24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

市川三郷町議会 2021-03-16 03月16日-02号

次に、議案第26号 令和年度市川三郷一般会計予算のうち、歳入では、前年度に比べ、地方交付税増額となった理由はという質問に対して、地方交付算定の際の、基準財政需要額には7項目ほどの算定基礎があるが、その内の一つである、個別算定経費全国ベースで2%ほどの増額となったことなどが要因であるとの答弁がありました。 

都留市議会 2020-12-14 12月14日-02号

このため、臨時財政対策債市債という形をとっておりますが、実質的な交付税措置であり、発行可能額全額起債されたものとみなされた上で、後年度地方交付算定において、全額基準財政需要額に算入することとされているため、地方自治体財政運営に支障が生ずることのないよう、地方財政法附則第33条の5の2の規定による全国統一交付税算定方法として措置される財源であります。

甲府市議会 2020-09-14 令和元年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2020-09-14

地方交付税におけるトップランナー方式につきましては、歳出効率化を推進する観点から、民間委託等業務改革を実施している地方公共団体経費水準地方交付税基準財政需要額算定に反映する方式として平成28年度地方交付算定から導入され、おおむね5年程度かけて段階的に対象事業が拡大されるものであります。  

甲府市議会 2019-09-20 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-20

基準財政需要額基準財政収入額の差約68億5,000万円は原則地方交付算定基礎として国から措置されるということになっているかと思います。  国庫支出金を見てみますと、約128億7,000万円となり、平成26年度からの傾向としては増加となっております。  では、予算との比較をここで確認させていただきたいと思います。  

甲府市議会 2018-09-14 平成29年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2018-09-14

地方交付税におけるトップランナー方式につきましては、歳出効率化を推進する観点から、民間委託等業務改革を実施している地方公共団体経費水準地方交付税基準財政需要額算定に反映する方式として、平成28年度地方交付算定から導入され、おおむね5年程度をかけて段階的に対象経費が拡大されるものであります。  

甲府市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

また、人件費事務経費等負担増に伴う財政への影響額につきましても、でき得る限り誤差が生じないよう、山梨県における平成28年度決算額及び本年度地方交付算定数値を用いて推計したものであります。  さらに、移行後の事務執行につきましては、円滑に実施していかなければならないことから、移譲される事務の習得のため職員を山梨県へ派遣しての研修を実施するなど、着実に準備を進めているところであります。  

山梨市議会 2016-12-14 12月14日-02号

地方交付算定基準財政需要額に算入される公債費は増加するものの、それ以上に標準財政規模が減少することもあり、見通し期間最終年では財政健全化法施行当時の数値に近づくこととなります。ただし、財政健全化法で規定する早期健全化基準よりは大幅に下回ると見込んでおります。 最後に、中期的な財政運営をどのように捉えているかについてであります。 

大月市議会 2015-06-02 06月02日-代表質問・一般質問・議案質疑・付託-02号

また、地方交付算定等への影響もありません。 以上でございます。 ○議長小原丈司君) 山田善一君。          (6番 山田善一君登壇) ◆6番(山田善一君) ペナルティがないということは、大変市としてはいいことだと思いますが、救急体制にするとかという話で、国、県から補助金をもらっていると思うのです。心配しているのは、そういう達成しなくても補助金を返さなくていいということが今わかりました。

山梨市議会 2015-03-25 03月25日-05号

その主要な要因は、合併11年以降の地方交付算定替えにより財政確保が困難になるとの理由から、その準備とした基金を取り崩したためであります。前年度比で772.9%の大幅な増です。市債は27億1,070万円で、前年比で3.6倍の増です。その主な要因合併特例債です。私は、合併特例債は有利な起債ではあるが、その事業は吟味した上で、使途は市民の福祉の充実、生活向上に重点を置くことを一貫して求めております。

甲斐市議会 2013-12-09 12月09日-02号

◆6番(斉藤芳夫君) 非構造部材耐震対策に対する財政支援の中に、地方交付算定の際に基準財政需要額に算出する計画で53.4%の追加策があると伺っていますが、そのような認識はどうでしょうか。 ○議長藤原正夫君) 答弁を求めます。 金丸教育部長。 ◎教育部長金丸博君) 現在まだその詰めの段階は、まだ調べてございませんので、今現在説明できません。 ○議長藤原正夫君) 質問ございますか。 

市川三郷町議会 2013-06-06 06月06日-01号

第1の財政規律では、合併特例措置後の地方交付算定換えによる交付額は、平成28年度マイナス1億円、平成29年度マイナス3億円、平成30年度マイナス5億円、平成31年度マイナス7億円、平成32年度マイナス9億円、平成33年度マイナス10億円となります。 「入るを計りて出ずるを制す」を基本とする財政運営となります。 

甲斐市議会 2012-03-09 03月09日-04号

市長保坂武君) 合併特例債の返済と地方交付算定がえに伴う財源の対応についてご質問いただきました。 合併特例債発行額の70%が交付税措置される有利な起債でありますので、今後とも塩崎駅周辺整備事業保育園建てかえの事業等新市建設計画に基づく必要な社会基盤整備のために充ててまいりたいと考えております。 

大月市議会 2011-09-15 09月15日-一般質問-02号

また、平成22年度地方交付算定のうち、短大に係る基準財政需要額は1億6,905万円余りで、基礎数値である大学生が443人で、学生1人当たりの単位費用は38万円余りとなっております。したがいまして、平成22年度決算における一般会計繰入金に対しまして基準財政需要額が上回っておりますので、健全な財政運営がなされているところであります。 

山梨市議会 2008-09-17 09月17日-02号

この4指標の算定につきましては、各会計決算書地方交付算定台帳及び一部事務組合、第三セクターなどの決算書からの数値によるものであり、財政運営に当たっては、費用対効果を図る事業執行及び経常経費の削減と、補助事業導入等による特定財源市税等自主財源確保を図ることを基本とした、常日ごろからの健全な財政運営に努めた結果であると考えております。 

韮崎市議会 2006-03-13 03月13日-02号

国においては、小さな政府を目指して、今後5カ年間に5%以上の公務員定数純減を掲げ、地方自治体にも国に準ずる旨の指導があるほか、有効な行革実績地方交付算定に反映する制度の拡大も指向されております。 さらに、国の公共サービス業務を官民が入札する市場化テスト制度導入や、本市にも直接関係が見込まれる広域消防本部のさらなる広域再編など、新たな動きも顕著となってきております。 

甲府市議会 2004-03-01 平成16年3月定例会(第3号) 本文

そこで今回、地方交付算定基準の中で、民間委託基本とした額で算定される項目はどういうものがあるのかお聞かせください。さらに具体的にお聞きをいたします。  私は昨年9月議会で、東海地震などを踏まえ、子供たちのとうとい命を守るために甲府市立小中学校耐震状況について質問をいたしましたのに対し、市長は「神に祈るのみ」との答弁をいたしました。

甲府市議会 2004-03-01 平成16年3月定例会(第2号) 本文

一方、学校給食にあってもその効率的な運営は当然必要でありますことから、行政改革を考える市民委員会より、民間委託の推進の提言を受けるとともに、総務省からは、学校給食に掛かる地方交付算定基準を直営から委託方式による額に改める方針が打ち出されたところであります。今後は提言や国の方針も踏まえる中で、学校給食のあり方について、関係者を交えた検討会を設置して、一定の方向性を出してまいる予定であります。  

  • 1
  • 2