662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 1996-12-01 平成8年12月定例会(第1号) 本文

次に、議案第92号「甲府病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、医療法施行令の一部を改正する政令に伴い、市立甲府病院診療科目を変更するための一部改正であります。  次に、議案第93号「市道路線変更認定について」は、舞鶴公園南線変更認定を行うため、道路法第10条第3項の規定により、議会の議決を求めるものであります。  

甲府市議会 1996-09-01 平成8年9月定例会(第2号) 本文

次に、中核市づくりと合併問題についてでございますが、中核市政令都市以外の都市で、人口30万人以上といった規模、能力が比較的大きな都市について、その事務権限を強化し、でき得る限り住民の身近で行政を行うことができるようにするものでありまして、地方分権が進む中、住民サービスの一層の向上と自主的なまちづくりにとっても、また行政効率化を図れる受け皿としても理想的と考えられます。

甲府市議会 1996-09-01 平成8年9月定例会(第1号) 本文

次に、議案第69号「甲府消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について」は、非常勤消防団員等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、非常勤消防団員等公務災害補償について、補償の額の算定基礎となる補償基礎額及び葬祭補償の額の引き上げを行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1996-06-01 平成8年6月定例会(第1号) 本文

次に、議案第47号「甲府消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について」は、消防団員等公務災害補償等共済基金法施行令及び非常勤消防団員等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、消防作業に従事した者に係る損害補償対象範囲を拡大するとともに介護補償制度創設等を行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1996-03-01 平成8年3月定例会(第2号) 本文

福祉分野等権限が付与され、地方分権推進の一翼を担う人口30万以上の都市に、準政令指定都市として中核市が新たに制定され、それに伴う受け皿づくりが求められています。加えて、21世紀が間近になった今、新たな高速交通時代体系として、中部横断自動車道リニア中央エクスプレス実験線の建設など、甲府都市圏における高速交通網実現現実のものとなってまいりました。

甲府市議会 1996-03-01 平成8年3月定例会(第1号) 本文

次に、議案第23号「甲府市立高等学校及び幼稚園学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、公立学校学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、市立高等学校及び幼稚園学校医等公務災害補償について、休業補償等の額の算定基礎となる補償基礎額改定等を行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1995-09-01 平成7年9月定例会(第1号) 本文

次に、議案第58号「甲府消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について」は、非常勤消防団員等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、非常勤消防団員等公務災害補償について、補償の額の算定基礎となる補償基礎額及び遺族補償年金の額の引き上げを行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1995-06-01 平成7年6月定例会(第1号) 本文

次に、議案第45号「甲府市立高等学校及び幼稚園学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、公立学校学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、市立高等学校及び幼稚園学校医等公務災害補償について、休業補償等の額の算定基礎となる補償基礎額改定等を行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1995-03-01 平成7年3月定例会(第3号) 本文

兵庫県のほとんどの市や町、東京都の23特別区を除く全市などがすべての職種で、川崎、横浜、大阪、神戸の政令指定都市では事務職の中に新職種を設けて定住外国人に門戸を開いています。ごく最近では、高知県が95年中に県職員採用受験資格から、原則的に国籍条項を撤廃する方針を打ち出しています。しかし、まだ多くの自治体保健婦看護婦、助産婦、医師といった一部の職種に限って国籍要件を外しているにすぎません。

甲府市議会 1995-03-01 平成7年3月定例会(第1号) 本文

全国県庁所在都市政令指定都市対象に、環境、生活、安全、育児、社会進出の5分野15指標において、女性へのアンケート調査を行い、そのデータをもとにしたランキングで、光栄にも、本市は総合第3位に位置づけられました。  女性から見て、やさしく住みよいまちであるということは、男性をも含めたすべての市民に対する本市市政運営をはじめ、あらゆる施策を通じての配慮が、高く評価されたものと思っております。  

甲府市議会 1994-12-01 平成6年12月定例会(第3号) 本文

平成5年度末の整備率は63%、人口普及率71%となり、政令指定都市を除く県庁所在都市としては、全国で6番目にランクされるまでになりました。本年度も183ヘクタールの面整備を行うなど、積極的に事業推進を図っておるところであります。下水道事業につきましては、5カ年ごとに見直しを行うことになっておりまして、平成7年度が第8次5カ年計画を策定する年次となっております。

甲府市議会 1994-09-01 平成6年9月定例会(第4号) 本文

しかし、従来からとられてきた基準政令として踏襲されている部分があるにせよ、機関委任事務から団体委任事務への決定的変更であるだけに、山本市長市長としての福祉施策に対する創造的決定権本市福祉を決定するのでありますから、責任は重大であります。この件に関し、市長はどうお考えになっているのか、お考えを伺いたいのであります。  そこで老人福祉に関して平成2年6月のいわゆる福祉8法の改正であります。

甲府市議会 1994-09-01 平成6年9月定例会(第1号) 本文

次に、議案第54号「甲府消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について」は、非常勤消防団員等に係る損害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、非常勤消防団員等公務災害補償について、補償の額の算定基礎となる補償基礎額及び葬祭補償額の引上げを行うとともに、規定整備を行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1994-06-01 平成6年6月定例会(第1号) 本文

次に、議案第37号「甲府市立高等学校及び幼稚園学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、公立学校学校医学校歯科医及び学校薬剤師公務災害補償基準を定める政令の一部改正に伴い、市立高等学校及び幼稚園学校医等公務災害補償について、休業補償等の額の算定基礎となる補償基礎額改定等を行うための一部改正であります。  

甲府市議会 1994-06-01 平成6年6月定例会(第4号) 本文

また、政府は、本年4月の閣議決定に基づき、第129国会において地方分権の流れに沿った地方自治法の一部改正を行い、政令指定都市に準じて都道府県から権限を移譲される中核市と、広域連合という制度を新設いたしました。これは、思うに、地方分権制度実現へ向けて、その受け皿づくりの一環として進められてきた中央からの分権推進具体化であります。これに対し地方からも分権推進の声は、日に日に高まっております。  

甲府市議会 1993-12-01 平成5年12月定例会(第4号) 本文

この法律の中で、地方公共団体における資産等公開につきましては、都道府県政令指定都市議会議員都道府県知事及び市町村長資産公開について条例化規定があります。本市での市長資産公開は、法律に基づくものでありますので、県や他都市の動向を見ながら、平成7年12月の期限までに制定を行ってまいりたいと考えております。