144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2020-12-11 12月11日-03号

具体的には、45歳未満新規就農者に対し、1人年間150万円を最長5年間支援する農業次世代人材投資資金交付事業補助金を交付するものであります。この制度令和年度から拡充し、年齢要件を従来の45歳未満から50歳未満に引き上げられました。これに伴い、市単独事業親元就農支援事業につきましても、令和年度から補助金交付年齢要件を国と同様に、5歳引上げ50歳未満に引き上げました。 

山梨市議会 2020-12-10 12月10日-02号

こうした学校現場負担軽減を図りながら、効率的、効果的に進めるためには、人的にも支援の必要があり、そのためのICT支援員配置については、技術的に優れた技師など、人材確保課題であると考えております。 今後、国に支援策を要望していく一方、雇用に向けて、その業務内容仕事量、また配置方法を含めた契約方法など、総合的に検討し、適切に配置してまいりたいと考えております。

山梨市議会 2020-09-11 09月11日-03号

災害対策本部に必要な人材が参集できないケースも想定した対応一つとして、オンラインでの会議体制を構築しておくことも必要だと考えますが、市のご所見をお伺いいたします。 また、今回の緊急時の手法としての提言ではありますが、感染症対応だけでなく、働き方改革検討する中、オンライン会議日常業務にも取り入れて有事に備えることも効果的ではないかと思いますが、いかがでしょうか。

山梨市議会 2020-09-10 09月10日-02号

こうした中、今回の学習指導員などの配置については、国庫補助により充当されることから、次年度以降も継続となるよう、国・県へ要望する一方、できる限り学校の要望に応えられるよう、予算人材確保に努めてまいります。 次に、修学旅行や学園祭についてであります。 学校行事については、コロナ禍の中で実施できるか各学校検討し、市教育委員会でも協議を重ねてまいりました。

山梨市議会 2020-08-27 08月27日-01号

ポストコロナ時代を見据えて、デジタル化への集中投資・実装とその環境整備、東京一極集中型から多核連携型の国づくり地域の躍動につながる産業・社会活性化社会変革推進力となる人材育成無形資産への投資国民が誰も取り残されない包摂的な社会実現、新たな世界秩序の下での活力ある日本経済実現の5つの変革を一気に進め、新たな日常実現を目指すとしております。 

山梨市議会 2020-06-16 06月16日-02号

机上でスケジュールなんかを考えることは、比較的簡単ではないかなと思いますけれども、そういった専門員人材はなかなか替えがきかないといいますか、そういった方は数多くいらっしゃるわけではありませんので、ぜひ他の市町村の遅れをとるというようなことがないように、アンテナを広く張っていただいて、そういった方々の確保もぜひよろしく、間違いなく、滞りないようによろしくお願いいたします。 

山梨市議会 2020-03-13 03月13日-04号

これではいつになっても人材が育たないのではないでしょうか。正規職員としてではなく、引退し、再任用としてまた組織に加わる、いつまでこれを繰り返すのでしょうか。 これらを解決する方法一つ部長制組織体系が考えられ、部長制については、昨年12月、同僚議員からも質問をしており、それからさらに質問をしておりますが、それからさらに検討はされたのでしょうか。

山梨市議会 2020-03-12 03月12日-03号

さらに、地域課題市民活動などの把握と収集方法検討、また、人材育成観点から、多くの職員広報業務に携われるような仕組みづくりなど、効果的な情報発信、PRに向けた様々な方策を研究してまいりたいと考えております。 ○議長三枝正文君) 古屋弘和議員。 ◆9番(古屋弘和君) ありがとうございます。 ただいま、答弁いただいたとおりでございます。

