4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

中央市議会 2018-09-18 09月18日-02号

その中で、子育て支援策としてボランティア団体の協力のもと、乳幼児親子対象にしたお話し会を、玉穂生涯学習館では月4回、田富図書館では月1回実施しており、その他、隔月1回えいごでおはなしタイムを実施しております。 また、幼児から小学校低学年対象お話し会を定期的に開催し、読書活動の推進、親子のふれあい、親御さん同士の交流の場として事業を実施しております。 

富士吉田市議会 2017-12-11 12月11日-02号

活動内容については、午前中は乳幼児親子交流と遊びの場として子育て相談地域子育てを応援、児童館職員が毎月いろいろな行事を計画し、季節、伝統文化の継承など工夫して開催していますとなっています。近隣の自治体では西桂町、富士河口湖町、忍野村などにこれらの施設があり、鳴沢村、山中湖村、富士吉田市にはないことになっています。 

中央市議会 2013-09-12 09月12日-02号

市では現在、中央市次世代育成支援地域行動計画後期計画に従いまして、児童館運営については、児童の来館をはじめとし、乳幼児親子対象とした「おやこふれあい広場」や高齢者対象とした「いきいきふれあい広場」など幅広い事業展開をしております。 今後、児童館職員には、研修会等を通じて、さまざまな技術を習得してもらい、児童が楽しめるような行事を実施してまいります。

  • 1