74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-03-17 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-17

515: ◯小田切公園緑地課長 来年度から公園部分工事に着手するわけでありますけれども、その施工範囲については、全体的に2メートル程度の仮囲いをして、来園者の安全を確保するといった設計になっています。そういったことから、特に動物園管理事業費の中では新たに追加した予算はございませんけれども、そういったところで留意していると考えております。  

甲府市議会 2020-06-18 令和2年経済建設委員会 本文 開催日: 2020-06-18

最初に、来園者へのお願いといたしましては、今までも同様のお願いをしていたんですけれども、うがい、手洗い、あと咳エチケット等本市ホームページや現地の掲示板を通じてお願いしているところでございます。  あわせて、職員感染症対策といたしましては、出勤前の体温管理体調管理についても周知徹底を行っているところでございます。  あと、海外ではありますけれども、動物から人に感染したという情報がございます。

山梨市議会 2020-03-12 03月12日-03号

フルーツ公園は、平成7年度の開園以来、多くの来園者市内外から訪れ、県内屈指の眺望を誇る公園として、皆様に愛されております。 平成30年度には、本市を含む峡東地域ブドウ畑が織りなす風景として日本遺産に認定されたことや、広域農道フルーツライン等整備が進んだことにより、近年、都市部で人気の高いサイクルツーリズムのスポットとしても注目を浴びております。

山梨市議会 2019-11-29 11月29日-01号

また、室内冷暖房設備が一部故障しているため、来園者に不快な思いをさせないよう扇風機を使用するなど、対応に大変苦慮しております。室内には冷暖房設備の不必要なところもありますので、設置数を減らす中で、室外機が設置されている屋上の防水工事と同時に工事を行うことで最大限の経費削減を図り、必要な修繕、更新業務を実施してまいります。 

山梨市議会 2018-12-14 12月14日-03号

笛吹川フルーツ公園公共区域民活区域にそれぞれの管理者がいることとなりますが、来園者には1つの公園であります。このため、公共区域の新たな指定管理者としっかり連携し、より一層多くの皆様にお越しいただけるよう、筆頭株主として、経営方針や組織について、会社役員、他の株主と協議し、助言してまいりたいと考えております。 次に、今後の職員体制についてであります。 

甲斐市議会 2018-06-18 06月18日-03号

開園には昨年同様、好天に恵まれまして、県内外から数多くの来園者が訪れたところでございます。去年よりも350人多く2,000人を超しまして、大分盛況をしたところでございます。また、桑の木も年々、年を増すごとに幹が大きくなりまして、ということは、また実も大きくなったり甘みが出たということで好評でございます。 

山梨市議会 2017-12-15 12月15日-03号

時代背景の変化もあり、来園者の安全・安心を第一に利便性の向上を考慮し、今後は緊急時を含め、日常案内等園内全域に行えるよう、近隣のご同意をいただく中、整備手法などを研究し、公園長寿命化計画に組み込めるか精査し、設置検討をしてまいりたいと考えております。 次に、動物園のあいている園舎に新たな動物を入れる計画があるかについてであります。 

甲州市議会 2017-09-07 09月07日-02号

公園経済的利用についてですが、都市整備課では、塩山ふれあい総合公園のみならず管轄公園全てに対し、来園者に対し多機能かつ安心・安全な利用ができることが必要と考える中で、昨年度より、利用実態をもとに公園内の空きスペース有効活用を検討しております。 そのような中、本年度は、塩山ふれあいの森総合公園について、公園施設有効利用を考え、遊具の移設やキャンピングカー宿泊型駐車場整備を検討しております。

甲府市議会 2017-06-19 平成29年経済建設委員会 本文 開催日: 2017-06-19

工期が5年以上はかかるということで、工事をすることによって来園者の方、また地域住民の方にもいろいろ不便な部分も出てくるかと思うんですけれども、ぜひ周知徹底をしながら、このぐらいの工事で終わりますとか、今こういう工事をしていますというのをわかりやすく示していただいて、いつまで工事やっているんだとならないように、そこら辺も工事を始める前には終始徹底をしていただけるような方法を考えていただければと思います

甲斐市議会 2017-06-16 06月16日-02号

その中でも特に外国からの来園者が多いことに、ことしは、ちょっと異色かなと思うところではあります。台湾からの十数名の来園者、サントリーでワインをつぎ、昼食を食べ、帰りに寄って大変楽しんでいった姿と、また、ことしは特に目立つのは、隣の韓国や中国、また南に下りまして、フィリピンやタイ、バンコクからの来園者も多く来たところでございます。なぜか北朝鮮からは来園者はありませんでした。