32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

市川三郷町議会 2023-02-03 03月03日-02号

現在、予想できる住民の皆さまなどへの影響としては、対面公衆規制の身近な例として、車の免許更新講習見直し対象の一つとされてございます。現在では対面講習のみでありますけれども、いずれオンライン講習なども導入されれば、これまで以上に利便性が向上するというふうに期待がされます。 また、業者においても常駐や、選任規制見直しとで、これまで不可能であった。

市川三郷町議会 2021-12-02 12月02日-01号

こうした状況下で、徒歩で販売店までの距離500メートル以上の町民、今後、免許証の返納などにより、車を保有しない人が増加するものと考えられます。 そのため、日常買い物困難者はますます増加するものと思います。その点についての受け止めと対策をどのように考えているのか伺いますので答弁を求めます。 2つ目は、本町でもすでに業者による移動販売など実施されております。 

市川三郷町議会 2021-09-15 09月15日-02号

3.5トン未満の消防ポンプ自動車は、道路交通法改正による普通免許運転可能なサイズとなっております。 従来のポンプ車は5トン前後となるため、準中型免許が必要でした。 以上、説明といたします。 ご審査のほど、よろしくお願いいたします。 ◆総務厚生常任委員長丹澤孝君)  これより質疑に入ります。     (なし) 質疑を終わります。 お諮りします。 

市川三郷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

小学校での英語教育が始まったとき、教員免許取得される際に教員に関する専門的事項、10単位の選択が必要となりますが、小学校英語単位を選択された先生がどのくらいおられるのかと心配です。小学校先生方のご苦労を正直一番考えました。その次に、英語を学ぶ子どもたちのことです。英語教育が始まって、英語塾に通っている子どももいると思います。 しかし、多くの子どもたち英語塾に通うこともできないでしょう。

市川三郷町議会 2020-06-02 06月02日-01号

部活動指導員は、平成29年4月に制度化され、従来の外部指導者が、顧間の教諭連携・協力しながら部活動コーチ等として技術的な指導を行うというのに加え、部活動の顧問として、担当教諭等日常的に指導内容や生徒の様子、事故が発生した場合の対応等について情報交換を行う等の連携を十分に図ると規定しており、大会ヘの引率等を行うことを可能とし、教員免許を授与された経験があることを資格要件としています。 

市川三郷町議会 2019-12-03 12月03日-01号

平成31年3月に公表された警察庁の運転免許統計によりますと、平成30年の75歳以上の自動車免許返納者は29万2千人であり、免許証保有者の5.4%であります。山梨県の平成30年の75歳以上の返納者割合は3.9%であり、47都道府県の下から3番目となっております。都市部ほど返納は進み、中山間地域を抱える地域ほど返納はあまり進んでいない状況が伺えます。

市川三郷町議会 2019-09-02 09月02日-01号

それは、高齢者やさまざまなハンディを抱えておられる方々が移動手段を持てずに買い物に行けない、病院通院等に苦慮している状況のことで、国では、「最寄りの食料品店まで500メートル以上離れ、車の運転免許を持たない人」「流通機能交通機関弱体化とともに、食料品などの日常買い物が困難な状況に置かれている人々」と定義しています。 

市川三郷町議会 2019-03-05 03月05日-01号

交通安全協会について、一般財団法人山梨交通安全協会の主な財源は何か、近年免許取得者、また免許証更新時の交通安全協会会員入会者が激減し、次回更新が3年から5年になり、会員に対しましての強制力もなく厳しい運営のようです。交通安全協会鰍沢本会、各町各支部、分会は協力費の名目で担当員がお互いにお金を集金しております。本来でありますと不透明な集金であると指摘する方も多くあります。

市川三郷町議会 2018-12-04 12月04日-01号

それが先ほど、答えさせていただきました、身の丈に合ったというところは、新たなものだけを造るのではなく、今現在ある、私たちが自負できる歴史や自然を、それから伝統産業をさらに後世につなげていくために、うちの町としては、ふるさと納税などを、そういうところに融資をしながら、充当をし、ツアー会社ツアー免許を持っているところとも、昨日うちの担当係長が相談に行って、何かそういうことを提案していただけるようなことができないかということでお

市川三郷町議会 2018-06-04 06月04日-01号

19節負担金補助及び交付金の更正となりますが、このうち消防団員中型自動車免許取得事業でございますが、本年の2月、3月に教習所に通ったところでございますが、学生等の春休みと重なり混雑していたために、年度内に試験まで受けることができませんでした。このため、当初予算に計上いたしました49万1千円を全額更正し、この後、6月補正で改めて計上したいと考えております。 

市川三郷町議会 2017-12-07 12月07日-01号

あのいわゆるごみの湯を利用できないかという要求があって、ただ年寄りですから運転免許を持っている人もいるんですが、人を乗せていくには非常に危険だとか、いろいろな話し合いをその後したんですね。 そしたら、小井川の駅から週1回バスが出ているんだそうです。違うところを回ってく9時ごろ小井川の駅で乗せて、帰りはお風呂を3時半に出発して、小井川駅経由で帰るというバスがあるんだそうです。 

市川三郷町議会 2017-09-01 09月01日-01号

昨年の28年12月定例会においては、高齢者免許証返納について、コミュニティーバス見直しなどを行うべきではないかというような質問を、今まで何回もさせていただきました。 この背景には、以前、私の知り合いのおばあちゃんから、こんな声を聴いたのがきっかけとなり、これが私の本当に訴えていかなければならない課題かなという思いで、今まで何回も質問をさせていただいております。 

市川三郷町議会 2016-12-08 12月08日-01号

山梨県の運転免許人口は59万7,550人で、その内65歳以上は13万5,708人、75歳以上になると4万3,331人となっています。さらに、人口比では全体が71.1%で、65歳以上58.7%、75歳以上36.7%と高い確率で免許証を保有しています。 高齢化が進み、高齢者が関連する交通事故が増加していることをふまえ、国は平成10年「運転免許証自主返納制度」を道路交通法改正に合わせて開始しました。

市川三郷町議会 2016-06-06 06月06日-01号

その上で、送迎サービス巡回バスを走らせるとか、タクシー利用補助事業運転免許自主返還補助事業移動販売支援事業など、国の補助金活用、県および県内各市町村と商工会などと連携を図り解決策を考えてほしいと思います。 住んでいて良かったまちづくりの中で、思い切った具体的取り組みを企画してほしいと思いますが、町長の所見を聞かせてかせてください。 3点目は、3月8日の山日に掲載されました。

  • 1
  • 2