859件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2006-12-01 平成18年12月定例会(第3号) 本文

要望は、青年の雇用の問題について御質問しました「はたらく若者のサポートガイド」ですが、これをたくさんの人が見てもらえるようにするために、インターネットホームページに掲載するということと、そこへのアクセスをしやすくするためにQRコードといいますか、バーコード、携帯電話でピッとこうやると、そこに飛んで行って、そこが見られる。

甲斐市議会 2006-09-26 09月26日-04号

既に他の市町村でも行われていますパソコン携帯電話メールを使った配信サービス等は、今からは必要であるかと考えます。そのスピードを使うと、例えば不審者情報などを的確に父兄や近隣の事業者などに伝えることができ、地域防犯などに大いに役立つかと思われます。それらのシステムを導入する考えがあるか、お尋ねいたします。 以上、誠意あるご答弁をよろしくお願いいたします。

大月市議会 2006-09-19 09月19日-一般質問-02号

携帯電話では、どこから着信があったかは判りますが、市役所の代表番号「22-2111」では相手部門を特定できません。折り返し電話をすることさえ不可能です。問題点を克服し「ダイヤルイン化」することは、今や時代の流れと考えますが、当局の考え方を伺います。 4項目の質問ですが、「公務員のモラル」についてお伺いいたします。 最近飲酒運転による交通事故が多発し、社会問題とされています。

韮崎市議会 2006-09-12 09月12日-03号

議場内での携帯電話電源は切っていただくようお願い申し上げます。 清水 清議員は、所用のため欠席する旨の届け出がありました。                         (午前10時00分) ---------------------------------一般質問議長岩下照人君) 日程第1、一般質問を続行いたします。 

韮崎市議会 2006-09-11 09月11日-02号

さらには、東京都では自動車税などのATMあるいは携帯電話、パソコンからの支払いが可能となりました。そこで、このような公金公共料金の収納に関する動きをどのように認識されているのかお聞かせをいただきたいと思います。本市では郵便局の窓口での支払いはもとより、公金の多様な支払い方法研究と検討はどの程度進んでいるのかお答えを願います。 

富士吉田市議会 2006-09-07 09月07日-01号

また、過日実施いたしました、総合防災訓練でありますが、本年度も引き続き切迫性が高いとされている東海地震を想定して、会場型訓練避難所開設を中心とした実践型の訓練を行うとともに、これらの訓練と併せまして、本年度新たに導入いたしました携帯電話による「安否確認システム」を取り入れ、職員への災害情報伝達招集訓練などを実施したところでもあります。

韮崎市議会 2006-09-04 09月04日-01号

議場内での携帯電話電源は切っていただくようお願い申し上げます。                         (午前10時03分) ---------------------------------会議録署名議員指名議長岩下照人君) これより日程に入ります。 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 会議録署名議員に1番、森本由美子さん、11番、小林恵理子さんを指名いたします。 

中央市議会 2006-06-28 06月28日-02号

それから、最後に、警察から送られてくる不審者情報発信についてですが、今、皆さん携帯電話をお持ちなのですが、そういったものを希望する人に発信したり、またはパソコンなどに発信したり、それからホームページに、皆さんがアクセスしたときに身近に見られるような形でやりますと、ホームページにアクセスしてくる数も増えて大変いい傾向になっていくのではないかと思いますが、その点についてお伺いいたします。

大月市議会 2006-06-22 06月22日-一般質問-02号

と指示をいただき、現地対策本部にいる県の消防防災課長に直接、また、更に携帯電話市長に報告をし、市長から県知事お願いをしていただいたわけでございます。 しかし県知事から自衛隊に要請が出るまで、約2~3時間ほど時間がかかりました。このような災害時に現地対策本部での判断の遅れが、被害の拡大につながることは言うに及ばないところであります。 

上野原市議会 2006-06-21 06月21日-02号

こうした障害者を把握して、ファクス通信携帯電話等のメール機能で、各種の広報や災害時の情報発信を行ってはいかがでしょうか。また、この後触れます、将来、情報基盤整備事業で、聴覚障害者の方々に対する対策は、どのような方法が検討されるのか。以上、地域生活支援事業に関する4点について、ご所見をお伺いいたします。 ○副議長杉本茂君) 大神田福祉保健部長

山梨市議会 2006-06-19 06月19日-02号

山梨県内で起こった事件の中では、出会い系サイトインターネット携帯電話等で利用したことから生じた犯罪が反響を呼びました。身近な、県内で起きた事件だけに大きな波紋が広がり、危惧していたことが現実に起こったことに大きな衝撃を受けた事件でもありました。 防犯カメラ設置につきましては、一部の市町村犯罪の起こる可能性の高い箇所に設置をしております。

都留市議会 2006-06-15 06月15日-02号

富士市におきましては、聴覚障害者携帯電話購入に助成金をつけ、かなりの方が携帯電話メールにおいてコミュニケーションを行っております。特に感心したことが2点あります。1点目は、連絡がとりづらい夜も含め、24時間、手話通訳士メール連絡がとれることです。深夜急病で病院へ行くときでも安心して行かれる体制になっております。

韮崎市議会 2006-06-12 06月12日-01号

議場内での携帯電話電源は切っていただくようお願いを申し上げます。                             (午前10時13分)--------------------------------------- △会議録署名議員指名議長岩下照人君) これより日程に入ります。 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 

甲府市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第2号) 本文

ブロードバンド・コンバージェンス産業は、有線・無線の融合で通信、放送、家電、IT、ソフトの統合化が加速し、固定電話携帯電話が同一の電話番号となるでしょう。  水素エネルギー産業は、化石燃料から環境に優しい水素エネルギーへの転換が図られ、燃料電池対応型の携帯電話機や燃料電池搭載型のノートブックパソコンが登場するでしょう。  

甲府市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第3号) 本文

次に、災害時の情報伝達につきましては、災害時要援護者支援員の方に御協力をいただくとともに携帯電話パソコン災害関連情報等メール配信する「防災防犯メールマガジン」を本年中に整備してまいります。御理解を賜りたいと存じます。  他の御質問につきましては、関係部長等からお答えをさせます。  

韮崎市議会 2006-03-13 03月13日-02号

まず、そういった中で、順序はいろいろ、さまざまになりますけれども、今、緊急時の防災無線通報が遅いということでありますが、昨日ですか、その前ですか、今、携帯電話が普及しておりますから、携帯電話通報が、今までは国中は甲府、郡内は富士五湖消防本部ですかね、そこへ通報が一たん入りまして、それから所管の、韮崎なら韮崎とか言って来るわけですが、それだと非常に時間がかかるということで、今、一遍に、韮崎管内通報

甲州市議会 2006-03-10 03月10日-03号

そういう中で、散策ルート設定をいただく中で、また道路上の整備に、観光案内板設置、また携帯電話で読み取れるようなQRコードのパネルの表示、それによってまた観光マップが、そして観光情報提供等ができると、地域との交流も図れるし、地元の皆さんの農産物の販売とか、そんなような農家民宿とかいろいろできますので、ぜひそういう格好の散策ルート広域化をぜひお願いしたいと思いますが、設定の部分の意思があるのかどうかお