72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大月市議会 2021-06-17 06月17日-代表質問・一般質問-02号

一歩踏み込んで、公共施設だけでなく、多方面にわたる連携協定を締結すべきというご提案ですけれども、もちろん先ほど答弁しましたとおり、その重要性はしっかり認識しておりますし、これから甲州市さんと協議を始めるところでありますので、こちらといたしましての要望といいますか、協定の意向をしっかりお伝えし、前向きに検討というか、交渉を進めてまいりたいと考えております。 以上であります。

大月市議会 2020-12-15 12月15日-代表質問・一般質問-02号

県の事業であり、具体的には分かりませんが、本市としては、用地交渉等に協力し、早期完成を図ってまいります。 以上でございます。 ○議長相馬保政君) 山田政文君。          (6番 山田政文登壇) ◆6番(山田政文君) 今、答弁担当課長からいただきましたが、非常にはっきりしない答弁だなと、非常に残念に思う次第です。この辺、もう少しはっきり答えられる方、いらっしゃいますか。

大月市議会 2020-09-17 09月17日-代表質問・一般質問-02号

時限措置だから使えないということですが、官民連携調査報告書こそ、費用の面でも、地権者交渉の面でも現実に即していないと思いますので、もう一度検討してほしいと思います。 3、民間資金活用リスク管理について。民間資金活用については、リスク管理が課題になります。大規模空閑地大月駅北側にあることから、民間事業者提案は市庁舎の移転を伴います。

大月市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問-02号

今後につきましては、相手もいることですので、はっきり言い切れない部分もありますが、交渉等をしていきたいと思っております。 以上です。 ○議長萩原剛君) 山田政文君。          (6番 山田政文登壇) ◆6番(山田政文君) ホテル東横インについては、今後交渉等をしていきたいと、このような答弁でした。どうぞよろしくお願いいたします。 

大月市議会 2020-03-16 03月16日-代表質問・一般質問-03号

先ほど答弁いたしましたとおり、総合体育館市民会館郷土資料館テニスコートなど、やはりウィン・ウィンの関係をつくるためには上野原市、都留市、両市にもやっぱりメリットをつくる必要があるなというところでありますので、議員ご提案のとおり働きかけをしてみて、連携を推進していくということは必要だというふうに考えておりますので、やはり他市の状況をしっかり調査交渉した上で、締結に向けて鋭意努力をしてまいりたいというふうに

大月市議会 2019-11-29 11月29日-議案上程・説明・付託-01号

数年にわたり地元との協議交渉を重ねてまいり、このたび初狩町の皆様のご理解により、10年間の使用延長が容認されたことから、今月27日に新たな協定を締結いたしました。私たちが生活をしていく上で、ごみ処理施設は必要不可欠であります。今後も引き続き、広域事務組合及び都留市とともに、安全な施設運営に努めてまいりますので、地元皆様のご協力をお願いいたします。 次に、総合戦略についてであります。 

大月市議会 2019-03-08 03月08日-02号

本市では、地域から要望を受けた路線について、道路整備計画提案し、拡幅の必要性地域事情を熟知されている各地区の役員の皆様を通じて用地提供についての交渉を行っており、事業についての内諾が得られた後、最終的に詳細な部分について市が直接説明して交渉した上で事業化を進めております。今後も、地権者地域の方にご理解、ご協力をお願いし、道路整備を進めてまいりたいと考えております。 

大月市議会 2019-02-22 02月22日-01号

市が、参画に興味持っている事業者土地所有者との仲介役となり、開発事業への諸条件について調整を行い、施設誘致に向けて引き続き交渉を進めてまいります。 次に、先導的官民連携支援事業についてであります。 現在本市では、立地適正化計画に示す大月駅周辺の再整備とあわせて、観光や福祉のほか、行政サービス機能等を有する複合施設整備に関して、新たな官民連携による事業導入における可能性調査を実施しております。 

