230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲斐市議会 2020-06-23 06月23日-04号

今後は、同計画に基づいて、老朽化した施設の統廃合も含め、甲斐市の歴史的特色を生かした資料展示体験学習など、市の歴史を分かりやすく学び、多くの方が親しみを持てる施設となるよう、令和6年度を目標として歴史遺産情報発信拠点施設整備に取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長清水正二君) 当局の答弁が終わりました。 再質問ございますか。 9番、五味武彦君。

韮崎市議会 2020-06-15 06月15日-02号

しかし、今回の新型コロナウイルスによる影響のため、子どもたちにとってかけがえのない体験学習機会が失われていきます。 百聞は一見にしかずということわざのとおり、私たちは言葉で何かを説明されるよりも、実際に見て、触れて、体験するほうがずっと理解しやすいものです。特に、小・中学生は五感を通じて物事を体験することによって、様々な概念を獲得していくかけがえのないときとなります。

市川三郷町議会 2020-03-03 03月03日-01号

この環境教育一環として身近にある自然環境の保全を目的とした美化活動に積極的に参加するなど、体験学習への取り組みを行っていますが、近年問題となっているマイクロプラスチックの問題についても、認識を深めることは重要と考えます。 現在、小学校では社会科の「地球の環境問題」の授業の中でこの問題を取り上げ、中学校では理科の「地球の明るい未来のために」の授業の中で取り上げ、学ぶ機会を設けております。 

韮崎市議会 2019-12-16 12月16日-02号

韮崎市教育大綱には、まちの歴史文化に触れる学習環境学習、さまざまな体験学習、食育取り組みなど、地域に密着した特色のある教育を推進するとともに、家庭、学校地域が一体となった教育体制整備を推進していくことが示されています。ここに地域の課題を解決するための取り組みを加えることで、キャリア形成によりよい影響を与えると考えます。 

山梨市議会 2019-12-13 12月13日-03号

一例を挙げると、身延町の廃校を活用しているドローン業者は、年々事業を拡大しており、地元の小学生などを対象とした体験学習実施や、町との災害時の支援協定締結などを通して地域に貢献しており、こうした取り組み本市においても大変有益なことであると考えております。 以上の点を踏まえ、事業の将来性を見込み、企業誘致の観点から、この事業者との協議を進めてまいりたいと考えております。 

上野原市議会 2019-06-14 06月14日-03号

一つ、自他の命、自分と他人の命を守れる子供育成のために、自助・共助の考え方に基づいた防災教育二つ目学校における防災体験学習、三つ目地域と連携した防災訓練、このようにありますけれども、このような内容を入れた学校子供たち対象にした、そういう防災学習会というのはこれからどのようなまた計画をしているのか、もし決まっていることがあれば教えていただきたいんですけれども、ございますか。

甲府市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

本市職場体験学習は、中学校2年生が夏休み中に自分興味希望に基づき、選択した職種で職場体験を行っております。  体験学習実施に当たっては、単なる体験に終わらぬように、求められる資格、生きがい・苦労について学んだり、働くことや自分の将来・生き方などについて考える学習が設定され、望ましい勤労観職業観が育まれるよう、各校において指導が行われております。  

上野原市議会 2018-12-06 12月06日-02号

それでは、次の質問になりますけれども、上野原中学校で行われたコミュニティ・スクールの中の総合的学習実施内容について伺いますが、生徒たちが伝統ある獅子舞を始め、さまざまな体験学習を行っていたようです。その実施時期や、それから時間など、その概要と具体的な内容を幾つか知らせていただきたいと思います。 ○副議長小俣修君) 上原学校教育課長。 ◎学校教育課長上原千歳君) お答えします。 

甲府市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第4号) 本文

また、中学校におきましては、本市独自のキャリア教育教材「私の進路」を活用した体系的なキャリア教育を進めるとともに、職場訪問職業講話等を通じて、興味を持った職業について中学校2年生が夏休み中、3日間を目標職場体験学習を行うなど、生き方進路に関するより具体的な学習が進められております。  

中央市議会 2018-06-18 06月18日-02号

これを受け、本市では11月3日のふるさとまつりにおいて、消防や警察、自衛隊等協力を得て行ってきております子ども向け緊急車両展示コーナーを拡充し、家族ぐるみで楽しみながら防災について学ぶ体験学習の場として、地震体験起震車や、火災に備えた煙体験ハウスの設置、女性消防隊による消火訓練指導などを組み入れる準備を、すでに進めております。 

大月市議会 2018-03-08 03月08日-代表質問・一般質問-02号

具体的には夏休みを利用し、ボランティア希望のある小中高生を募り、地域英語ボランティアの皆様にもご協力をいただきながら、子供たちが大月駅におきまして観光ボランティア体験学習する機会にしたいと考えております。 新学習指導要領には、他者に配慮しながらコミュニケーションしていくことの大切さが明記されております。

甲斐市議会 2018-02-19 02月26日-01号

工事中のご協力に感謝するとともに各種体験学習授業を通じて創造力豊かな人材の育成地域活性化を図るための施設でありますので、4月からのご利用をお願いしたいと思います。 双葉ふれあい文化館においては、築20年以上が経過しており、施設空調システム老朽化などから、空調設備改修工事費を計上しております。 市内市立図書館につきましては、現在の図書館業務電算事業システムの入れかえを行います。