185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大月市議会 2006-03-13 03月13日-一般質問-02号

このような中、政策的予算であります、猿橋小学校校舎新増改築事業病院改革大月駅前開発等実現に向けて、多額の費用と時間を要することが予想されることから、平成18年度の予算編成にあたりましては、投資的経費の増加を相対的に押さえ込むとともに、徹底した経費の削減、事業見直し等、あらゆるコストダウンを全庁的かつ集中的に取り組んできた結果、ほぼ前年度ベースとなったところであります。 

大月市議会 2006-03-03 03月03日-議案上程・説明-01号

次に、大月市立猿橋小学校校舎建設について申し上げます。 現在の猿橋小学校校舎は、昭和35年から建設され、古い棟につきましては、築後44年を経過し、老朽化が進んでおりました。 こうしたことから、平成13年度において、耐震性の向上また教育環境整備拡充を図る事を目的に新校舎建設を計画いたしたところであります。

大月市議会 2005-12-14 12月14日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

これは、固定資産評価審査委員会委員溝口弘氏、及び和田哲雄氏の任期が、平成18年1月25日をもって満了となりますので、引き続き、猿橋町藤崎1670番地和田哲雄氏を、また新たに、富浜町鳥沢35番地の山口聡氏を選任したく、議会の同意を求めるものであります。 よろしく、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○議長奥脇一夫君) お諮りいたします。

大月市議会 2005-12-09 12月09日-一般質問-02号

あるいは宮谷新道を通って猿橋方面、あるいは鳥沢方面バスが行ってもらいたい等の数々の要望がただいま出てきております。是非この点につきましても執行部のほうで耳を傾けていただきたい、このように思います。 最後に、「児童生徒安全対策」でございます。 登下校時と学校内の安全対策についてでございます。 現在、全国的に児童生徒に対する事件、非常に増えております。

大月市議会 2005-09-13 09月13日-議案上程・説明-01号

これは、猿橋小学校校舎新増改築事業に伴い、外周道路として市道伊良原1号線が新たに路線変更されたことにより、学校敷地内に存在する一部を廃止し、学校敷地とする変更をしようとするものであります。 以上が、本日提出いたしました案件でありますが、何とぞよろしくご審議の上、ご議決下さいますようお願い申し上げます。

大月市議会 2005-06-14 06月14日-一般質問-02号

現状は、今年4月1日現在、人口32,523人、世帯数10,820世帯で多少の変化はあるものの基本計画に沿った施策図書館の開設・東電葛野川発電所の稼動・花咲カントリークラブ完成東大月ニュータウン完成猿橋中学校の新築・七保中学校の開校・田野倉浄水場改修事業など)を行ってきたところの結果であると思います。

大月市議会 2005-03-24 03月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

この他、新たなバス交通システムの構築に向けた運行計画の策定や試験運行笹子東部簡易水道施設整備事業病院改革推進室設置猿橋小学校校舎建築に伴う学童保育スペース確保など積極的なものがあります。 こうした積極的な施策の一方で、いくつかの指摘したいことがあります。 はじめに、国民健康保険についてです。 

大月市議会 2005-03-14 03月14日-一般質問-02号

この間、平成8年には、市営住宅「みどう団地」の完成本市の長年の懸案事項であります大月バイパス工事着工平成9年には初狩町に「武道館」を、平成10年にはJR中央線猿橋駅の南北自由通路完成させ、平成11年には選挙公約であった県内でも評判の高い「新市立図書館」の完成とともに、山梨県東部広域連合の発足、また東京電力葛野川発電所完成しております。 

大月市議会 2004-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

建設事業費では、鳥獣防護柵設置事業費364万円、市営野球場防球ネット設置費300万などを追加いたしましたが、国庫補助事業費の確定により市道久保日月線改良事業費3156万円の減額猿橋小学校建設関連道路改良事業費1079万4千円の減額など、合わせて3586万8千円を減額計上しております。 

大月市議会 2004-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

尚、この決算のうち、主な建設事業といたしましては、七保第1、第2中学校統合整備事業猿橋小学校新増改築事業大月駅前通線整備事業久保日月線道路改良事業消防緊急通信指令施設整備事業など個性豊かで活力に満ちた地域社会実現を図り、市政の発展に大きく貢献したと高く評価されるものであります。 

大月市議会 2004-09-15 09月15日-一般質問-02号

当日、アピオに猿橋小学校小学生が琴をお客様に見せるという事で浴衣を着て来ておられました。その小学生ですら我慢ができたのに、大月市の職員には我慢ができませんでした。これでは市民の皆様に大変申し訳のないことだと私はこのように考えます。仮にも約44万円と言う金額を大月市の公費から支払ったにもかかわらず、自分達だけが真っ先に飲み食いした。とても恥ずかしいはなしであります。

都留市議会 2004-09-09 09月09日-02号

2002年度中級認定者上野原小学校で1人、猿橋小学校で1人、大月東中学校で1人、計3人の方が国際認定証を授与されました。実施するにはインストラクターの育成費用も必要となります。本市として、まずはモデル校を指定し、取り組むことができないでしょうか、お考えをお聞かせください。 以上であります。 ○議長近藤明忠君) 総務課長

大月市議会 2004-09-07 09月07日-議案上程・説明-01号

しかしながら、民営会社であるJRは、駅舎等を新設改良する場合、それに要する経費の大部分について、地元公共団体負担金とすることを通例としているため、猿橋同様一括納付工事、設計等全面的にJR当局に委任いたす事となるのであります。現在、保線区、電力区、信号所等機能集約工事を含め、40億強の費用負担を求められる状況にあります。

大月市議会 2004-06-18 06月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

人権擁護委員であります久保井躬規氏小俣三郎氏、小俣喜逸氏並びに渡邊晶三氏は、平成16年9月30日をもって、その任期満了となりますが、後任といたしまして、賑岡町畑倉1032番地 小俣喜逸氏、初狩町中初狩75番地 渡邊晶三氏、猿橋猿橋606番地 小笠原和子氏、笹子町吉久保1283番地の6 田邊久美子氏を法務大臣に推薦したく、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を求めるものであります

大月市議会 2004-03-23 03月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

新しい猿橋小学校には学童保育スペースが初めて組み込まれます。子ども達に喜ばれる学校として完成するよう期待します。 さて、こうした積極的な施策の一方でいくつか指摘したい事があります。 第一は少子化対策についてです。 子育て支援では思い切った施策をこうじましたが、都留市の半分以下の出生数にみられる深刻な少子化大月市の場合、働く場の減少で若い人が流出していることこそ問題ではないでしょうか。

大月市議会 2004-03-11 03月11日-一般質問-02号

平成10年にJR猿橋駅南口ができ、市道殿上線交通量が増えました。特に朝の通勤時は車の量が多く、狭い道でのすれちがいは大変です。また、この時間帯(朝の7時半頃)は、猿橋小学校児童の通学時間とも重なり、子供たちは車を避けながら、狭い道の端を歩いて毎日通学しています。雨や雪の日は危険が伴い、子供たちも車を運転するほうもひやっとします。