190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2016-03-01 03月01日-01号

就任早々でありましたが、平成26年2月14日からの山梨県下を襲った大雪は、山梨市にも未曾有被害をもたらしました。 市内での多くの農業施設被害を目の当たりにいたしまして、2月18日には取り急ぎ上京して林芳正農林水産大臣と面会し、23日には大臣自らマンモス共選所倒壊現場などの視察をいただいたところであります。 改めて、大臣及び関係者に対しまして、厚く御礼申し上げます。 

甲府市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第2号) 本文

ちょうど昨年の未曾有豪雪の直前でございました。  私どもがこの帰宅困難と引きかえに学んできた人吉市での子育て支援現状を見ますと、やはりどんな小さな予算でも、そこに携わる人が本当に子どもたちを、次の人材を育てようという熱意を持った人がかかわってきている。そうして、あらゆる施策をその中心に据えたのが、やはり子育て環境、そういうところに政策を動員している。そういう姿が感じ取られました。  

甲州市議会 2014-12-12 12月12日-03号

2月の未曾有大雪で、農家皆様ビニールハウスに大きな被害が発生いたしまして、議員ご指摘のとおり、特にハウス栽培ぶどう出荷量は大幅に低下しているところでございます。JAなどのデータによりますと、ハウスぶどう平成25年度の出荷量は59万7,173キログラムでございます。平成26年度は221万709キログラムとなっておりますので、前年対比では37%となっております。

富士河口湖町議会 2014-12-09 12月09日-01号

ことし1年を振り返りますと、STAP細胞があるのかないのかから始まって、2月の未曾有大雪、広島での土砂災害、また近くは御嶽山の噴火があり、それは富士山も明日にでも噴火するのではないかと懸念が出ています。片やうれしいニュースでは3名の方のノーベル賞受賞がありました。 国際的には、イスラム教過激集団である「イスラム国」なる国際的なテロの脅威があり、また、エボラ出血熱の猛威が世界を震撼させています。 

富士河口湖町議会 2014-09-11 09月11日-02号

いまだに記憶に新しい東日本大震災では未曾有被害を引き起こしました。まさしく想定外と言える大災害でした。現在も多くの方々が不便な避難生活を強いられております。こういったニュースを目にするたびに心が痛みます。この災害教訓として、全国の市町村地域防災計画見直しが行われております。大規模自然災害被害を最小限に食いとめるため、行政だけではなく住民の皆様と連携し対応が求められます。

山梨市議会 2014-03-18 03月18日-03号

未曾有大雪で、農家を初め、被害総額も170億円を超える大被害であります。その対策に国・県・市町村被害実態の把握や善後策に懸命に努力されていることに対しまして、職務といえども、市長を初め職員方々対応に対し、感謝をしているところであります。 また、遅れましたが、被害を受けられた皆様にお見舞いを申し上げると同時に、一日も早い復旧を念じ上げます。 

富士河口湖町議会 2014-03-12 03月12日-02号

また、法人町民税は前年度に比べ10.2%増を見込んでおり企業業績の向上がうかがわれますが、2月の未曾有大雪により、商工業並びに観光事業など相当な減収が危惧されております。企業経営に悪い影響を及ぼしている状況でありますが、法人町民税企業決算期により課税調定されるものであります。法人町民税が予定どおり納入され、自主財源が確保されることを願うものであります。 

韮崎市議会 2014-03-11 03月11日-03号

◆9番(秋山泉君) 今回の未曾有雪害に対しては、行政市長を初め、各課の関連される課長の皆さんには、大変ご苦労をかけたと思います。心から感謝いたします。このようなことは、また100年に一度とは言いながらも、あしたまたあるかもしれません。そういった中で、地域防災計画見直しというものを標榜しております。ぜひこれを的確に実施されるよう、心からお願いしたいと思います。 以上で私の一般質問を終わります。

韮崎市議会 2014-03-10 03月10日-02号

先月の未曾有大雪により被害を受けられた皆様に心よりお見舞いを申し上げ、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 それでは、通告に従い質問させていただきます。 先ず、市政方針についてお伺いをいたします。 我が国は、今後人口減少少子高齢化の急速な進展が現実なものとなり、この中で新たな経済成長に向けた取り組みが不可欠であります。

都留市議会 2014-03-06 03月06日-02号

過日の未曾有豪雪の際には、他市に先駆けて災害対策本部を設置し、早急な除雪作業ボランティアセンター開設、また帰宅困難者への支援などなど、市長市職員を初め、市民皆様におかれましては、まことに痛み入る次第でございます。また、雪害による建物、住宅設備の損傷や、おけがをされた皆様方には、心よりお見舞いを申し上げる次第でございます。 それでは、一般質問に入らせていただきます。 

中央市議会 2014-03-03 03月03日-02号

2月14日朝から15日まで降り続き、1メートルを超えた未曾有大雪は甚大な被害をもたらしました。除雪も進み、市民生活は落ち着きを取り戻しつつありますが、農業ハウス倒壊や、カーポート等の損壊など被害は深刻です。大規模復興支援が必要です。 市でも補正予算の提出を検討しているとのことですが、それも含め復興支援策として考えていることを伺います。 今回の大雪観測史上最大大雪でした。

甲州市議会 2014-02-20 02月20日-01号

まず、今回の本県を襲った未曾有大雪につきましては、その被害の全体を調査中でありますが、既に県選出国会議員を通じて、支援を要請しているところであります。 農業被害を初めとし、被害に見舞われました市民皆様に心からお見舞いを申し上げます。 現在、市といたしましても、市民皆様の自助・共助による活動をいただく中で、道路の除雪作業はもとより、市民生活機能回復に向けて全力で取り組んでおります。 

韮崎市議会 2013-09-18 09月18日-03号

政府も復興に向けてさまざまな対応をしておりますが、何といっても未曾有の大災害のため、なかなか復興が進んでいないように感じられます。 幸い、我が韮崎市では津波の心配はありませんが、かつて被害を受けた昭和34年の台風による大水害から54年が過ぎ、「天災は忘れたころにやってくる」のことわざにもあるように、平穏なときに突然やってくるのが災害であります。 

韮崎市議会 2013-09-17 09月17日-02号

2011年3月11日の東日本大震災では、福島、宮城、岩手の3県が未曾有の大災害に見舞われ、尊い人命や財産が奪われ、さらに追い打ちをかけるように東京電力福島第一原子力発電所の事故により、住み慣れた土地を離れなくてはならない事態に陥り、2年半が過ぎても不便な仮設住宅避難生活を送っている被災者が多数いる現状です。住み慣れた土地への帰還を願い、災害に遭われたまちの復興を一日も早く願うものであります。 

甲州市議会 2013-06-18 06月18日-03号

一昨年の3月11日に発生した未曾有東日本大震災を受けての安心・安全意識の高まり、人口構造と家庭を取り巻く環境変化市民ニーズ変化など、新たな行政課題が生じています。また、国から地方への権限移譲が進み、裁量の範囲が拡大していく中で、地方自治体はこれまで以上に効率的、効果的な行政運営を行っていかなければなりません。