婦人科医会では、妊婦負担軽減のため自治体に対し厚生労働省が提示した受診回数及び妊婦健康診査項目を全て公費負担するよう要望しております。ことし10月1日の厚生労働省妊婦健康診査公費負担状況にかかる調査結果によると、助成額全国平均10万5,734円に対し、山梨県内の市町村は8万8,580円で、全国47都道府県で3番目に低くなっております。  

甲斐市議会 2019-03-04 03月04日-03号

また、別の中学校では、やはり3年生を対象に、産婦人科医を講師とした異性とのつき合い方や望まない妊娠をしないための学習会実施している例があります。 以上であります。 ○議長長谷部集君) 22番、保坂芳子君。 ◆22番(保坂芳子君) もう既にいろいろやっていらっしゃると思います。 そのほかにですね、これも提案ですが、他県では校医として産婦人科医をお願いしているところもあります。

上野原市議会 2018-03-15 03月15日-03号

このHPV検査を推奨する三重県の産婦人科医学会がん対策委員長の矢野さんというお医者様なんですけれども、この方がこのように言っています。「HPV検査は、前がん病変発見精度の高い細胞診検査との併用で、前がん病変の見落としがなくなる」と、このように説明をしてくださっておりますので、ぜひうちの市でも、この併用を早期に進めていただければと思います。 

韮崎市議会 2018-03-06 03月06日-03号

一番、今、明るいといいますか、ニュースは、産婦人科医が今の話が進んでおられるというようなことが、昨日の質問の中にもありました。できるだけ早くすることによって、安心して子どもを産むお母さん方が増えてくるというように思います。4,000万円という費用ですが、金額的にはそれほど大層な金額ではないように感じます。1日も早く産婦人科医ができますことを願いたいと思います。

韮崎市議会 2018-02-22 02月22日-01号

分べん施設誘致につきましては、現在、産婦人科医市内での開院に向け準備を進めておりますので、市民が安心して出産できる環境が整い、本市の人口対策に寄与することを期待し、積極的な支援に努めてまいります。 市立病院経営につきましては、昨年9月に一般病床から39床の地域包括ケア病床への転換により収益性の向上を図り、経営改善を進めているところであります。

山梨市議会 2017-06-16 06月16日-03号

全国的に見ても、産婦人科医不足産科施設減少がどこの地域でも大きな問題となっており、安心して子供を産むという当たり前なことが満足に整備されていないことが現実であり、山梨県内でも自分の住む地域産科施設がなく、悩んでいる方々も多く、身近で子供を産むことのできない妊婦の不安を考えると、少子高齢化が進む今後の社会にとって、優先的に解決すべき喫緊の課題であると感じております。 

中央市議会 2017-03-15 03月15日-03号

実はまだこういう状況でも、日本産婦人科学会医学会のほうでは、接種を再開しろと、こういうことを言っているわけでありますが、この産婦人科医対象にした調査で、12歳から20歳の子どもを持っている女性の、女の子を持っている人たちにアンケートを取ったそうであります。要するに、HPVワクチン接種したことがあるかないか。 

上野原市議会 2016-12-02 12月02日-02号

ただ、産婦人科医確保というのは非常に難しいものがあって、出産になると、複数かもっと多くの産婦人科医確保をしなきゃいけない、麻酔医の問題もある、あるいは小児科との連携も必要だと、たくさんのことがあってなかなか難しい現状はあるんですが、その中でも、やっぱり小児科についてはもっと充実させる必要があると考えております。 

都留市議会 2016-09-12 09月12日-02号

産科分娩再開に伴います必要なスタッフといたしまして、通常分娩のほか帝王切開等処置等に対応するため、常勤の産婦人科医3名、助産師につきましては3交代の勤務体制をとることから、休日の取得、また法定に基づきます夜間勤務時間数の制限等を勘案しますと10名程度、また、看護師につきましては、産科分娩専門に係る看護師が6名程度は必要になってくると考えております。

富士河口湖町議会 2015-12-17 12月17日-01号

産婦人科医からのお願いですという、これは成人式に使っていただきたい啓発パンフレットなんですが、ぜひ当町でも、このような形で、20代、30代にこのような深刻な病気があるということを知っていただくために、成人式当日にぜひ啓発活動を行っていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長梶原武君) 生涯学習課長中村孝一君。

甲府市議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第3号) 本文

日本産婦人科医会が産科医療機関対象として2013年に実施をした調査がありますが、こちらには1,744の機関が回答されておりますが、全ての新生児を対象にして実施されている施設割合は、公費負担が行われている地域のほうが割合が高いといった結果が出ております。公費負担効果を感じる反面、経済的な負担検査実施の妨げとなっていることもうかがわせるものだと思います。  

甲斐市議会 2015-06-17 06月17日-02号

少子化に拍車がかかる日本産婦人科医不足については、新聞やテレビでも取り上げられていますが、背景には、少子化による対象者減少とともに、夜間・休日の対応が多い激務な就労環境医療訴訟リスクの高さ等が指摘をされているのが現状であります。 近くに産婦人科医院があれば、安心して妊娠出産もできると思います。産婦人科医院誘致について何点かお伺いをさせていただきます。