412件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

平和首長会議は、全ての核兵器実戦配備即時解除核兵器禁止条約締結、2020年を目標とする全ての核兵器の解体などを掲げた行動指針を2003年秋に策定し、核兵器禁止条約交渉開始等を求める市民署名活動及び日本政府への要請、平和首長会議原爆ポスター展の開催、核兵器廃絶の国際世論の拡大などの取り組みを進めています。  

山梨市議会 2017-03-15 03月15日-04号

世論運動に押されて、国は返済不要の給付型奨学金を2017年度に私立の自宅生など2,800人から実施し、2018年には2万人規模とします。支給枠が、1学年2万人は全学年の2.5%に過ぎず、アメリカヨーロッパ諸国と比較しても桁違いです。収入基準住民税非課税世帯と対象が狭く、高校生の子供が1人いる世帯では、年収221万円以下となっています。

甲斐市議会 2016-12-16 12月16日-05号

そして、ご存じのとおり、TPP反対世論調査では12.6%、今国会にこだわらず慎重審議すべき69.4%で、8割を超える人が反対慎重審議を求めています。それにもかかわらずの強行採決です。これは明らかに国民を無視したと言わざるを得ません。 それから、もう一つ重要なことは、トランプ氏は恐らくTPPから離脱するでしょう。しかし、2国間の通商交渉推進すると強調しています。

山梨市議会 2016-12-15 12月15日-03号

国内では、国民世論の声に一切耳を傾けない安倍首相は、国会の数の力を背景に暴走を続けています。アメリカ次期大統領が離脱を表明しているTPPの批准を強行し、年金改悪カジノ解禁まで、異常としか言いようがありません。この夏、国内原発が稼働しなくても電力の不足がなかったのにもかかわらず、40年も経過、老朽化した原発を次々と再稼働を強行しています。

甲府市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号) 本文

子ども貧困の根絶を求める運動世論を受けて、2013年に子ども貧困対策推進に関する法律が制定され、それに基づき、2014年8月29日には、子ども貧困対策に関する大綱が閣議決定されました。この大綱には課題も多く、特に子ども貧困の改善に向けた目標数値が掲げられていないことは問題ですが、それでも法律大綱ができたことは重要だと考えます。  

甲斐市議会 2016-06-03 06月13日-01号

さらに、民主政治推進と公正な世論形成や、国民政治参加との関連についても学習し、その際、選挙意義について考えることとしております。 選挙権年齢引き下げに伴い、より早い段階から子供たち政治参加意識を高めていく継続した教育が必要かと思いますので、今後も選挙管理委員会と連携を図りながら、学習指導要領に基づいて義務教育における主権者教育を充実させるよう努めてまいりたいと考えております。 

甲府市議会 2016-03-11 平成28年予算特別委員会 本文 開催日: 2016-03-11

加えて、昨年6月に内閣府が実施をした国民生活に関する世論調査では、昨年と比べた生活向上感の問いに対し、5.9%が向上している、75%がほとんど変わらない、18.8%が低下していると回答をしております。  こうしたことから、市民生活地域経済は一部で回復をしてきてはいるものの、いまだ景気回復を十分に実感できない状況にあると認識をしております。  

富士河口湖町議会 2016-03-10 03月10日-03号

さらに世論調査でも多数が反対国会前や全国空前抗議行動が行われる中で採決に踏み切ったことは、政府国民の声を聞く姿勢に欠けるもので、民主主義をも否定するものです。 法が施行されて最初に行われようとしているのは、南スーダンPKOに派遣されている自衛隊武器使用が拡大されることです。武器を使用すれば自衛隊員から戦死者を出す可能性も出てきます。

韮崎市議会 2016-03-08 03月08日-03号

世論はグローバルな人材の育成を求め、教育現場にあってもパソコンタブレット等を買いそろえ、児童・生徒の知識の習得や会得の手段などとしても活用をしています。 しかし、人間の根幹をなす心は、パソコンなどでは育てることはできません。人には、忍耐強さ、敬う心、慈しみの心、謙虚な心があります。それらは子どものうちから時間をかけて身につけていくものです。

大月市議会 2016-03-08 03月08日-代表質問・一般質問-02号

直近の世論調査で、被災地復興が「道筋が余り見えていない」、「全く見えていない」が合わせて73%となっていましたが、原発事故がただの大災害ではない、異質の危険を持った大災害だということが実感されます。同じ世論調査で、復興被災者への関心について、「強く関心を持ち続けている」、「ある程度関心を持ち続けている」が合わせて75%を占めています。日本人のきずなのすばらしさを示しています。

韮崎市議会 2016-03-07 03月07日-02号

昨年9月19日に安倍政権国民世論反対を無視し強行成立させた安全保障関連法戦争法)の施行が3月末に迫る中、政府は、2月末で期限が切れる南スーダン国連平和維持活動への自衛隊派兵期間を8カ月間延長し、10月末までとすることを決めました。改定PKO法では、他国軍兵士などを警護する「駆けつけ警護」や「住民保護」などの「安全確保業務」が加わり、武器使用が可能になります。

韮崎市議会 2015-12-15 12月15日-03号

この講座でも、中立公平な立場から、世論の割れる課題は複数の新聞を読むことで、様々な意見を比べることができるとのことでありました。学習指導要綱が改正される前の質問ではありますが、また昨日とちょっとダブるかもしれませんが、仮に新聞を活用する場合、新聞社によっては、賛成側反対側で記事を掲載、また社説を述べているところがございます。

甲斐市議会 2015-12-14 12月14日-03号

さらに、民主政治推進と公正な世論形成国民政治参加との関連についても学習をし、その際、選挙意義について考えることとしております。 選挙権年齢引き下げに伴い、より早い段階から子供たち政治参加意識を高めていく教育が必要かと思いますので、今後も学習指導要領に基づいて対応してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長有泉庸一郎君) 当局の答弁が終わりました。