428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

韮崎市議会 2020-09-15 09月15日-03号

また、子どもにとっても、親と過ごす時間が増えることで生活リズムを整い、親からの愛情や安心を感じられることの効果は学校生活においてとても大きいはずです。 そこで、本市の親一人子一人の2人家族が多い実情と、国庫への返還金が毎年あることを踏まえ、準要保護世帯母子家庭など、ひとり親世帯に対する生活保護制度活用を周知したり推進していくことは望ましいことであると思います。

富士吉田市議会 2020-09-11 09月11日-02号

新型コロナウイルス感染症に伴う長期休業影響、過密な教育課程感染症対策によりいろいろな制限がある中での学校生活など、様々な心身のストレスを抱えて生活している子供たちに、その影響はいじめ、不登校、地域間の学力格差につながる可能性をはらんでいます。 本市では、学校家庭での新しい生活様式による環境変化に伴う子供たちの抱える様々なストレス解消のためにどのような対策を取っているのかお聞かせください。 

都留市議会 2020-09-03 09月03日-01号

また、市内小・中学校では、8月20日から2学期がスタートしましたが、マスク着用教室内の換気等感染防止対策を行った上で学校生活を送っております。そのような中、現在、子供用マスクが入手困難になっていることから、繰り返し使用可能なマスク児童生徒1人につき10枚配布できるよう準備を進めているところであります。 次に、高齢者支援についてであります。 

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

こうした中、本市では、国等支援制度活用していただけるよう、青少年学校生活進学等相談にも対応するため、青少年育成センターに設置している青少年相談室において、今般の新型コロナウイルス感染症拡大影響を受け経済的困難となる学生等からの相談に対し、困窮の状況実態把握に努める中、相談者それぞれの状況に応じた給付金奨学金授業料免除制度等を紹介するなどの対応を行っているところであります。  

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第2号) 本文

今後におきましても、地域という共通の生活空間を共にする全ての子どもたちの学びを保障し、これからの社会を生き抜く力を育むという公立学校の役割を踏まえ、コロナ禍はもとより、学校ICT活用を推進し、子どもたちが安全で豊かな学校生活が送れるよう、学習生活両面にわたる指導の充実及び環境の整備に努めてまいります。  

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第6号) 本文

教育費については、学校安全管理体制についてただしたのに対し、リスクマネジメント及びクライシスマネジメント体制を強化するため、全ての小中学校防犯カメラの設置を決定するとともに、子どもたちが安全・安心な学校生活を送ることができるよう、来校者の氏名・来校目的の記入及び入校証着用不審者侵入時の訓練等を実施したとの答弁がありました。  

大月市議会 2020-09-01 09月01日-議長・副議長の選挙・議案上程・説明・付託-01号

なお、本年度のみの事業といたしまして、小学校を対象に、長期休業による学習遅れ子供たち学校生活リズムになかなか慣れず、授業に集中できないなどの状況改善のため、算数や国語の主要教科において、担任の先生が行う授業に、教員OB指導者サポートとして入り学習支援することで、学習のつまずきや遅れをなくそうとする小学校学習サポート事業を実施いたしました。 

中央市議会 2020-06-25 06月25日-03号

その痛手が癒えないまま学校生活を送っていると思われます。これまでも夏休みなど長い休み明けの前後に自殺が増える傾向がありました。教育現場は多忙と混迷を極めています。市ではどのような子ども自殺防止策を考えているでしょうか。また、この間の窓口での面談状況を教えてください。 3、給与ファクタリングなど貸付けトラブル危険性の周知。 金融庁が「違法な闇金だ」として注意を呼びかけている取引が横行しています。

中央市議会 2020-06-24 06月24日-02号

こういった市の教育委員会の取り組み、これが児童生徒の負担を少なくして、安心して学校生活が送れ、学力の向上につなげる環境づくりを図っていくという対策になっておりますので、こういったことを保護者各位説明をして、不安解消につなげていきたいというふうに思っております。 以上で説明とさせていただきます。 ○議長福田清美)  笹本昇議員。 ◆4番(笹本昇)  ご答弁ありがとうございました。 

甲斐市議会 2020-06-22 06月22日-03号

学校生活においては、原則マスク着用とし、石けんでの手洗い、手指消毒用アルコールの利用など基本的な感染症対策に加え、教室内の換気座席の工夫による児童生徒間の距離の確保グループ活動等、対面となる学習制限をしております。 給食につきましては、座席は前向きとし、会話を控えること、パンや麺の個包装、可能な限り少ない品数による最少人数での配膳、使い捨て手袋着用など感染予防対策を講じております。 

甲府市議会 2020-06-17 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-06-17

子ども教育福祉、健康の源である保育所幼稚園学校生活は、子どもにとって最も基本的かつ大切な活動です。休所、休園、休校の問題点としては、子ども教育遅れ生活習慣の乱れ、運動不足、それによる体重増加、栄養の偏り、食環境変化家庭内での虐待の増加保育所幼稚園学校での福祉活動の低下、保護者の就労困難・失業、祖父母などの高齢者との接触機会増加などがあげられます。

山梨市議会 2020-06-16 06月16日-02号

これまでの取組に感謝を申し上げるとともに、今後の学校生活につきましても、よろしくお願いをしたいと思います。 分かりやすい答弁をいただきまして、ありがとうございました。 以上で、尚志会代表質問を終わりにいたします。 ありがとうございました。 ○議長三枝正文君) 岩崎友江議員代表質問は以上で終わります。 議場内の説明員の調整及び換気を行うため、休憩いたします。