市川三郷町議会 2022-09-09 09月09日-02号
歳出9款教育費では、市川大門グラウンド夜間照明設備LED化改修工事費が計上されているが、何基を換え、この入札・工期の予定はどのようになっているかとの質問に対し、78基を取り換え、10月に指名競争入札、その後の5カ月を工期とする予定との答弁がありました。
歳出9款教育費では、市川大門グラウンド夜間照明設備LED化改修工事費が計上されているが、何基を換え、この入札・工期の予定はどのようになっているかとの質問に対し、78基を取り換え、10月に指名競争入札、その後の5カ月を工期とする予定との答弁がありました。
このほか国民健康保険特別会計操出金、市川大門総合グラウンド夜間照明設備LED化事業の推進など、今議会に提出いたします議案は、報告2件、承認1件、予算案5件、町道路線の認定1件、決算の認定2件であります。議員各位におかれましては、よろしくご審議を賜わり、ご議決あらんことをお願い申し上げ、所信といたします。 それではこれより、報告事項の説明を申し上げます。
14節工事請負費790万円の減額は、三珠農村広場夜間照明設備LED化工事にかかる事業実績に基づく減額です。 次は、教育総務課長に代わります。 ○議長(笠井雄一君) 教育総務課長、相川由美君。 ◎教育総務課長(相川由美君) 続きまして、16ページをお願いいたします。 4目給食センター費は、1万円の財源更正です。 財政課長に代わります。 ○議長(笠井雄一君) 財政課長、海沼良明君。
さらに、電気、空調、衛生及び給排水などの基本的な設備の老朽化が進み、照明設備のLED化もほとんど進んでおらず、省エネルギー性能も低く、市役所庁舎全体の印象も暗く重たいものとなっているように思われ、光熱水費、維持管理費の増加要因ともなっているのではないでしょうか。
その芸術ホールの何が使えないかというと、照明設備の劣化が進んで、高度な照明演出ができないために、演劇だとか舞踊だとか、あるいはバレエだとか、そういった公演が、文化芸術活動が全くできなくて、申し込んでも断られてしまうという状況なんだそうです。
14節工事請負費は、芸術ホール照明設備ボーダーライト等の更新工事費であります。 142ページ、143ページをお開きください。 続きまして、8項社会体育費1目社会体育総務費につきましては、一般職給与費のほか、甲府市スポーツ推進委員報酬等の経費であります。
新校舎南側の2階にあります放送室前の廊下から屋内体育館ステージ下手の体育器具庫を結ぶL字の室内廊下23.5メートルと、室内プールへの出入口のための室内階段、また階段下倉庫を設け、併せて室内照明設備、消防設備の整備を行うものでございます。
501: ◯板山生涯学習室長 甲府市総合市民会館の芸術ホールの照明設備についてお答えします。 当ホールの照明設備につきましては、平成2年に設置されたもので、今年で30年目になります。年次点検におきまして、数年前から信頼性、安全性の低下が指摘されておりました。
また、船津小学校新校舎建設事業につきましては、校舎の完成に引き続き関連工事といたしまして、新校舎北側駐車場、南側外構整備、また運動場整備や防球ネット、照明設備の整備などを予定しております。さらに、屋内運動場の老朽化に伴う大規模改修の計画を行っていきたいと考えております。
また、照明設備なども含めまして、その消し忘れ等に注意し、年間を通じて温室効果ガスの排出削減の取組を行っているところでございます。 ○議長(川島秀夫君) 山口薫君。 ◆3番(山口薫君) 分かりました。 それから、次の質問なんですけれども、温暖化防止都市宣言について、何度も私は言っているんですけれども、これはヴァンフォーレ甲府って、皆さん知っていますね。
現行の夜間照明設備には、有害物質でありますPCBが含まれている可能性があると聞き及んでおりますが、現在の照明、いつまでに廃棄することとされているのかお伺いいたします。 ○副議長(秋山祥司君) 佐藤教育課長。 ◎教育課長(佐藤道平君) お答えいたします。 PCBの廃棄期限は、令和5年3月末日であります。 以上です。 ○副議長(秋山祥司君) 木内吉英議員。 ◆5番(木内吉英君) 理解いたしました。
2つ目に、現在、市営グラウンドで使用している照明設備について何か問題点があるというふうにお聞きをしていますが、その問題の内容と今後の対応についてお伺いをいたします。 ○副議長(浅川裕康君) 佐藤教育課長。 ◎教育課長(佐藤道平君) お答えいたします。 市営総合運動場にあります夜間照明設備には、有害物質であるPCBが含まれている可能性があり、これを廃棄する期限は令和4年度中とされております。
投資的経費は、学校給食センター建設事業、庁舎西館空調・照明設備改修事業の完了により単独事業費は減額となりましたが、山梨市駅南地域整備事業経費、保育所等整備交付金事業等補助事業費が増額となったことから、全体で5.3%の増額となりました。 その他の経費は、地域振興基金積立金の減額及び下水道事業会計への繰出金の減額などにより、全体で2.3%の減額となりました。
西湖西グラウンドの400メートルトラックにつきましては、平成28年度より根場民宿組合の皆さんと協議を重ねてきたところですが、整備するに当たりましては、合併後整備した全天候型のテニスコートの撤去、また支障のある樹木の伐採、抜根、それに伴う発生材の処分を初め、既存照明設備の移設、またサッカーや野球も使用できるようにするための整備等多額の費用がかかることが想定されます。
また、市内が暗いとのご指摘でございますが、近隣市町には大型商業施設や幹線道路(バイパス)等が整備されており、その照明設備等により明るく映るものであり、防犯灯による市内の照明度は、暗いとは考えてございません。
答申内容には、1つ目として、市営体育館のアリーナの床面、照明設備、シャワーなど附帯設備の老朽化による消耗劣化のほかに、耐震診断による強度不足など、一日でも早い施設整備が必要である。2つ目として、誰にとっても利用しやすく集まりやすい場所へ、さらにさまざまな遊びやスポーツを体験できる複合型体育施設も整備をする。
次に、電気照明設備工事といたしまして、外灯照明設備を15基、その他誘導灯など18基、併せて合計で33基の電気設備工事を実施いたします。 次に、フェンス工といたしまして、遮閉フェンス工、これは高さが2.4メートル、メッシュフェンス工といたしまして高さが1.2メートル、目隠しフェンス工として西側になりますが、高さが1.5メートル、合計で約398メートルのフェンス工を実施いたします。
第3条は、興行場法第2条第2項の規定に基づき、換気設備や照明設備の設置義務など、興行場における構造設備の基準について規定しております。 第4条は、興行場法第3条第2項の規定に基づき、換気・照明設備の定期的な保守点検等、興行場の営業者が興行場について衛生上講じなければならない措置の基準を規定しております。
地域活性化事業債の対象となる改修箇所ですが、県等との事前協議において照明設備とトイレの改修が対象となる見込みであります。 公共施設等適正管理推進事業債につきましては、公共施設等の長寿命化事業などが対象となるものであり、公共施設等総合管理計画の個別施設計画に位置づけられた改修が対象となりますので、地域活性化事業債の対象とならない改修箇所について、活用を予定しているところでございます。
多目的ホールの舞台照明設備、舞台機構設備、舞台の音響設備等が主な内容でありますが、舞台設備につきましては、緞帳、スクリーン、ホリゾント幕、あるいはライト等の設置ということでございます。 また、体育館には収納ステージがあります。