160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 1997-09-01 平成9年9月定例会(第3号) 本文

7: ◯都市整備部長水上加多郎君) 都市整備部にかかわります甲府周辺地区整備社会経済情勢の変動、遺跡の出土などによる見直しについての質問にお答えいたします。  今回確認された遺跡が、甲府城の一部として区域拡大がされ、さらに史跡として整備される場合は、その区域用途見直しの検討が必要になると思われます。

甲府市議会 1997-03-01 平成9年3月定例会(第1号) 本文

甲府周辺地区、寿宝地区土地区画整理事業推進組合施行による住吉、大里国母駅北、下飯田、山宮区画整理事業への助成中央E地区国母南地区市街地開発事業への助成支援も行ってまいります。  生活道路整備につきましては、増坪1号線ほか、3路線の幹線市道の新設、整備をはじめ、市道国玉蓬沢線等の改良、相川東線ほか一般市道舗装等を行ってまいります。  

甲府市議会 1996-12-01 平成8年12月定例会(第1号) 本文

このほか、甲府周辺地区、寿宝地区土地区画整理事業中央E地区国母南地区の再開発事業や、交通網整備を視野に入れての市街化区域拡大による宅地開発事業などへの取り組みにより、さらに人口増の上乗せを目指したいと考えております。  また、これらの事業のうち既に土地区画整理事業では、公共、組合施行合わせて5地区、再開発事業は2地区事業に着手をいたしております。  

甲府市議会 1996-03-01 平成8年3月定例会(第1号) 本文

市街地整備につきましては、快適な都市環境を創出するため、市施行寿宝地区甲府周辺地区土地区画整理事業積極的推進を図り、また、組合施行による国母駅北地区ほか4区画整理事業への助成を行うとともに、市街地開発事業として、中央E地区国母南地区大型事業についての指導助成等支援を行ってまいります。  

甲府市議会 1995-06-01 平成7年6月定例会(第5号) 本文

調査事項は、新病院にかかわる諸問題の調査研究についてでありまして、(1)施設建設について、(2)周辺整備について、(3)医療ネットワーク化における新病院位置づけについて  調査を行う理由は、複雑かつ多様化する医療ニーズに的確に対応するため、中核病院としての位置づけを明確にし、21世紀にむけての市民医療ネットワーク構想及び周辺地区環境整備について調査を行うためであります。  

甲府市議会 1995-03-01 平成7年3月定例会(第2号) 本文

中央商店街活性化につきましては、御指摘の商工会議所地域改善委員会や、昨年11月に市民の手により作成されましたエコープランの中でも舞鶴公園活性化中央商店街活性化についての提言もあり、本市といたしましても現在甲府駅から中心市街地にかけての区域75ヘクタールについて、市街地活性化土地の合理的かつ健全な高度利用を図るため、甲府周辺地区、市街地総合再生基本計画都市整備部中心となり、策定をしております

甲府市議会 1995-03-01 平成7年3月定例会(第1号) 本文

市街地整備につきましては、土地利用効率化を図り、快適な都市環境を創出するため、市施行寿宝地区甲府周辺地区土地区画整理事業のほか、残存農地開発促進にも取り組むとともに、市街地開発事業として、新たに中央E地区国母南地区事業について技術指導助成等支援を行ってまいります。  

甲府市議会 1994-03-01 平成6年3月定例会(第2号) 本文

また、5ヘクタール以上の集団農地については、山宮地区貢川団地東地区西高橋周辺地区、国母小東地区後屋地区美術館東地区水道局東地区。また国母駅北地区等が合計47.4ヘクタール。また特定保留地大里西地区が2万平米。また3ヘクタール以上の集団農地については、西田地区西高橋地区、計11.2ヘクタール。

甲府市議会 1994-03-01 平成6年3月定例会(第1号) 本文

市民生活中心に各拠点特性を活かし、市域全体のバランスある発展と、相互に連携しあう都市機能の調和した、多核的な都市をめざし、寿宝地区土地区画整理をはじめ、甲府周辺地区都市拠点総合整備事業などを進めるとともに、新山梨環状道路構想を見据えた交通ネットワークの強化のため、幹線道路など計画的な整備に取り組むほか、良好な市街地形成を図ってまいります。  

甲府市議会 1992-06-01 平成4年6月定例会(第2号) 本文

次に、JR中央線ミニ新幹線化構想と、リニア停車駅のアクセスについてのお尋ねでございますが、甲府周辺地区において21世紀に向けた新たな都市拠点形成を目指して、新都市拠点整備事業を実施をいたしております。この時期にJR中央線甲府・新宿間60分のミニ新幹線構想が打ち出されました。ミニ新幹線構想が実現いたしますと、本市首都圏との時間が大幅に短縮をされます。

甲府市議会 1992-03-01 平成4年3月定例会(第2号) 本文

本日の市政クラブ中西議員の発言にもありましたが、最近の商工会議所歩行量調査によっても、中心商店街は過去最低を記録するほど客離れが進んでおり、もはやモール化事業駐車場建設だけではとても歯どめがかからない危機的状況にあるだけに、こうした甲府周辺地区舞鶴公園及び中心商店街が一体となった、回遊性の高い地域づくりをするのに必要な道路建設を積極的に行うことにより、低迷化する中心部商店街活性化していただきたいと

甲府市議会 1991-09-01 平成3年9月定例会(第2号) 本文

現在、市街化区域内に存在をする農地は500ヘクタールにも上り、市街化区域の16%を占め、専業農地とも認めがたく、宅地開発により住宅専用地に転用することによって、一定の人口流出に歯どめができる効果もあるわけでありますから、この際思い切って調整区域の再見直しを行い、周辺地区土地開発事業を積極的に促進をすべきであると考えます。