203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

韮崎市議会 2021-03-09 03月09日-03号

今回のこの市民記者制度の創設につきましては、行政主体情報のみにとどまらず、地域に根差したより多くの情報を収集し、市の魅力を市内外に発信するため、市民の皆様に協力していただく新たな手法として導入させていただくことといたしました。 具体的には、市民記者として市に登録していただける方を想定しておりまして、登録された日から年度末までの間活動していただくような形で考えております。

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

確かな学力育成は、学習指導要領授業改善のキーワード「主体的、対話的で深い学び」の学習過程の中で育てていく。確かな学力は、自分を律し自立して現在社会を「生き抜く力」の育成です。そのためには、公教育では「誰一人残さないため」個々の能力に応じて「きめ細やかな指導」が必要となります。その方法の一つとして少人数学級推進は、国も積極的に進めています。

韮崎市議会 2020-12-15 12月15日-03号

進捗に遅れが生じていることは認識しておりますが、県において当該事業予算枠確保など、非常に厳しい状況でありますので、引き続き早期完成に向け、事業主体である県とともに予算確保に努めてまいります。 ○議長浅川裕康君) これより功刀正広議員の再質問を許します。 功刀正広議員。 ◆2番(功刀正広君) 答弁ありがとうございました。 

韮崎市議会 2020-09-15 09月15日-03号

また、何年後かに開催されます国民体育大会の会場としても利用されることと思いますので、行政主体となり、誘致に力を入れるべきと思いますが、現在の本計画についての進捗状況についてお聞きします。 ○議長宮川文憲君) 内藤市長。     (市長 内藤久夫君 登壇) ◎市長内藤久夫君) 県立射撃場誘致についてお答えいたします。 

韮崎市議会 2019-12-17 12月17日-03号

若者の狩猟免許の取得を促進するためにも近くに施設を設置することが重要で、これら問題解決のためにも、早期に実現するため行政主体となり誘致に力を入れるべきと思いますが、市の考えをお聞きします。 ○議長宮川文憲君) 内藤市長。     (市長 内藤久夫君 登壇) ◎市長内藤久夫君) 県立射撃場誘致についてお答えいたします。 

韮崎市議会 2019-09-10 09月10日-03号

地域住民主体による共助の活動として、現在、年間3地区で作成しておりますが、自主防災組織連絡協議会を通じ、実施される地区がふえるよう周知してまいります。 ○議長宮川文憲君) これより金井洋介議員の再質問を許します。 金井洋介議員。 ◆3番(金井洋介君) ご答弁ありがとうございました。ぜひとも今後とも減災力充実強化に取り組んでいただきたいとお願いいたします。 では、順次再質問させていただきます。 

韮崎市議会 2019-06-18 06月18日-03号

韮崎市民交流センター「ニコリ」につきましては、生涯学習文化芸術活動の発信、市民活動支援会議室の提供のほか、センター内の公民館、図書館、子育て支援等の連携を通じ、あらゆる世代が集い交流できる市民主体協働まちづくり推進を目指す施設であり、また、音楽スタジオふるさと偉人資料館サッカーミュージアムなど新たなまちづくり拠点として、町なかのにぎわいを創出しており、日々多くの方が利用されている施設

韮崎市議会 2019-06-17 06月17日-02号

当然、市道に係る柵、フェンスでございますので、事業主体韮崎市であります。徳島堰土地改良区及び山梨県とも協議をする中で進めていくのかと思いますが、大体いつごろの完成を考えておるのか。また、補助金を獲得する中で事業費はどのくらい見込むのかを伺いたいと思います。 ○議長宮川文憲君) 内藤市長。     (市長 内藤久夫君 登壇) ◎市長内藤久夫君) 徳島堰用水路についてお答えいたします。 

韮崎市議会 2018-12-26 12月26日-05号

「思いやりあふれる」、「市民主体となって支え合う」などの言葉を全面に押し出すことには賛成できません。社会保障は、憲法第25条で規定された国民の権利であり、国や地方自治体があくまで主体となって推進しなければならないものです。 しかし、国は、社会保障における医療・介護、生活保護、年金などあらゆる分野で負担増給付減を推し進めてきました。