77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士河口湖町議会 2020-12-09 12月09日-02号

そこで、最近は、行政が社協やシルバー人材などに委託して、高齢者へのスマートフォン勉強会をするなど企画している報道も目にします。高齢者福祉という観点、また生涯学習という観点、どちらでも構いませんが、デジタル社会に対応するための取組として、高齢者へのスマートフォン教室の開催などを検討してはいかがかと思います。答弁をお願いいたします。 ○議長中野貴民君) 生涯学習課長中村拓郎君。     

富士河口湖町議会 2020-12-08 12月08日-01号

第4号、中小企業者小規模企業者事業活動を担う人材確保し、育成し、及び定着推進を図ること。 第5号、中小企業者小規模企業者の新たな事業活動推進を図ること。 第6号、中小企業者小規模企業者に関する情報発信の強化を図ること。 第7号、中小企業者小規模企業者町民との協働を図ること。 第8号、前各号に掲げるもののほか、町長が必要と認める施策。 

富士河口湖町議会 2020-09-10 09月10日-02号

そのためには、ハード面として、空き家や廃校を利活用したワーキングスペース整備サテライトオフィスインターネット環境整備ソフト面では情報発信受入れ態勢構築人材マッチングなどの地域の価値を高めていくことにより、移住や企業誘致を促進し、富士河口湖町の自然環境の中で暮らす楽しさや仕事に打ち込めるよさを知っていただくことで、誰もが住み続けられるまちづくり実現できるのではないでしょうか。 

富士河口湖町議会 2020-09-08 09月08日-01号

節2農業振興費補助金67万8,000円の減額は、説明欄23農業次世代人材投資資金交付事業費補助金対象者1名減による150万円の減額と、説明欄29未来を拓くやまなし農業応援事業補助金82万2,000円の増額で、ニンニク保冷庫購入補助金財源とするものです。 節7畜産費県補助金の17万5,000円は、ジビエ食肉処理場冷凍庫購入に係る財源とするものです。 

富士河口湖町議会 2020-03-11 03月11日-02号

65歳以上の方々に積極的に介護ボランティアに参加していただき、地域人材として活躍していただくことはとても大切な事業です。以前、介護ボランティアポイント制度質問に対しても、制度化していきたいとの課長答弁がありました。この介護ボランティアポイント制度もしっかり制度化していただけるよう、今後検討していただけるということでよろしいでしょうか。 ○議長梶原義美君) 健康増進課長古屋広明君。

富士河口湖町議会 2020-03-10 03月10日-01号

1期目には、子供を産み、育むことに優しい環境を創設するための施策展開未来富士河口湖町を担う人材を創生するための施策展開、人の流れをつくり地域経済を創生し、地域に根差した新しい雇用を創生する事業推進や将来にわたり活力あふれる地域を創生するための主な事業推進をはじめとして地方創生の理念を強く意識し、現在の諸課題の解決に向けて、仕事が人を呼び、人が仕事を呼び込む好循環と、その好循環を支える町に

富士河口湖町議会 2019-12-11 12月11日-02号

専門職人材不足等による人材獲得が難しいことから、関係機関との連携会議で、心理的なスーパーバイザーとして臨床心理士確保を検討していきたいと考えております。 また、町の実態に合わせて、地域支援関係機関と有機的につながりのある要保護児童対策地域協議会を定期的に開催し、関係機関連携し、きめ細やかな子供、家族の在宅支援推進しています。

富士河口湖町議会 2019-06-04 06月04日-01号

新たなニーズに対応し得る人材確保は、世界的にも共通のものとなっており、我が国においてもグローバルに活躍し得る人材育成する上で、ITスキル向上は不可欠なものとなっていますが、2016年に経済産業省が発表した資料によりますと、2015年時点で、IT人材不足数は約17万1,000人、2030年には最大で約79万人が不足すると試算されています。 

富士河口湖町議会 2019-03-05 03月05日-01号

次に、未来富士河口湖町を担う人材を創生するために、小・中学校において、きめ細やかな教育指導を目的とした町単独教諭配置町単独支援員増員配置などを実施し、パソコンを活用した授業における学習支援ソフトの更新や、タブレット端末電子黒板の導入に加え、新たに時代に即応したデジタル教科書を導入し、これらのICT教育を充実したことにより、児童・生徒の学習活動への積極的な参加や、学習意欲思考力判断力などの

富士河口湖町議会 2018-12-05 12月05日-01号

質問の中の本事業の大きな狙いは、大石紬の伝承への支援であり、また地域外人材を積極的に誘致し、町に定住、定着を図ることであります。そのためには、隊員の新しい感性や刺激を地域に持ち込んでいただき、改めて地区住民の皆さんが大石紬への思いを膨らませ、隊員とともに汗をかき、協力をいただくことで、大石地区伝統継承につながっていくものと考えております。 

富士河口湖町議会 2018-09-05 09月05日-02号

将来、日本を背負って立つ人材の全てが心肺蘇生、AEDを含む応急手当を行うことができるようになり、心停止例救急救命率向上救急、また災害時の地域救急対応能力向上につながり、命を助ける行動を学ぶことを通じて、子供たちに人と協力して応急手当をする互助の精神、命を大事にする心の醸成、人を思いやる互恵の心を育むことができ、我が国に一層安心な社会実現されると、以上の内容ですが、教育現場におきましては、次

富士河口湖町議会 2018-03-07 03月07日-03号

子供たちはここで、いよいよもって小・中学校、また、高校においては英語の学ぶ機会学校として、教室としてありますけれども、さて、大人の場合はどうするんだということになると思いますけれども、今後におきましては、こういった機会は町内に、また、町外にもいらっしゃる外国語に堪能な人材方々連携をしながら、生涯学習課を中心としてそういう場を設けてまいりたい。 

富士河口湖町議会 2018-03-05 03月05日-01号

人材確保等) 第15条 町は、自殺対策関係団体等との連携及び協力を図りつつ、自殺対策に関する人材確保、養成及び資質の向上に必要な施策を講ずるものとする。 (心の健康の保持に係る教育及び啓発等) 第16条 町は、職域、学校地域等における町民の心の健康の保持に係る教育及び啓発推進相談体制整備、研修の機会確保等必要な施策を講ずるものとする。 

富士河口湖町議会 2017-12-07 12月07日-02号

それを受けまして、当町では来年度に向けて多様な保育の受け皿の整備人材確保観点から、本年度も実施をいたしましたが、さらなる保育所臨時嘱託職員待遇改善を実施する予定であります。詳細につきましては、現在検討中でありますが、減額調整措置の見直しにより生じた金額以上のものを考えております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長井出總一君) 再質問ありますか。