99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

第2次総合計画、今の総合計画の中では、公共交通の維持・充実、その現状と課題施策の方向では公共交通機関充実など、列記されておりますが、町内から全てのタクシー会社がなくなるとは誰しも想定できなかったかと思います。国土交通省によりますと、交通政策基本法地域公共交通活性化再生法が2020年の6月に改正をされました。

市川三郷町議会 2022-12-05 12月05日-02号

本町では、令和元年度に国土交通省のかわまちづくり計画を登録し、水辺レクリエーション利用の促進、花火等地域産業活性化に取り組んでいただき、大変喜ばしいことだと高く評価しております。 本年、階段席も増設でき、事業の目的である、本町まちづくりと一体になった賑わいのある水辺空間を創出するに相応しい事業になりました。

市川三郷町議会 2022-12-02 12月02日-01号

北線通り拡幅工事区間は、本町中心市街地を横断する主要な幹線道路に位置づけられ、車両交通量や歩行者が多い区間となっておりますが、都市計画道路としての整備計画のみの未改良区間となっております。少子高齢化が急速に進む中で、高齢者児童生徒子育て世代など道路利用するすべての方が安全に、そして安心して利用できる見通しの良い車道幅員の確保や、歩行者自転車が安全に通行できる歩道設置

市川三郷町議会 2022-06-14 06月14日-02号

まず、議案第48号 一般会計補正予算の歳出のうち、2款の総務費では、コミュニティーバス運行費にデマンド交通に関する予算が計上されました。 これについて、今後の計画等について具体的に教えてほしいとの質問があり、六郷地区運行するコミュニティーバスを活用し、20カ所の停留所を40カ所に増やし、11月から2月の4カ月間の試験運行を経て、その結果を踏まえてから取り組むとの答弁がありました。 

市川三郷町議会 2022-03-15 03月15日-02号

子どもたち下校や放課後の交通安全を見守るために、シルバー人材センターに委託してきた事業で、午後2時から5時まで運行されてきました。子どもたちだけでなく、高齢者の安全のためにも大事な事業です。これまで2台のパトカーが巡回していたのが1台になっていました。教育土木常任委員会での委員質問に対する答弁では、シルバー人材ではなく、役場職員が代わって、各課交替運行するとの答弁でした。

市川三郷町議会 2022-03-03 03月03日-01号

そのうちの1つ子どもたち登下校高齢者交通安全を見守る青色回転灯搭載パトカー廃止です。このパトカーはこれまで2台のパトカーが巡回してきましたが、昨年1台になり、今回は廃止する提案です。 2つ目は、子どもたち登下校を見守るとともに、子どもたち交通安全をやさしく教育指導をしてきた専門交通指導員廃止です。 3つ目は、街灯設置費補助金事業の縮小です。

市川三郷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

しかしながら、町といたしましても交通手段を持たない方の外出支援は大切な問題だと考えておりますので、前回の6月議会でも答弁いたしましたように、町の交通施策全体の問題と捉え、公共交通網の整備等と連携し、今後も引き続き検討してまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長笠井雄一君)  ほかに質問はありますか。 齋藤美佐さん。 ◆3番議員(齋藤美佐君)  ご答弁ありがとうございました。 

市川三郷町議会 2021-03-04 03月04日-01号

町としての取り組みといたしましては、町公共施設におけるさらなる省エネの推進はもとより、町民の皆さまには、燃費のよい運転、自転車公共交通機関の活用、マイバックマイボトル利用、家庭での節電やごみの削減・分別の徹底を、事業者皆さまには省エネセミナーの開催を、未来を担う子どもたちには環境教育を推進してまいります。 

市川三郷町議会 2020-12-15 12月15日-02号

今後ともステーション職員交通安全意識を継続して高めていきたいと思います。 以上、説明とさせていただきます。 ご審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長笠井雄一君)  これより質疑に入ります。     (なし) 質疑を終わります。 お諮りします。 討論を省略し、採決することにご異議ありませんか。     (異議なし。の声) 異議なしと認めます。 お諮りします。 

市川三郷町議会 2020-12-02 12月02日-01号

第3には、交通量の増加による周辺の交通対策について、2項目要望が提示されています。 1つとして、搬入車両集約化専用道路道路拡幅など、道路渋滞対策を行う。 2として、大塚田んぼ道路搬入車両通行不可にする。 4番目の大気汚染水質汚染、悪臭、煙害などによる風評被害対策としては、2項目要望が提示されています。 1つとしては、十分な大気汚染対策情報公開を行う。

市川三郷町議会 2020-09-03 09月03日-01号

2点目、市川大門駅方面からセンターヘ来る利用者のための案内看板設置についてでありますが、生涯学習センター建設時に開催した地元説明会において、近隣にお住まいの方々から、住宅街の中の幅員の狭い生活道路への交通量増加不安等から、ご指摘の場所には案内看板設置しないで欲しい旨の要望が出されております。近隣方々のご意見も尊重する中で、設置については慎重に進めなければならないと考えております。