1089件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士河口湖町議会 2011-03-09 03月09日-03号

今、中小企業業者の皆さんの多くが経営難仕事がないなどの大変な状況にあります。その中で、町でも小規模工事などにおける町内業者への発注をふやす制度をつくるなどの努力をしていることは大変大事なことだと思います。そうした努力に加え、全国中小企業業者の方を応援する施策として注目され、急速に広がっている制度があります。それは、住宅リフォーム助成制度です。

富士河口湖町議会 2011-03-08 03月08日-02号

町内中小企業者は悲鳴を上げています。大規模な社会資本整備ではなく、小規模の公共工事をふやす考えがあるかどうか、町長に伺います。 ○議長古屋一哉君) 答弁を求めます。 ○議長古屋一哉君) 管理課長渡辺晴夫君。     〔管理課長 渡辺晴夫君 登壇〕 ◎管理課長渡辺晴夫君) 続きまして、小規模公共工事発注制度についてのご質問にお答えさせていただきます。 

富士河口湖町議会 2011-03-07 03月07日-01号

次に、商工業関係では、商工業振興資金等利子補給金を交付しておりますが、景気の低迷が続く中、中小企業支援策として、4月より利子補給率を現行の50%から70%に引き上げることとしております。 次に、観光関係では、昨年12月の所信表明でも一部述べましたが、富士山を一周する「ウルトラトレイル・マウントフジ」の開催が正式に決定いたしました。

甲斐市議会 2011-03-04 03月04日-03号

地域雇用を担い、地域経済を支える中小企業業者経営が危機にさらされております。政府の2011年度予算案中小企業対策費は、前年から微動の一般歳出の0.36%にすぎません。政府中小企業対策は、不況の際の緊急避難策としかとらえず、日本経済の根幹として守り育てるという姿勢がありません。中小企業の命綱の景気対応緊急保証制度をこの3月で打ち切る方針も出ております。

富士吉田市議会 2011-03-02 03月02日-01号

次に、議案第13号でありますが、本案は、富士吉田市小口資金融資条例の一部改正でありまして、中小企業者等への経済支援対策としての利子補給金交付率の引き上げを1年間延長するための所要の改正を行うものであります。 以上、一括して御説明を申し上げましたが、よろしく御審議の上、可決くださいますようお願いを申し上げます。 ○議長加々美宝君)  質疑はありませんか。     

甲州市議会 2011-03-01 03月01日-01号

経済は緩やかながら回復傾向を見せておりますが、市内産業活性化をさらに図るため、商工会など関連機関との連携を深めながら、中小企業に対する支援を行ってまいります。 まず、第一次総合計画基本構想として、創意に満ちた活力ある産業まちづくりの一つとして掲げる商店街活性化を図るため、新年度において甲州市商業振興基本計画を策定し、総合的、計画的な商業振興を進めてまいります。

甲府市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会(第3号) 本文

今、求められているのは、地域の自然と文化、歴史を生かした生産とサービスの提供で雇用と所得を生み出し、地域経済を支える中小企業を応援する施策です。地域経済の主役である中小企業が発展してこそ、内発型で地域循環型の経済振興が可能となります。  昨今、中小企業振興を自治体の大方針とする条例全国で制定されています。

甲府市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会(第1号) 本文

融資対策につきましては、中小企業経営基盤強化に向け、小規模企業者小口資金保証枠を拡大するとともに、引き続き利子補給保証料補助を行うなど、融資制度を充実してまいります。  農業につきましては、農業経営基盤強化に向けた取り組み支援し、認定農業者育成確保に努めるとともに、引き続き中道や上九一色などの農産物直売所への支援を行い、地産地消の推進地域活性化を図ってまいります。  

甲斐市議会 2011-02-18 02月25日-01号

次に、商工業振興につきましては、小規模企業者支援するため、甲斐市商工会と連携して、地域産業担い手である中小企業への支援を図ってまいります。 また、雇用対策につきましては、緊急雇用創出事業及びふるさと雇用再生特別基金事業を活用して、約130人の雇用創出を図ってまいります。 次に、「行政の無駄を排し、質の高い行政サービスのもと行財政の効率化を目指すまちづくり」についての施策であります。 

