富士吉田市議会 2022-03-08 03月08日-02号
それでは、御質問の庁内検討組織の進捗状況についてでありますが、令和3年2月に関係部署による新総合体育館の在り方検討委員会を立ち上げ、現状把握と課題抽出を行う中で、新たな体育館に求められる規模、改築または新築の選択、建設候補地について検討を重ねてまいりました。
それでは、御質問の庁内検討組織の進捗状況についてでありますが、令和3年2月に関係部署による新総合体育館の在り方検討委員会を立ち上げ、現状把握と課題抽出を行う中で、新たな体育館に求められる規模、改築または新築の選択、建設候補地について検討を重ねてまいりました。
市では、中央市公共施設等総合管理計画などに基づき、今後の公立保育所の在り方を検討するため、中央市公立保育所在り方検討委員会を平成30年度に設置し、その在り方等について提言をいただいたところです。
2、中央市公立保育所在り方検討委員会からの報告や、中央市公共施設等第1期個別施設計画で、保育園統合が示されています。田富北保育園と田富第一保育園、田富第二保育園と田富第三保育園をそれぞれ統合するという内容です。しかし、保育の無償化で保育園の利用希望が増加するという調査結果が幾つか発表されています。
給食施設については、これまでさまざまな議論が交わされ、直近では、前回6月定例会において丸山教育長より、議会から示された学校給食施設の在り方検討委員会の提言の検討結果等、財政的な側面も十分考慮する中で、学校給食の安全と子供の命と健康を守るという主目的により、学校給食の在り方としては、給食センターの建設が最善の方法だと考えております。
また、本年2月に学校給食施設の在り方検討委員会として、給食センター建設に対し検討すべき課題及び主たる意見を示したところであります。 改めて以下の項目についてどんな検討がされたのか、どんな考え方を持っているのかを教えていただきたいと思います。 給食センターにおいては食育を進めていく上において問題がある。
〔参考資料 1頁~2頁参照〕 次に、学校給食施設の在り方検討委員会から議員派遣の要求がありました。会議規則第164条の規定により、議長において決定し、派遣いたしました。その概要及び結果については、お手元に配付のとおりでありますので、ご了承願います。
改選後の議会構成が変わる中で、総合計画後期がスタートし、懸案であった総合グラウンドにかわる防災機能を備えた小原市民スポーツ広場の拡張、新図書館建設に向けた旧山梨庁舎に入居していた株式会社シー・シー・ダブルとの和解に向けた臨時議会の対応、また議会面にあっては、二元代表制に基づく議会機能の充実に向けた議会改革特別委員会の設置、今後の学校給食のあり方を検討する給食施設の在り方検討委員会の設置と議論など、これからの
その後、議員全員で協議しようとのことで、大竹議員を委員長として学校給食施設の在り方検討委員会がスタートして、過日、甲府市を訪問して、甲府市教育委員会のレクチャーも受けました。いよいよこれから議論という段階です。 市長は当日、なぜこのような発言をされたのでしょうか。その真意を伺いたいと思います。 第2は、当日、主管部署である教育委員会の同席を求めなかったのはなぜなのでしょうか。