34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

中央市議会 2020-09-24 09月24日-03号

市民の皆様から他市の様々な支援内容等、何か職場とかあちこちで聞くらしいですけれども、本市様々産業関係とか、また高齢関係子育て、また障がい者関係、また中小企業等への支援も種々行っているところです。けれども、それがなかなか市民に届いてないと。周知の仕方も、また広報とかホームページとかで周知をしているということなんですけれども、なかなかそれが届いてないというのが現状ではないかと思います。 

中央市議会 2020-03-18 03月18日-04号

事態の収束が見通せない今、本市中小企業そして小規模事業者に対しての支援を考えてはいかがかと思います。支援、寄り添うことで、企業と自治体、市の信頼関係も深まると思います。これが持続していく企業の道でもあり、また雇用へも生かされるというふうに思いますので、どのようにお考えでしょうか、お聞かせください。 ○議長福田清美)  飯室商工観光課長

中央市議会 2020-03-17 03月17日-03号

国が定めます中小企業に関する国等契約基本方針の中で、地域中小企業の積極的な活用、地元業者受注機会の増大を積極的に図ることと示されており、本市におきましても、地域経済活性化及び市内業者の育成、振興を図ることと、また地元業者であるため、地域への精通度等により工事の円滑かつ効率的な施工ができることなどの観点から、可能な限り優先的に市内業者への発注を努めているところであります。 

中央市議会 2019-03-19 03月19日-03号

ただ、中小企業等々について、市のほうでは特段、現在は考えてはおりません。 以上でございます。 ○議長福田清美)  木下友貴議員。 ◆10番(木下友貴)  わかりました。 それで、もう一つ、市の負担ということでお聞きしました。一般会計で7,000万円ぐらい、プラス特別会計で合わせて1,000万円ぐらいというお話でした。

中央市議会 2018-12-12 12月12日-02号

アンケート結果では、子育て世代の7割が教育費負担について、中小企業の方からはものづくり補助金についての要望結果報告がありました。 市民のお声に耳を傾け、身近な所から防災減災に取り組んでいくことの重要性を日々感じているところです。その中で、「防災無線が聞こえにくい」「私の家のブロック塀は地震で倒れないか」等のご意見を耳にしました。

中央市議会 2018-06-18 06月18日-02号

特に人口減少に対応するために、先ほど答弁で申し上げましたけれども、市内中小企業皆さま方への就職あっせんというようなことでガイダンスを行いたい、そのようなこと、あるいは子育て支援のため、あるいはそのための施策として玉穂庁舎拠点整備というようなことをしながら、少しでも子どもの数が増えればいいなというような思い、それと特に、やはり空き家バンクというようなものの利用、そういう促進をしていきたい、先ほど

中央市議会 2018-03-01 03月01日-02号

実は、これは農業ではないんですけれども、宮崎の日南市、5万6千人くらいの市なんですけれども、商工会シャッター通りという、そういう中で全国的に視察にきているような状況なんですけれども、3年をかけてコンサルタントに頼んで、地域商工会小売店とかそういうのも諦めているような状況の中で、3年をかけて3年目にやっと31の中小企業小さい会社とかそういうのが入った、今は全国から視察に来ているような日南市の商工会

中央市議会 2017-09-20 09月20日-03号

中小企業が1年間一生懸命働いて300万の利益を上げるというのは大変なことですよ。あるいは300万の収入が1人あるとしたら、まあまあいい収入ではないですか、こういった費用が一瞬のうちに捨てられているということになっているわけですから、ですから息の長い応援をする価値があるということなんですよ。

中央市議会 2014-09-09 09月09日-01号

当該地域でも経済の疲弊、商店街の衰退は甚だしく、失業率改善されず、中小企業の倒産、廃業に歯止めがかかっていない。政府は、消費税社会保障財源に充てると大宣伝している。それならばどうして年金制度改悪医療費負担増など、社会保障負担が増え、制度が改悪される一方なのか。そもそも消費税は低所得者ほど負担が重く、社会保障財源としてはふさわしくない。

中央市議会 2014-06-10 06月10日-01号

10号 平成25年度中央市上水道事業会計予算繰越の件  日程第19 報告第11号 和解及び損害賠償額の決定の件  日程第20 請願第2号 「容器包装リサイクル法を改正し、発生抑制と再使用を促進するための法律の制定を求める意見書」の採択を求める請願書  日程第21 請願第3号 「医療介護総合法案」撤回と安心できる介護制度を国に求める意見書に関する請願書  日程第22 請願第4号 「最低賃金改善中小企業支援

中央市議会 2013-12-20 12月20日-04号

アベノミクスの波及は一部の大企業資産家にとどまり、中小企業には及んでいません。このような社会状況の下、消費税増税を強行すれば、消費をさらに冷え込ませ、景気もますます悪化させ、貧困と格差を広げるだけです。 4月からの消費税増税は中止しかありません。こうした問題が大きい消費税の8%への増税分使用料等に反映させようというのが、今回提案された議案です。

中央市議会 2013-09-12 09月12日-02号

これは民間の中での立ち上げということがありましたけれども、ある程度協同組合の中にそういうものができていくということで、中小企業、零細事業が集まった企業の中で、そういったものができるということに関しては、非常に魅力的な取り組みと、なかなか小さな企業保育応援をするとか、就業支援雇用の中でやっていくというのは非常に難しい中で、そういう取り組みをしようと、非常に期待をされたわけですけれども、何かの理由でこれは

中央市議会 2013-03-12 03月12日-03号

特に個人事業者中小企業者においては、工事受注が少なく仕事に就けないなど、暮らしも経営も依然として厳しい状況が続いているところであります。 ご質問の、市が発注する小規模工事契約につきましては、受注機会の拡大を図るため、管財課工事発注担当課とが連携を取り、迅速かつ適確対応能力技術力などを持った地元業者を中心に、可能な限り個人事業者にも、随意契約により工事発注しているところであります。 

  • 1
  • 2