韮崎市議会 2010-12-14 12月14日-03号

年度補正予算は、国会を通過したものの、中小企業への金融支援政府の効果的な景気対策も十分とは言えず、これから年末、年度末に向かい、円高デフレ対策など、経済対策のおくれによる景気の下振れや二番底を危惧する声もあります。 そこで、本年の本市のふるさと雇用再生特別交付金緊急雇用創出事業などで雇用した、または予定している事業と人数をお尋ねします。

富士河口湖町議会 2010-12-14 12月14日-02号

近年の中小企業の業績の悪化は顕著であり、設備資金はもとより運転資金確保も苦慮する実態にあります。山梨県では、中小企業の資金繰りを改善したい、事業環境を改善したい、経営改善取り組みたい、新たな事業を展開したい等の切実な要望にこたえるため、制度資金として小規模企業を対象とした低利なサポート融資を実施していると聞き及んでいます。 各市町村においても制度資金に対する利子補給を行っております。

甲斐市議会 2010-12-13 12月13日-03号

そういった状況の中で、住宅リフォーム助成制度ですが、住宅増改築リフォームの際の経費の一部を補助し、潜在的な住宅リフォーム需要を救い上げ、それを町の工務店など、地域中小企業者への仕事に結びつけるこの制度は、補助金を活用した新たな需要を掘り起こす取り組みとして、住民にも中小業者にも喜ばれています。

韮崎市議会 2010-12-13 12月13日-02号

補正予算の内容は、1つには雇用人材育成のための約3兆2,000億円、2つ目として、環境医療技術分野での新成長路線推進に3,400億円、3つ目として、子育て医療介護福祉等強化に1兆200億円、4番目に地域活性化社会資本整備中小企業対策に約3兆7,000億円などであります。国民すべてがこの予算執行の効果を1日も早く期待するところであります。 

富士河口湖町議会 2010-12-13 12月13日-01号

このデフレ不況の中、田舎の端で苦しんでいる中小企業者のためにも、失業者雇用創出のためにも、速やかなる景気浮揚対策を望むところです。 「地域で稼いだ金は、地域で消費を行えば、その地域活性化する」、この原則はどなたでもわかることだと思います。町長は、3年前の選挙マニフェストの中で「工事発注は地元の業者を採用する」と言われていました。 そこで質問です。

甲斐市議会 2010-12-10 12月10日-02号

まず、不況下で市民の収入減は極めて厳しい状況にあるということで、労働者はもちろんでありますが、中小企業も深刻であります。市税の増減について、その見通しについてお伺いをしたいと思いますけれども、いかがでしょうか。一遍にちょっと……     〔発言する者あり〕 ◆22番(樋泉明広君) では、最初の答弁をお願いいたします。 ○議長内藤久歳君) 当局の答弁を求めます。 保坂市長

富士吉田市議会 2010-12-09 12月09日-03号

この建設に当たっては、当時全国的にもリーマン・ショックにより大企業をはじめ中小企業も大変な不況により、殊に零細業者はその結果多くの人たちが廃業を余儀なくされたところであります。その状況を踏まえ、市長は特例として市内業者活性化育成のために、勝ち組負け組もなく、公正公平に一般競争入札制度を取り入れ、市内業者全てに公需発注したところであります。

山梨市議会 2010-12-01 12月01日-01号

この補正予算は、円高デフレ対策のための緊急総合経済対策で、「新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策」の第2ステップとして、景気雇用動向を踏まえ、必要に応じ、機動的・弾力的な対応とする補正予算であり、「雇用人材育成」「新成長戦略推進・加速」「子育て医療介護福祉等」「地域活性化社会資本整備中小企業対策等」「規制・制度改革」を5つの柱として、明年度施策事業を前倒ししつつ、経済活性化

甲府市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会(第2号) 本文

市内の経済中心である中小企業、地場産業農林業なども依然として厳しい状況になっておりまして、地域経済の衰退は深刻な問題であります。  このようなときこそ、住民の暮らしと福祉地方経済を立て直すために、甲府市政地方自治法の第1条でいう住民福祉の向上を図る住民福祉機関としての機能と役割を発揮するときではないでしょうか。