山梨市議会 2020-02-27 02月27日-01号

国では、「経済財政運営改革基本方針2019」に基づき、一人一人の人材の質を高める「人づくり改革」及び「働き方改革」のための対策推進しつつ、全世代型社会保障に向け、社会保障全般にわたる持続可能な改革を進めるとともに、自然災害からの復興や国土強靭化、観光・農林水産業をはじめとした地方創生、働き方改革などの施策の推進により、誰もが生きがいを持ち活躍できる一億総活躍社会実現のため、必要な予算措置を講

山梨市議会 2019-11-29 11月29日-01号

9月には、農業振興農業収入安定化所得拡大技術開発・普及や人材育成等に資するとともに、教育研究を通じた地域活性化に寄与することを目的に、東京農工大学と地域連携協定を締結させていただいたところであります。今後、農業のさまざまな分野で大学との連携による具体的な事業展開を研究してまいります。 次に、国への要請活動についてであります。 

山梨市議会 2019-09-27 09月27日-04号

よって、国民の幅広い層からの政治参加地方議会における人材確保観点から、地方議会議員厚生年金加入のための法整備を早急に実現するよう強く要望いたします。 以上、提案理由説明といたします。 ○議長武井寿幸君) 提案理由説明は終わりました。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております山議案第3号は、議員全員提出議案であります。 

山梨市議会 2019-09-13 09月13日-03号

さて、この幼児教育保育無償化の実施にあわせ、注目されているのが幼児教育の質の向上に加えて、保育士などの処遇改善を初めとする人材確保への取り組みです。幼児教育保育に携わる人が結婚や出産後も仕事を継続していける支援や、出産育児休業も取得しやすい環境整備が望まれています。 女性の活躍の場の広がりとあわせ、保育の受け皿としての環境が渇望され、どこも保育士不足人材確保したい現状があります。

山梨市議会 2019-09-12 09月12日-02号

現在、喫緊の課題人材育成であり、事業展開する上で組織づくりガイド育成が必要であります。 このため、官民協働保護活用が行えるよう、受け入れ態勢づくりを充実した上で、過去のプロジェクトチームによる情報や資料を活用し、保護区域活用区域を明確に分け、日本ジオパーク認定も視野に入れた検討を行ってまいりたいと考えております。 ○議長武井寿幸君) 深沢敏彦議員

山梨市議会 2019-08-28 08月28日-01号

全国的な課題である人口減少高齢化が進行している地方において、都市部の意欲ある人材を積極的に受け入れ地域課題解決活性化を図るため、地域おこし協力隊を設置しております。 本市では平成29年4月に活動をスタートし、現在は1名が農業を通じて地域の皆さんとつながりながら、地域資源の掘り起こし、移住定住の促進、情報発信などを行っております。

山梨市議会 2019-06-20 06月20日-03号

3点目に、3カ月の経験から、改めて今後の社長にふさわしい人材はどのような人材であると考えているのか。また、いつまでに決めるのかお伺いいたします。 4点目に、本市、またはフルーツパーク株式会社は、笛吹川フルーツ公園指定管理者に挑戦する気持ちがあるのか。 以上、4点についてお伺いいたします。 ○議長武井寿幸君) 高木晴雄市長

山梨市議会 2019-06-19 06月19日-02号

今後も、両ガイドの会との連携を深め、人材育成に取り組んでまいりたいと考えております。 最後に、駐車場の増設やトイレの更新、動物園におい対策についてであります。 現在、万力公園万葉の森の整備につきましては、山梨市公園施設長寿命化計画に基づき、国の社会資本総合整備交付金を財源として、毎年計画的に施設改修事業を実施しているところであります。 

山梨市議会 2019-03-22 03月22日-05号

防災アドバイザーにはどのような人材を予定しているのか伺いたいとの問いに対して、防災減災に対する市民の意識の高揚が図られる取り組みと、自助、共助を見据えた自主防災組織体制づくりと訓練への支援、また市役所職員消防団などを対象とした防災教育により、災害時において適切に対応できる体制づくりが期待できる人材を求めているとの答弁がありました。 次に、総務費のうち、戸籍住民基本台帳費についてであります。