41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2015-03-18 03月18日-04号

また、市設置防犯灯約400基につきましては、取り替え費用は国の交付金対象となることから、学校周辺通学路設置している防犯灯平成26年度から順次LEDに取りかえる計画で、今年度は山梨小学校周辺通学路中心に68基の取り替え工事を行っております。平成27年度も引き続き、日下部地区などを対象として考えており、75カ所を予定し225万円の予算計上をいたしました。

山梨市議会 2014-06-26 06月26日-04号

また、今年度の実施地域については山梨小学校周辺とのことであるが、この地域を選定した理由は何かとの問いに対し、地域要望が強かったことから、まず今年度の実施地域に選定しました。 なお、LED化には1基当たり3万円程度の費用が必要となる。区管理防犯灯LED化については地元区にも負担が生じることから、区からの相談の状況により対応を検討していくとの答弁がありました。 

山梨市議会 2013-06-20 06月20日-03号

放課後学童クラブは、山梨放課後児童健全育成条例に基づき、放課後学校休校日など、保護者が就労、就学、疾病、心身の障害、介護などにより家庭で養育を行うことができない児童健全育成のための放課後の生活の場として、小学校周辺児童センター、公民館及び学校余裕教室などを利用し、年間を通じて専用施設等専任指導員を配置し、保育を実施することとしており、多くの方が利用されております。 

大月市議会 2013-03-11 03月11日-一般質問-02号

平成26年度から校舎建設予定されておりますので、25年度中にさらなる環境整備を図るため、大月東小学校周辺学童クラブ専用施設を建設する予定でありますので、ご理解をお願いします。 次に、今後、適正配置に伴う強瀬小学校大月西小学校学童クラブは、今後どのように行っていくのかについてであります。新設の学童クラブは、大月東小学校適正化及び今後の利用拡大を踏まえ、定員120人を予定しております。

市川三郷町議会 2013-03-06 03月06日-01号

この問題については、これまで何回も質問してきましたが、市川小学校周辺から平塩地域へと工事が進められています。 市川地区で、いまだ本管敷設工事が行われていない地域はどこか、また水質障害事業関連で、遅れている上地区をはじめ、その他の地域本管敷設工事はいつになる計画か教えてください。 ○議長内田利明君)  答弁を求めます。 町長、久保眞一君。

山梨市議会 2011-12-14 12月14日-02号

本来、学校施設であるプール老朽化等に伴う更改については、市当局状況を判断しながら計画的に改善すべきことと思いますが、今回のケースは用地の取得が伴うことと、後屋敷地区における念願であります校庭拡張にも一部つながることから、早期実現に向け、後屋敷小学校周辺整備促進委員会として、改めて過日、市長及び市議会議長あて陳情書を提出いたしました。 

甲斐市議会 2011-12-12 12月12日-02号

先ほど長谷部議員さんのほうからもご指摘がありましたとおり、南小学校周辺を開発するんであれば、その沿道についてはそういう沿道サービスが可能でございまして、それから南小学校の間につきましては、それもやはり条例の中で規制をしていくというのが、その条例を制定してですね、50戸連檐という一つの規制がありますけれども、その条例を制定することによって建築が可能になってくるということでございます。

甲斐市議会 2010-09-22 09月22日-05号

竜王小学校周辺は住宅が多く、自動車の交通量も多いことから、学校南側に隣接する市道古村本線の一部にスクールゾーン規制をかけ、子供たち安全確保を図っているところであります。また、学校北側市道竜小道路線通学道路安全確保につきましては、交通規制等も含め、関係者と協議してまいりたいと考えております。 

甲斐市議会 2009-09-17 09月17日-02号

甲斐市都市計画マスタープランでは、新たな都市的土地利用が見込まれる3地区の具体的な計画についてご質問いただいていますが、まず竜王南小学校周辺のエリアについては、立地条件から沿道サービス施設商業施設などの新規出店、高い利便性を生かした市街地形成が見込まれることから、先ほど言ったように地権者へのアンケート調査などの手法により、意向を把握する中で住民協働まちづくりを進めます。 

中央市議会 2008-06-19 06月19日-03号

15年に田富町のマスタープラン委員会で承認されたときに、前期、中期、後期で分かれて、中期事業計画で南小学校周辺見直し、そういうほうに受けているんですが、そういった見直し計画は、今回の10年計画といえば入るか、入らないか、ちょっとそのへんをお聞きしたいと思います。 ○議長河西俊彦君)  田中市長

山梨市議会 2007-09-14 09月14日-03号

後屋敷小学校校庭拡張につきましては、後屋敷地区における最重要課題であり、生徒数増加とともに、地域を挙げ過去再三にわたり当局要望しており、私も平成18年第2回定例会において後屋敷小学校周辺整備促進委員会決定事項に基づき、本会議において5回目の要望をさせていただきました。 本市財政状況も十分理解しながら状況説明を含め、3段階にわたる校庭拡張計画の第1段階についてお願いをいたしました。

中央市議会 2007-06-20 06月20日-01号

小井川妙泉寺西側田富小学校周辺おかじま田富食品館周辺等は未整備でありますが、この河川の中に過去において、県等への所有権移転の未登記等があり、現在、県事業として工事が中断している状況であります。今後も、これらの諸問題等を解決する中で、中北農務事務所改修工事について、積極的に要望をしてまいります。 以上で答弁とさせていただきます。 ○議長河西俊彦君)  当局答弁が終わりました。 

甲府市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第3号) 本文

中道町・上九一色村との合併後の甲府市の南部地域防災強化としての観点からも、南部避難所に指定されている小学校周辺防災センター防災倉庫設置を検討していただきたいと考えますが、当局の御見解を求めます。  続きまして、住居表示についてお伺いいたします。  以前、甲府市の中心部には、百石町、春日町、錦町、魚町、三日町など、甲府市の歴史に基づいた趣きのある味わいのある町の名前がついておりました。

山梨市議会 2005-06-28 06月28日-03号

また、後屋敷小学校周辺整備委員会念願校庭拡張が少し見え始めたところで、今回の耐震工事及び生徒数増加に伴う校舎増築工事により、またまた先延ばしとなってしまいましたが、校庭の現状をご理解いただき、今後引き続き早急に検討を願うものであります。校庭拡張に対する本市考えをお聞かせください。 ○議長志村忍君) 学校教育課長 三澤武文君。

甲府市議会 1994-03-01 平成6年3月定例会(第6号) 本文

1 大国小学校周辺整備については、小学校正面入口道路「車どめ問題」  を含め、今後地区住民理解が得られるよう鋭意努力すること。 1 史跡武田館跡整備事業については、住民とのコンセンサスを得る中  で推進すること。 1 副読本は公費負担で行うよう鋭意努力すること。 1 すべての小・中学校において、月2回の週5日制が導入できるよう検  討すること。