105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都留市議会 2020-12-18 12月18日-04号

(「賛成」と呼ぶ者あり) ○議長藤江喜美子君) 所定賛成者がおりますので、動議成立いたしました。---------------------------------------日程追加議長藤江喜美子君) 会議規則第21条の規定により、議長不信任決議案についてを日程追加し、直ちに議題とすることについて採決いたします。 採決は起立によって行います。 お諮りいたします。     

都留市議会 2020-09-25 09月25日-03号

平成27年9月、「女性職業生活における活躍の推進に関する法律」が成立し、女性職業生活家庭生活との両立を図るために必要な環境整備されることとなった。 一方、女性の身体は、人生のライフステージ(結婚・妊娠・出産・閉経等)において大きく変化するという特性に着目すると、現在、女性の健康問題に対する対策は十分であるとは言えない状況となっている。 

都留市議会 2020-06-11 06月11日-01号

本市といたしましても、3月には感染症対策を中心とした補正予算、4月の臨時会においては、第2弾として市民皆様感染症予防や家計に掛かる負担の増加、事業者への経済的な影響を考慮し、地域経済住民生活を支援する約5億円の補正予算成立させ、緊急支援対策を実施しております。今後も、国・県の動向を注視しながら、本市の実情に応じた対応を検討してまいります。 

都留市議会 2019-06-24 06月24日-02号

鳥獣害防護施設につきましては、県の予算の関係もございまして、今、6月補正予算において県で追加予算成立したところで、この後、地元の住民合意形成を県とともに市の職員も現場に入らせていただきまして、調整がついたところから順次設計等に入って、防護柵設置をしていきたいというふうに考えております。 以上です。 ○議長藤江喜美子君) 国田議員

都留市議会 2018-09-10 09月10日-02号

近隣の市町村を見ましても、水道料金が高いところもあれば低いところもあるという形がありまして、もし連携というものが行われたときには当然、水道料金同一のものでなければならないということで、広域連携成立するようなときには、水道料金連携を組んだところと同一であるという方向に動くものでございますでしょうか。 ○議長小俣武君) 産業建設部長

都留市議会 2018-03-01 03月01日-01号

このような状況の中、平成27年度に国民健康保険財政基盤安定化を柱とした「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律」が成立し、平成30年度からは、都道府県市町村とともに国民健康保険運営を担い、医療費推計をもとにした市町村国民健康保険事業費納付金額を決定するなど、財政運営責任主体として、中心的な役割を担うことにより、国民健康保険制度安定化を図ることとされたところであります

都留市議会 2017-12-18 12月18日-02号

「道の駅つる」の施設整備による農家への波及効果でありますが、出荷する農家作付意欲が向上したことによる営農の規模拡大のため、市内において約5ヘクタールの農地の貸し借りのための権利設定成立しております。 また、「道の駅つる」は出荷者の交流の場となっており、特に高齢の方におかれましては、生きがいづくりの場を提供する役割も果たしております。

都留市議会 2016-09-23 09月23日-03号

2016年度の政府予算が3月末に成立しました。2011年義務標準法改正され、小学校1年生の基礎定数化が図られたものの、今年度も小学校2年生については加配措置のまま留まっています。義務標準法改正条文附則には、小学校の2年生から中学校3年生までの学級編制標準を順次改定する検討法制上を含めた措置を講ずることと、措置を講ずる際の必要な安定した財源確保も明記されています。

都留市議会 2016-09-12 09月12日-02号

内容は、市の条例に合わせて退職金減額されたのは不当だとして、2013年3月に都留文科大学を退職した元教授ら6人が、大学退職金減額分などの支払いを求めたもので、記事によりますと、裁判所は、「退職金減額労働条件不利益変更に当たり、大学側の説明が不十分だった」として減額分支払いを命じたもので、大学側は、「市役所職員に合わせて退職金を増減させる労使慣行成立をしていた」として上告をしましたが、

都留市議会 2016-06-20 06月20日-02号

先の通常国会では、ネウボラ設置市区町村努力義務とする改正児童福祉法成立いたしました。ネウボラを初めて法的に位置づけた意義は大きく、設置に向けて自治体の取り組みの加速化が今後期待されます。 公明党は結党50年に当たる2014年に示したビジョンを初め、国会質問厚生労働大臣への要望などを通じ、他党に先駆けてネウボラ設置・普及を訴えてきました。

都留市議会 2015-12-03 12月03日-02号

そのため、事業計画の段階から余り売り上げが上がらなくても成立するというような環境になってしまいます。立派な施設税金でつくってお金がかかっているのに、経営上、売り上げのハードルが楽になるというゆがんだ状況がここに生まれます。その過剰投資税金で賄って、結局地域生産性が上がらないのは、損益分岐点がゆがんだ形で通常より低い水準で容認され、生産性は低くても持続可能な環境そのものにあります。 

都留市議会 2015-09-25 09月25日-03号

2015年度の政府予算が4月に成立した。2011年に義務標準法改正され、小学校1年生の基礎定数化が図られたものの、今年度も小学校2年生については加配措置のまま留まっている。義務標準法改正条文附則には、小学校2年生から中学校3年生までの学級編制標準を順次改定する検討法制上を含めた措置を講ずることと、措置を講ずる際の必要な安定した財源確保も明記されている。

都留市議会 2015-09-10 09月10日-02号

国では、少子化対策の一環として子育て環境整備・充実に取り組むこととし、2012年に子ども子育て関連3法を成立させ、2015年4月に子ども子育て支援制度を施行することとしました。この新制度により、子供が健やかに成長できる社会をつくることを目的に、質の高い幼児期特定教育保育の提供、家庭地域での子育て力の向上、また、待機児童の解消に重点を置くことが採決されました。 

都留市議会 2015-06-18 06月18日-02号

この後、参議院に送られ、6月中に可決、成立する見通しであります。 現状では、4ヘクタールを超える大規模案件は国が許可する仕組みですが、この法案が施行されますと、国との協議の上、都道府県が許可できるようになり、さらには一定条件を満たして農林水産省の指定を受けた市町村都道府県と同じ権限を持てることになります。 この法案を受け、今後の本市における農地転用の見解、また、基本方針をお伺いいたします。