大月市議会 2018-12-12 12月12日-代表質問・一般質問-02号

今後、事業所数の減少を抑えるためには、6月定例会で制定された市内循環型経済推進条例などを事業者利用者市民全体で認識し、市内経済活性化を図っていくとともに、企業誘致に向けては、市が地権者との交渉土地利用法的事務など、きめ細かいサービスにより企業進出を進め、また市内創業支援事業継承を推進していく必要がありますので、引き続き情報提供などのご協力をお願いするものでございます。 

大月市議会 2018-09-14 09月14日-一般質問-03号

初狩バイパスについては、大月バイパス完成後に少しトーンダウンしたと思われますが、今後とも粘り強く交渉をしてください。 1点再質問をお願いいたします。大月2丁目の大月パイバスと139号線が交わる交差点ですが、平成27年から4年間のうち36件もの交通事故が発生し、うち1件は2015年12月の死亡事故も含まれ、非常に事故が多い交差点ですが、現在のバイパスと139号の高低差も原因の一つと言われております。

大月市議会 2018-09-13 09月13日-代表質問-02号

誘致交渉進捗状況時系列で説明願いたい。 ○議長山田善一君) 小原丈司君の質問に対し、当局の答弁を求めます。 石井市長答弁。          (市長 石井由己雄君登壇) ◎市長石井由己雄君) 健康科学大学の桂台への誘致についてお答えいたします。 誘致交渉進捗状況時系列で説明願いたい、これについてであります。

大月市議会 2018-06-14 06月14日-代表質問・一般質問-02号

したがいまして、完成時期につきましては、関係機関地権者との交渉及び市の財源確保状況により、現段階では明言はできませんが、早期完成を目指して事業に取り組んでまいりたいと考えております。 次に、南北自由通路についての委託業務の目的は何かについてであります。JR東日本八王子支社からは、南北自由通路設置の手法として、橋上駅舎とのセットでの整備が方針として示されております。

大月市議会 2018-03-09 03月09日-一般質問-03号

この取り組みにより、現在空き家等所有者近隣者譲渡交渉している事例もあり、近日中に譲渡契約が完了し、空き家の解体及び利活用が予定されております。今後につきましては、この取り組みを広げ、自治会等による公共的な利活用要望がありましたら、事業の効果及び費用負担割合等を考察した上で、交付金等助成制度導入について協議を進めたいと考えております。 以上であります。

大月市議会 2018-03-08 03月08日-代表質問・一般質問-02号

早速佐藤院長が、指定管理者制度の移行の可能性について、この提言を取りまとめたコンサルタント会社相談をいたし、指定管理者候補リストを提示していただきましたが、現在の市立中央病院経営状況では、いずれも応需の可能性は低いとのことであり、実際に打診した2つの医療施設からは交渉に入ることも断られております。 

大月市議会 2017-12-11 12月11日-代表質問・一般質問-02号

交渉中でありますので、内容等につきましてはこのくらいにさせていただきたいと思います。 以上であります。 ○議長山田善一君) 小原丈司君。          (7番 小原丈司登壇) ◆7番(小原丈司君) 水かけ論になりますから、この辺にしておきますけれども、結果が早く出ないと、図面的なものにもあそこに絵が描かれている以上、進めていかなければならない問題だと思います。

大月市議会 2017-06-26 06月26日-代表質問・一般質問-02号

復旧に当たりましては、高額な費用もかさむと思っておりますので、ぜひ中日本高速道路株式会社協力も得られるように、しっかりとまた交渉を図っていっていただきたいと思いますので、その点もあわせてよろしくお願いいたします。 もう一点、農道の市道化につきましては、これはいつまでに検討し、実施していくのか、その辺の検討の過程をお伺いいたします。

大月市議会 2016-12-12 12月12日-代表質問・一般質問-02号

だから、無人駅になったところは、市が設置する、こういう形で進めていけば、前段に交渉がスムーズに進むのだよ。そこに対してJRはだめですとは言わない。土地は使ってくださいという前例が何カ所もあるわけだから。大月だけは認めませんということにはならない。だから、そういうふうに話を持っていっていただきたい。